近所の大きな公園に、お花見に行ってきました。
じつは土曜の夜よふかししてしまい、今日は朝ねぼう・・。
私が寝ている間に、早起きした旦那さんと息子氏は2人だけで現地に下見に行ったようで。完全にお花見気分が盛り上がった状態の息子氏に「ママ!はやくお弁当作って〜〜〜!!」と叩き起こされて目覚めた次第です。スンマセン。
で、急いであれこれ作りました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/AB6FE7DF-A5E4-478B-88CF-58A779FCBFD2-1024x1024.jpeg)
こちら、コストコに時々入荷するメニセーズのプチパン。一個あたり30円くらい(たしか・・)なのに、水をちょろっとかけてトースターで焼くだけで、パリふわの焼きたてフランスパンが味わえるという・・おいしいやつです。
こちらに、たまごフィリングをたっぷり詰めて・・♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/270B2642-9DCE-4133-A0B4-D07BEF35F1B2-1024x1024.jpeg)
たまごサンド。ゆで卵の半熟具合もわれながら絶妙で、超おいしそう!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/1E30A850-C125-4F7E-9252-6F1665B3841E-1024x1024.jpeg)
こちら、先週フライングタイガーで買っておいた、かわいいいちご模様のアルミホイル。どっちから使おうか迷って、今回は大きいいちごの方にしました。
ねぼうして時間がないなりに色々詰めて、なんとかお出かけ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/5D56CB3C-9044-4A95-8311-4EC74E4ED738-768x1024.jpeg)
きれい・・!地面を見てもまだほとんど花びらが落ちてなくて、ちょうど満開の手前といった風情です。丘の上だから、ちょっと標高が高い分、開くのが遅いのかも。
この公園ができたのは、今から40年以上前らしくて、わりと起伏があり、斜面の部分にたくさん立派な桜が植わっているのです。
が、いかんせんどれも老木になってきてるらしく、木によっては大きな支柱でささえられていたりして、ちょっと危ないということで。数年前から周囲にロープが張られて真下への立ち入りが制限され、こんもりとした桜山を脇から眺める感じのスポットになっています。
それでもじゅうぶん綺麗で、近隣住民は皆この公園が大好き。
もっとすしづめに混んでいるかと思ったけど、直前にパラパラっと雨が降ったせいか、ところどころ歯抜けみたいに空き場所があって、ラッキー。
桜がよく見えるところに陣取りました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/20724E53-B07D-41D6-94BE-B5E003714A3A-1024x1024.jpeg)
どーん。春っぽいふろしきは、以前布博で買ったadmiの花模様の。やわらかく馴染んでとっても包みやすくて、気に入っています。
イケアでだいぶ前に買った紙ナプキンと、紙コップはソストレーネグレーネ(=名前をなかなか覚えられない、表参道ヒルズのそばにあるプチプラ雑貨屋・・。前にとも♪ちゃんに連れて行ってもらったの。やっと覚えました)の。
お弁当の中身はこんな感じ・・ちょっと恥ずかしいな。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/610A8ADD-8865-436E-95BB-914CFA5CD13A-1024x1024.jpeg)
おにぎりは、おかか、たらこ、ごはんですよ巻き(息子が大好きなんです)の3種。おかずは卵焼き、ウィンナー、唐揚げ、豚肉のレタス巻き。
サラダはトマトカップのコールスローなのですが、今回はくり抜いた際に出たトマトの中身をちょっとフライパンにかけて煮詰めたものをマヨネーズと混ぜて和えてみたら、超おいしかったです。上の黄色いのは、たまごフィリングを作る際にちょっと取り分けておいた、黄身が半熟のとこ。
あとは、さっきのたまごサンドと、おやつに買っといたデニッシュハートの小さいやつと、あまおう。
たまごサンドにかじりつく息子氏。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/04/A48745B0-B1CA-4117-BFF8-9CC5B04C4295-1024x768.jpeg)
あーやっぱり、いちご模様超カワイイ〜♡・・と思って撮っていたのに、あっという間に「食べにくいわ」と剥がした息子氏。せつない母。
たくさん作りすぎちゃった、三段重いっぱいなんて絶対余るじゃんと思っていたのですが。なんだか最近きゅうに息子氏がよく食べるようになり、旦那さんもよく食べる人なので、なんと完食!
帰りは荷物が軽くなったのでした。
さて、この季節はじっとしてると寒くなってくるので、温かい飲み物が必須です。少し前、アインズアンドトルペの割引クーポンがある時に買った、コークシクルのボトルが役に立ちました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/2A3C6121-9672-4690-A375-8ED9D3FB48CC-1024x1024.jpeg)
中身は熱い麦茶です。ライフルペーパーとのコラボデザインで、完全に見た目で選びました(笑)わりといいお値段だったから、クーポンがなかったら手を出せなかったかもなあ・・・。においがつかないように、麦茶か水しか入れないようにしてます。
お気に入りのジョンストンズのストールをひざ掛けにして、防寒。このドレスゴードン柄、春先に使っててもそこまで冬っぽい感じにならない(と勝手に思っている)配色なので、まさにいま、エブリデイ大活躍しております・・!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/04/358E4A45-F60C-4B8A-8387-B352FA4D36E5-851x1024.jpeg)
ちょっと日が陰ってきました。大木がたくさん生えている下なので、やっぱりじっとしてると寒かったです。
帰り際に、菜の花も桜も綺麗なスポットを見つけたので、何かポーズをとってと頼んだら、「卍!」と叫んでました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/03/3CDE8992-53EF-4B18-A67A-65FBE99A698E-768x1024.jpeg)
・・・えっ逆じゃない?母には、非常口の緑のマークのアレに見えるんだけど。
そんな息子氏11歳。来年も朝っぱらから、お花見に行きたい行きたい行きたいよう!と弁当を催促されたりして・・・一緒に花見してくれるんでしょうか。どうなんでしょうね。いつまでこういうのに一緒に行ってくれるんだろう。
そう考えはじめると、もう。一回も無駄にできませんね・・・!(涙目)