料理部

【100人隊手作り味噌】〜レポ第4弾〜信州味噌を仕込みました!

  • ちゃんまる

2021.04.12

  • 10

この記事をクリップする

まさか自分でお味噌を仕込む日が来るなんて!!!

そういう、なんか意識高い系みたいなお手仕事(味噌とか梅とか、フルーツ煮たりとか、パン焼いたり・・・)が出来る大人に憧れはあっても。

いざやるには敷居が高いという名の「面倒そうだわ」っていう壁があって。←

そんな私ですが。。。憧れのお手仕事「パンを焼く」をクリアし、今回はお味噌造り!ついにやってみました✨

100人隊の中でも、お味噌仕込みされている方が多いですよね〜♡

100人隊『OMS(お味噌)部』

先に「はまこちゃん」「nikiちゃん」がチラリと触れてくれて、「かおりん(部長)」「エペちゃん」「くろちゃん」もそれぞれにレポートしてくれていますが・・・♡

OMS部とは・・・

100人隊の中で『お味噌作りに興味があるー!』と話していたメンバーで、連絡の取れる範囲声を掛けて集まった12人から成る部。

それぞれ興味のあるキットや材料を取り寄せてワイワイ仕込むというもの。

私たちはzoomを使いました♩

お仕事や家族行事などの都合を考慮して、平日組と ↓ (かおりん、ティバっち、ミノリちゃん、nikiちゃん)

休日組 ↓   (はまこちゃん、エペちゃん、くろちゃん、annaちゃん、はるはなちゃん、卒業生のkaeちゃん、ちゃんまる)で、都合の合う日に分かれて楽しくお味噌仕込みを?(楽しそうなのが伝わるエペちゃんのお写真お借りしました♩)

両日ともに参加出来なかったポコちゃんは、個人で仕込んだので今後のお楽しみ会から参加予定✨

私は復職前だったので、どちらの会にも参加♡(仕込みとただの見学 笑 )ちなみにこの日、仕込みは休日組で行ったはまこちゃんも一緒に見学  ↓

平日仕込みの日、最後には特別ゲスト♡発酵食品の匠・きなこ師匠も登場!!(ちょうど連絡を取っていた所だったので、「今みんなでお味噌仕込んでるけど顔出す?」とお誘いして。乗ってくれました♡女優さんみたいに美しく、画面越しからも放たれる女神オーラにみんなが見とれてしまって。ホワァ〜・・・と静まり返るという 笑)

私が参加するきっかけとなった経緯は、かおりんも触れてくれています( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )

かおりんが「お味噌仕込みたい」と言っているのを、「ふーん、すごいなぁ✨やっぱ100人隊は意識高いわ。がんばれ♡」と他人事に聞いていたのですが。

あれよあれよと気づいたらメンバーになっていたという。

「えええ!そうなの?!」と驚きはしたけれど、かおりんに巻かれるのって悪くないな 笑 と迷いも無く始めてみる事にしました。(巻き込んでくれてありがとう♡

(有)丸井伊藤商店 の信州味噌で仕込みました

普段、麦味噌を使っているのでまっつちゃんが作っていた「ここく」さんのむぎ味噌も悩みましたが。地元企業応援の意味も込めて今回は信州味噌を選びました!

私が選んだのは【手造りみそキット 1500円】4キロのポリタンク付きで、約3.5キロの10割糀味噌が作れるというもの。※送料は別途かかりました。(現在は少し内容と価格が違う物がオンラインに出ていたのでご興味のある方は確認してください✨)

注文してすぐ、クール便で届きました。

開けるとドーン!樽が。

それだけで結構ワクワク!

入っているのはシンプル。麹はすぐに冷凍庫へ入れます。

☑︎大豆(長野県産・ナカセンナリ)900g ☑︎塩400g  ☑︎米麹1000g 長野県茅野市産・あきたこまち) ☑︎ビニール袋 ☑︎説明書き



本番までの事前準備(1日〜2日前)【①大豆をお水で戻す】

この時はまだ時間にも余裕があったので。せっかくだし…と、豆を茹でる所から挑戦する事にしました!

