こんにちは。ドイツでは早々と冬休みが始まりました。
1月10日までたっぷり3週間。。
基本お休みは長めのドイツです。
週5で通っているドイツ語語学学校もしばらくお休み。
毎日何しよう。。
義理の妹がピンタレストで「ホリデークラフト」のアイデアをシェアしてくれたので、
何か簡単に作れるものはないかなぁと見ていると、、、
先日クリップした星型の飾りを手作りしている画像を発見しました。
本格的なものは型紙が必要そうだったので、
取り急ぎ簡単にできそうなペーパースターを2つ作ってみました!
1. A4コピー用紙と紐だけ シンプル簡単ペーパースター
まずはコピー用紙から正方形を取り出します。私は1枚から6つ取りました。
写真の1〜4の順に折り進め、最後に斜めにちょきんと切り落とします。
折り目をつけながら開くと星の完成!
「paper star diy」で調べるともっと分かりやすい動画もあると思います!
正面から見ると立体的な星になっています!
が、片面だけなので飾る時には後ろ側があまり見えないように工夫が必要です。
ペーパースターを飾るための枝探し
昨日はお天気も良かったので、すぐ近くの公園へいい感じの枝を探しに。
冬のドイツでこんなに青空が見えることは珍しいです。
ここが枝ハンティングスポット。
地面にたくさん折れた枝が落ちています。形のいい枝を探すのが宝探しみたいで楽しい!
無事ゲットして帰り、早速飾りました。
2. ペーパーバッグで立体ペーパースター
2つ目の材料はアメリカのランチバッグの定番、茶色のペーパーバッグ!
このペーパーバッグを重ねてノリづけしていきます。
たくさん重ねた方が模様が繊細になり綺麗なことに気づき、急遽ペーパーバッグを追加。
今回は、結局12枚使いました。
両サイドを切り落とし、中ほどに切り込みを入れて
ぐるっと開いて最初と最後の紙をくっつけて完成。
完成品はかなりのボリューム!
たたむとすっきりコンパクトになるので、もし飾った後に置いておきたい場合は、一箇所だけはがせるような絶妙なのり付けが必要です。
切り落とした端で作った小さな星も可愛かったです。
息子が「全部僕の部屋に飾りたい!」と言うので、息子の部屋は星だらけに。
もうすぐクリスマスも終わってしまいますが、もし冬休み、時間を持て余したら、、ぜひ作ってみて下さい。
カーリー
主婦 / 奈良県・アメリカ /
40歳/夫・息子(8歳)/手づくり部・料理部/3年間のドイツ生活を経て、アメリカで暮らすことになりました。クラフトやお菓子作りなど、作ることが大好きです。100人隊に入って、苦手だったお料理にも挑戦するようになり、お気に入りの器でテーブルを作る楽しさも知りました。新しい場所でも毎日ワクワクを探して、暮らしを楽しんでいきたいです。
この記事へのコメント( 12 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
カーリー