忙しすぎて何を優先すべきか見失いかけている私。いけない、いけない!
乗り切らなくてはとまだまだ猪突猛進で行きます。
先月は息子の卒園式、謝恩会、私の職場の送別会、年度末の締めくくりに新年度の準備、夫は職場の異動が決まり県内ではありますが転勤、慌ただしく過ぎてゆく日々、ふと立ち止まるとそこには四つ葉のクローバーが。
突然ですが…不思議ちゃんな話をさせていただきますと、私、四つ葉のクローバーを見つけさせたら誰にも負けない自信があります。
見つける、というより見つけちゃう。四つ葉の気配を感じるんです。「あ、いるな」とクローバー群の中に視線を落とすと、見えるんです!四つ葉が。
ごめんなさい、完全に変な人ですね。
そんな感じで今まで生きてきて、何十本と四つ葉を見つけてきた私。もしかしたら100本いくかも…。もともとが四つ葉になるという品種ではなく、三つ葉の群生の中でキラリと光る気配。
5つ葉、6つ葉も見つけたことがあります。(友だちや夫に見せたらすごく引かれた…すごいを通り越して気持ち悪いと。)
安心してください、私はいたって普通の大人です。
この日は二つ見つけました。一つは小学校に上がる息子に教え、息子が摘みました。学校生活もきっといいことあるよ!!とエールを込めて。
もう一つはそのままにしてあります。誰かが見つけるかもしれないし、息子が新生活で疲れをみせたり気持ちが沈んだ時に、また一緒に見つけることができたらいいな、と思いそのままに。
新年度、家族にとっていい年になりますように♬
/ よいしょ、よいしょ、重いわ~!! \
/ よし、行くわよ♪ \
息子よりもランドセルに興味津々な娘。ランドセルの中にはままごとのお鍋が二つ♡
064suzuichi♪

すずいち
37歳/夫・息子(8歳)・娘(3歳)/手づくり部・料理部/仕事と育児の両立に試行錯誤の毎日ですが自分らしく歳を重ねたい!100人隊の活動を通して素敵な女性になれるよう自分自身とお家の中を整え中です。
この記事へのコメント( 8 )
-
ちーさんさん♪ 初めましてですが、息子さんの卒園クリップの素敵な写真が印象に残っているので、私的には初めましてな気がしないですー
わが子も同じく卒園し、いよいよ入学!親子でドキドキしています。 確かに、四つ葉を見つけたことのない友人たちは、「自生する四つ葉は本当は存在しない」説を唱えてました! ちーさんさんご家族の新しい日々も素晴らしいものになりますように!!
2019.04.04
-
すずいち
みみんさーん♪ちゃん付け嬉しいですー♥️ しかも、大人になってからなんです、四つ葉を頻繁に見つけらるれようになったのが!本当に不思議です…? みみんさん、ありがとうだなんて、こちらがありがとうです
みなさんに誉められて、息子の事も思ってもらえて、これこそ四つ葉の幸せ効果だな~? そして、息子もついに土屋鞄デビューです!
2019.04.04
-
すずいち
まころんちゃん♪ 能力と言ってよいのかわからないけど、転職したての時に同期たちとのお花見で10本見つけた時はびっくりされたし、男性人からはドン引きされたー笑!婚期が遅れたのはこの不思議ちゃんっプリが原因だと思ってるよ。笑笑 優しさと言ってもらえて嬉しいなぁ♥️そう言ってくれるまころんちゃんの優しさにぐっときているよー
ありがとう!
2019.04.04
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
すずいち