また始まりましたね、無印良品週間!!
(この前終わったと思ったのに!?)
先週の金曜日からスタートしているそうなんですが、081 パパリナさんのクリップ 無印週間ー!!! を見て知りました。笑
前回の無印良品週間でも、かなり無印に通いつめまして(クリップその1:無印良品週間!5/3まで。 クリップその2:無印良品週間、通いつめてます)。
スタート金曜日だったのに、私が無印に行けたのは火曜日。
ああ、アレ…!!前回買い逃したアレが…!!今回も売り切れかも…!!どうか、まだありますように…!!
そう、アレとは、噂の「導入液」です。
50ml、200ml、400mlのサイズ展開があるようですが、最寄りの店舗では400mlしか在庫がありませんでした。
(オンラインでは全サイズ完売です…恐るべし!)
うーーん、お試しにしては、大容量すぎる…。
そもそも前回の良品週間では、買えなくてもそんなに執着なかったんです。(おいおい) 「成分ほとんど水なのになんでこんな高いの?化粧水の前のプレ化粧水とか必要?」ぐらいに思ってたんですが。
たまたまTVで、美肌の持ち主の多い県の、通りすがりの人にスキンケア方法を突撃取材!!みたいな企画がやってたのを見て、80代のおばあちゃま、特にスキンケアとか何もしてないのにお肌がツヤピカだったんです!!!
んで、結局「普段から使ってるお水が良いんだねー!」っていう結論でその番組は収束。(いつもながら説明が雑ですみません•́ε•̀٥)
こちらの導入液、岩手県釜石の天然水で作られてるというのがポイント。無着色、無香料、パラベンフリー、アルコールフリー。岩手県釜石のお水がどれほどの有り難みなのかよく解ってませんが、良さげなお水にしばらくスキンケアを頼ってみようかと。
別売りのスプレーヘッド(トリガータイプ)を取り付けて、お風呂あがりにシュシュッと顔に吹き付けて使って行こうと思います!
前回は良品週間中、再入荷もなかったので、今回なんとか(大容量しか残ってなかったけど)買えて良かったです♡
導入液以外の購入品は、また明日投稿します。
おやすみなさい…??

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな