あっという間に2月ですね!
関東では先日、春一番が観測され(早いっ、、
日向では穏やかな春の温もりを感じます。
そんな最近の癒しの一つが
香りを嗅ぐこと!です。
デスク横にはエッセンシャルオイル
夜な夜な始まるアロマキャンドルタイム
などなど
とくにこの香り!という縛りはなく
とにかくよい香りを嗅いでいたい、、な
今日このごろです 笑
写真の3つはいま普段使いしている
香りの好きな日用品です。
THREE hand & arm wash AC
THREEのハンドソープはずっと気になっていて
先日友人がプレゼントしてくれました♡
フランキンセンスやユーカリなど
好きな香りの精油が入っているので
香りも癒しなのですが
洗い上がりもすっきりとして、とても良いのです!
手を洗いながら古い角質も除去してくれて
マッサージするように洗うと血行を促す効果も
期待できるそう。
ほのかな香りも洗い上がりもよく、オススメです。
THE PUBLIC ORGANIC BODY SOAP
ザ パブリック オーガニックは
もともとシャンプーとコンディショナーを
夫が使っていて、香りがとてもよく
ボディーソープも使ってみることに。
シャンプーよりもアロマの香りが強めに感じられます。
ラベンダーとゼラニウムの香りでリラックスでき
さっぱりとした泡立ちで気持ち良いです!
ドラッグストアでも買えるので
手軽なのもよいですね。
Waphyto Hand Cream
こちらもとても気になっていた
植物療法士の森田敦子さんが監修されている
ワフィト。
デリケートゾーン用の製品など
気になるアイテムは多いのですが
まずはハンドクリームから使ってみました。
こちらのアンワインドという香りは
ゼラニウムやジュニパー、ティートリーなどの
精油が入っているそうで、こちらもとても癒しの香り。
(語彙力不足です、、
ベタつかないテクスチャーなのに
しっとりと十分に潤うので安心です。
ボトルなどにも環境に負担の少ないものを
使用しているそうで
このブランドの理念に共感できるところも
使っていて心地よい部分なのだと思います。
いま私が気になっている香りものは
聖なる木と言われているパロサントです。
お使いになっている方がいたら
香り心地を聞いてみたいなぁ。
それではまた!

anna
39歳/夫/美容部/シンプル イズ ベスト がモットー。外国旅、ファッション、インテリア、オーガニックなものが好き。Instagram:@hupianna
この記事へのコメント( 8 )
-
ぴすけちゃん♩ ワフィト、香りがとても良いし、使い心地もいいよ〜♡ アロマやハーブのお勉強、森田先生の著者がきっかけなんだ! そういう出逢いって、本当に大切な宝物だよね♡ 私もぴすけちゃんの読書クリップみて、今年は本を読もう、って刺激を受けたよ。 パブリックオーガニックは手軽に買えるのも良いよね ☺︎
2021.02.07
-
anna
ちゃんまるちゃん♩ タイミングがすごいね、あけみさんも!笑 なんか、いま香りがより大事な感じだよね〜 おうち時間も多いし、、 旦那さん、お肌が弱くて気をつかっているのよ〜!笑 ワフィトは香りが本当に良くて♡ 化粧水も良さそうだから、あれ肌が落ち着いたら使ってみたいと思ってる〜◎
2021.02.07
-
anna
きなこちゃん♩ きなこちゃんは焚いてそうと思ってたよ〜! なんか似合うじゃん♡ 何年も前からなんて、、かっこいい。 私なんて最近その存在を知ったのよ、、笑 ワフィトは本当に香りがよくて、他のプロダクトも使ってみたい〜! パッケージの色合いもかわいいよ♡
2021.02.07
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
anna