(丸井伊藤商店さんには無いですが…色々お味噌屋さんを見ていたら、既に茹でてあって潰されて準備されているキット等もありましたよ〜◎)

大豆を一晩お水に浸します。

この状態から

吸水してこうなる!(大豆の4倍量のお水使用)

【②煮る】

親指と薬指で潰してみて、楽に潰れるまで煮ていきます。

途中アクがたくさん出ましたが、その都度掬ってお水を差して。なんと4時間かかりました?(圧力鍋だと20分位らしいです!)

くろちゃんはもう少し早い時間で煮ていたので、品種とかも関係あったりするのかしら。。。

【③潰す】

茹でた豆をペースト状に潰します。すごくなめらかとかにしなくてもいいらしい。そこはお好みで。

潰すのにミキサーやブレンダーも試しましたが、踏むのが1番早かった…

次女が手伝ってくれました♩

本番!みんなと仕込みます♡ 【④塩切り麹をつくる】

本番までに『茹でて潰す所までは終わらせておく』というのが約束だったので、本番は麹と混ぜる所からスタート!

塩と麹をよく混ぜます(両手を使っていたので写真なし 笑笑)

【⑤塩切り麹と大豆ペーストをよく混ぜる】

ここも必死だったので写真はありません。割と量が多かったので混ぜるのが少し大変でした〜

【⑥味噌玉をつくる】

容器へ入れる前に、⑤で混ぜた材料を丸めてお団子のようにします。

【⑦容器へ詰める】

ここはキットやお味噌屋さん、レシピによって色々あると思うので、OMS部メンバーのblogを読み比べてみてください♡

私のキットでは、樽にビニールを入れて。その中に出来るだけ隙間なく詰めて行きます。なので樽の消毒は特に必要ないとの事で省略。

ビニールだと隙間が出来てカビが心配・・・とも思ったのですが、そこは「そんなに心配してきっちりやらなくても大丈夫!」とお店の方から助言が。・・・そういうものなのか、、、

味噌玉を入れてはグー?で潰すの繰り返しで詰めます。

【⑧蓋をする】

全て詰め終えたら蓋をします。

私は、焼酎を浸したキッチンパーパーの上にワサビを乗せました。

ビニールを閉じたら重しを。重しの下には届いたダンボールを切って台紙を入れました。

懐かしい道具登場!

ちなみに、重しはダンベルの重しが丁度良かったので拝借〜

「絶対、においが付かないようにして!!!」と念を押されたのでビニールで包んだら、

蓋が閉まらなかった・・・

でもなんとかここまでで無事仕込みは完成しました!✨

我が家では、仕込んだお味噌を家の中心にあるキッチンに置いています。

娘たちの明るくはしゃぐ声(怒られている声も含め)を聞きながら育つ菌に期待!「美味しくなってくださいね〜」と、たまに話し掛けてます 笑

思ったより簡単!来年もみんなでやりたいなぁ♡

豆を煮たり潰したりの時間はかかったけれど、お味噌の仕込みは本当に自分が思っているよりも工程はシンプルで簡単。(大変そうと思う方でも、豆が潰された状態から始められるキットなら簡単だと思います!)

やってみて本当に良かったー!!何よりとっても楽しかった?

それもこれも、みんなと楽しくワイワイやれたからだなぁ・・・と思うのです。

来年もみんなでやれたらいいなぁ。メンバー、増えたりするのかな?楽しみ。

そろそろカビの状態も気になるところ。。。

家によって出現するカビの色なんかも違うそう!ワクワク。。。

お味噌完成までの活動はまだまだ続きますので、誰かの次回をお楽しみに〜♡

ではまた!

ちゃんまる

40歳/夫・娘(2歳・3歳)/料理部・美容部/山と湖が大好きです。健康で明るく前向きに過ごせるよう、暮らしと心をシンプルに整える事が毎日の目標です。美容系メーカー勤務。美容・インテリア・音楽・美味しいもの・ドライブが好きです。Instagram:@day_dream7121

この記事へのコメント( 10 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる