LIFE

揺れる40代、小さくて大きな“種まき”ストーリー

40代LEE読者のモヤモヤ → ポジティブ変換インタビュー

子育ての終わりが見えてきた40代“自分がどうしたいか”を考えるように【LEE100人隊ととさん】

2024.04.21

この記事をクリップする

子育て、仕事、体の変化…
次なるフェーズのために

揺れる40代、
小さくて大きな“種まき”ストーリー

結婚して家事、育児、仕事にがむしゃらだった30代を経て、行き詰まり感や新たな悩みが出てくる40代。よりよい50~60代を迎えるために、前向きな“種まき”をしておきたい! 読者の声から、今できることを考えませんか?

渦中にいる読者が踏み出した一歩とは?

\40代LEE読者の/
モヤモヤ → ポジティブ変換インタビュー

40代の真っただ中にいながら、これまでの価値観や考え方を意識的にスイッチして、50代に向けてポジティブに生きるLEE読者に話を聞きました。

子どものサポート中心の生活から、“自分がどうしたいか”を考えるように

LEE100人隊No.087 ととさん

LEE100人隊No.087

ととさん 47歳

LEE100人隊No.087 ととさん

ファッション、インテリア、旅行などブログでさまざまな発信を。専業主婦で、13歳の男の子の母として子どもをサポート。育児が落ち着き、新しいチャレンジに向けて奮闘中。



揺れた理由 1

子どもが中学生になり、時間ができて戸惑いが

変われた理由

自分のやりたいこととしっかり向き合う

お子さんが中学受験を終えて、生活が変わったと話すととさん。

「習い事や受験のサポートが生活の中心で、自分の中での割合が子ども9:自分1ぐらいだったのですが、中学生になって5:5ぐらいに。私は時間に縛られるタイプで、外でランチ中も子どもの帰宅時間が気になったり、この時間までに塾のお弁当を作らないとと逆算したり。気分で動けないので、毎日のスケジュールの中に、自分の好きな本を読むとかドラマを見る時間をうまく入れ込めなかったんです。今は自由な時間が増えてうれしい反面、戸惑いもあります」

そこで、あらためて“自分がどうしたいか”と向き合うことに。

「健康のためにピラティスとホットヨガに通ってみたら、一日の中に自分のスケジュールが入ることに達成感が。時間ができたので断捨離をして、年齢を重ねて似合わなくなった服や靴を処分したことですっきり。また、せっかくなら人の役に立ちたいと思うようになり、盲導犬のパピーウォーカーに興味を持ちました。今はリサーチをしながら準備中ですが、近々申し込みたいと思っています」

盲導犬のパピーウォーカーに興味を持ちました

揺れた理由 2

仕事や人間関係など、漠然とした不安も

変われた理由

少しずつでもできることから始めてみる

子育ての終わりが見えてきて、将来への漠然とした不安も。

「子どもが大学生になるまであと数年。それまでに仕事や人間関係など、人生の方向性を決めなければと焦る気持ちも。特にママ友との付き合いが少なくなり、家族以外の人とつながりたいと思うように。SNSを通して、新たな挑戦をしている友達に元気をもらったり、思いきって応募した100人隊で出会った仲間から学ぶことも多いです。最近はテレビで知った『こどもホスピス』という本を読んで社会福祉に目を向けたり。できることを積み重ねていきたいです」

Staff Credit

イラストレーション/西田磨由 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
こちらは2024年LEE5月号(4/6発売)「揺れる40代、小さくて大きな“種まき”ストーリー」に掲載の記事です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる