今日のお買い物

【鉄フライパン】中尾アルミ製作所のキングパン

  • はるはな

2021.06.01

  • 8

この記事をクリップする

鉄フライパンデビューに購入したフライパン

以前、素敵なお店のオーナーさんから、お勧めだよ〜と教えてもらった中尾アルミ製作所の鉄フライパン。

リーズナブルだった事もあり、鉄フライパンデビューにと26センチのものを購入していました。

表面加工のされた便利なフライパンもまだ使いますが、使い慣れると鉄フライパンがとても使いやすく、日々活躍しています^^

とてもお気に入りとなった鉄フライパン。

丁度小ぶりなフライパンの買い替えのタイミングもあり、お弁当や朝ごはんに使いやすい20センチのものを買い足ししました♪

中尾アルミ製作所のキングパン

こちらが新しく購入した20センチのフライパン。

マットな黒で、見た目はスッキリ。

シンプルな作りが魅力的です。

先に購入していた26センチと比べるとこんなサイズ感。

26センチは家族分の野菜炒めや焼きそばをドーンと作るのに使っています◎

目玉焼きもとってもいい感じに・・♡

お肉も美味しく焼けますよ^^

今回購入した20センチのフライパンはひとまわり小さくてそれがまたかわいい♡

キャンプにも持って行きたいなと思っています♪

幅広いお料理に活躍!

鉄フライパンで作るオムレツがふわふわ絶品!最近のお気に入りです。

油をしいて熱したフライパンにささっと溶いた卵を流しこむと、じゅっ!といい音が♪

あっという間にふつふつ、ふわふわ、、

すぐ火が通るので素早く卵の形を整えてお皿に盛ればふわふわオムレツの出来上がり!

朝ごはんやひとりランチの定番です♪

ちょっしたお惣菜作りにもちょうどよく◎

この日は切り干し大根。

少量の付け合わせを作るときにも重宝しています。

フライパンに油が馴染んでくると餃子もキレイに焼けますよ◎

持ち手部分は熱くなるので、私はそばに布巾を置いて持ち手に触れるときは布巾で包んでいます。



お手入れも簡単

使い終わったらお湯とスポンジで洗います(洗剤はなしで)。

汚れが落ちたら火にかけて水分をとばして熱がとれたら収納と、とても簡単^^

鉄フライパン、取り扱いが難しいイメージでしたが、今のところトラブルなく快適に使えています。

使えば使うほど油が馴染んで扱いやすくなるので、毎日使うのが楽しいです♪

大切な一生ものとなるように・・

表面加工がされた焦げ付きにくいフライパンも便利でまだ手放せませんが、、

焦げ目や焼き色を目で見ながら火を加減して、じゅっ!ふつふつ…と音を聞いて、香ばしい香りを嗅ぎながらのお料理もとっても楽しく新鮮です♪

上手に使えば長く使える鉄フライパン。

お気に入りの一生ものとなるように大切にしていきたいです^^

はるはな

34歳/夫・息子(7歳)・娘(3歳)/手づくり部・料理部/街から離れた静かな山あいで暮らしています。楽しむため、よろこぶための工夫をしながらマイペースに心地よく、家族と賑やかな毎日を送っています。

この記事へのコメント( 8 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる