息子の小学校入学に伴い、校内の学童施設へのお迎え時やPTAの委員会開催時(そうなんです、今年度PTA委員になりました)に保護者証を提示することが必要となり。
IDホルダーを探していたところ・・・見つけました、超理想形のもの!

mocaというブランドのpass & IDケース。 ヌメ革以外にも、黒や茶色など何色かありました。
IDホルダーと定期入れ、同じような形状のものを入れるのに、ふたつもケースを持つのが嫌だなぁ、と思っていて。
そんな中、このホルダーは開くと2種類のカードを入れられるような作りで、かつ片面は窓付き。
まさに定期入れとIDカード、両方を入れるのにぴったり♡
何より、いちばんのポイントはヌメ革ということ。
小学校6年間、いや弟もいるからそれ以上、小学校へ通うのだから長く使えるものが良くて。
ヌメ革なら、さらにその使っている間の育てる楽しみもあるという。
子供ふたりが卒業したとき、このケースが役目を終えてどんな風な色合いになっているのか、と考えるだけで今からワクワクです。
このホルダーと合わせて、息子のランドセルについていたコキチカのキーホルダーも、私が(笑)使い始めました。
ランドセルに付けててもよかったのですが、男の子だからきっとそのうち引っ張ったりして切れてしまうんだろうなぁ・・・と思い、子供に断ったうえでもらっちゃいました。
新しい革アイテムで、気分をあげて日々頑張ります♡

pepi
41歳/夫・息子(6歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/インテリアもファッションも、好きなものを厳選中。「シンプルに、ていねいに。」をテーマに日々の暮らしを楽しみたいです。Instagram:@niste_7a
この記事へのコメント( 10 )
-
ののこちゃん、とりあえず早く済ませることにした! 次は次男1年、長男5年のときに次男分をやろうと思うよ〜 ヌメ革、いい色に育ちますように♡
2018.04.28
-
pepi
tokoaちゃん、お久しぶり♡ 最近、全然クリップUPできなかった汗 tokoaちゃんもPTAなのね! 一緒に乗り切ろう♡ 私は今度の運動会が一番の山場なの(山場来るの早過ぎ・笑)
2018.04.28
-
ののこ
pepiちゃん役員さんか~早めの方が良いとはよく聞くけど私は今回も見送りました。この選択で後悔しませんように。。。idホルダー使い終わる時感慨深いね(*^^*)ヌメ革素敵
2018.04.26
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
pepi