料理部

【LEE10月号】ハピうま大賞の「かぼちゃのポタージュ」

  • TB ミノリ

2019.09.12 更新日:2020.12.02

  • 4

この記事をクリップする

最新号のLEE10月号、楽しく読んでいます!

100人隊の皆さんがブログで書かれているように

やっぱり私もブラウンの特集が気になっています。


(石田ゆり子さん、美し過ぎる・・・)


「ブラウン=野暮ったくなりそう」なイメージでしたが、

誌面には洗練されたコーデの数々。

個人的には普段使いもできそうなブラウンのフーディ、気になっています。

フーディ(パーカーでなくフーディと言いたい)から取り入れてみようか、と考え中?


ハピうま大賞掲載の「かぼちゃのポタージュ」

4歳の娘、大のお気に入り!

デイリーリッチの「ほっこり甘いかぼちゃのポタージュ」を使ったレシピを、

ハピうま大賞の「野菜をおいしく食べる部門」に掲載していただきました。

こちらのスープ、袋入りなのですが

器に移し替える手間がなく、袋のままレンジでチンができる便利さがありがたい!!

忙しい朝にも良いです。

野菜が苦手な娘も、

このほっこりと甘いかぼちゃのポタージュが気に入ったようで

珍しく「おかわりー!」を連呼していました。

もちろん、フォカッチャなどのパンにつけても美味しい!

娘もパンとの組み合わせが気に入ったようで「ん―――♡」と唸っていました。笑


食べ応えを出すために、ブロッコリーやベーコンなどを加えましたが

それはちょい残し・・・。(何度おかわりしても野菜だけは減らない 笑)

それでもおかわりをしてくれるのは嬉しかったです。

金賞受賞のシーザーサラダのドレッシングもわが家の定番。

銀賞受賞の鍋キューブはこれからのお鍋の季節に、

銅賞受賞の早ゆでタイプのサラダマカロニは

やわらかく食べやすいので子ども向けのグラタンに使うことも。





*******

ちなみに、今月は連載のハピうまニュースにも

「ねぎ塩レモンドレッシング」を使った

冷しゃぶうどんのレシピを掲載していただきました。

豚肉の冷しゃぶ、大根おろしをトッピングしたうどんに、こちらのドレッシングをたっぷりとかけて!

うどんの下に敷いたきゅうりにもドレッシングが行き渡って、絡めて食べるとなお美味しい。

「ねぎ塩レモンドレッシング」、「和風たまねぎドレッシング」どちらも、

ソテーしただけのお肉や野菜にかけるだけでごちそう感が♡

野菜サラダにかけでもドレッシングの香味野菜の香りがよく、食欲増しになります。笑


どれも忙しい日の時短ごはんの心強い味方。

もちろん、時間に余裕がある日も食卓に出したい美味しさ。



おすすめです!

TB - ミノリ

編集・ライター / 新潟県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・娘(9歳)・息子(6歳)/料理部/お米と空気のおいしい、海と山が身近な新潟で暮らしています。興味のあることはいろいろ、料理は作ることも食べることも好き。家族とわたしが心地よいと思える暮らしを目指して、試行錯誤中。何気ない日々で感じた楽しいコト、よかったモノを綴っています。好奇心を忘れずに、毎日を全力で過ごせたらと思います。

この記事へのコメント( 4 )

  • TB ミノリ

    kaeちゃん♡ありがとうー? どちらも簡単、美味しくてリピ決定だよ? 娘、普段のごはんは箸が進まないのに、かぼちゃのポタージュはスプーンが止まらないっていう✨ 嬉しくも、ちょっと複雑だけど?笑 私も「パ」の文字をぐっと飲み込んで、「フーディ」と言いたい??‼️

    2019.09.13

  • kae

    ミノリちゃーん? おはよう! 誌面見たよ!見たよー!☺️ かぼちゃのポタージュも、さっぱりうどんも美味しそうで?✨✨ スープを食べる娘ちゃん?にキュンとしちゃう。 野菜は進まなくても、スープおかわり〜!嬉しいよね? あっ、パーカーをフーディと私も言いたい??

    2019.09.13

  • TB ミノリ

    ちーさん♡ありがとうございます? いつもの冷やしうどんがレモン風味で、さらにさっぱりと食べられました? ハピうま大賞のちーさんのトマトソースのパスタ、美味しそうでした〜? 便利そうなサラダチキンも気になる!

    2019.09.13

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる