LIFE

ジェンダー教育/言ってませんか?「男の子だから」「女の子だから」

無意識にジェンダーによる差別してる?「女の子だから」「男の子だから」

  • LEE編集部

2020.06.21

この記事をクリップする

"ジェンダー教育"という言葉を知っていますか?

知らず知らずのうちに「男とはこうあるべき」「女とはこうあるべき」という先入観を持ち、それを子どもに押し付けているかも・・・

そこで、LEEメンバー360人に、ジェンダー教育についてアンケートをとってみました。

この記事は2020年1月7日発売LEE2月号の再掲載です。


こんなとき、つい言ってしまうけど…
「ジェンダー教育」読者の意識アンケート

サッカーのコーチが厳しく、練習中に泣いてしまう息子。「男なんだから簡単に泣かない!」つい言ってしまう。(りょう)

子どもに「男の子だから○○でしょ!」「女の子だから○○でしょ!」と言った経験はありますか?

半数以上は言った経験がないという意外な結果に。とはいえ「『男だからやんちゃで大変』などと、無意識に言ってしまうことが多い」との声もあり。

女の子なんだからお手伝いして」「女の子なんだから部屋を片付けて」と、つい家事をするように押し付けてしまう。自分自身も親に言われて理不尽に感じた経験があるのに……。(みわ)
戦隊もの好きの息子が「赤いランドセルが欲しい」と。男の子が真っ赤なランドセルを背負うことに抵抗があり、「男の子は黒で縁取りのラインが赤いほうがかっこいいんじゃない?」と誘導してしまいました……。(O)

夫と性差別やジェンダー教育について話すことがありますか?

夫と性差別やジェンダー教育について話したことがある人は3割。「息子に厳しく、娘に甘くという夫の態度を見ていて、考え方が違う気がするけどなかなか切り出しにくい」との声も。



これからの子育てにおいて、「ジェンダー教育」について関心がありますか?

ジェンダー教育への関心は、「すごくある」「少しある」を合わせると半数以上。「息子には男性も家事をする感覚を持ってほしい」など、子どもにリベラルな姿勢を求める意見も!


これからは"多様性"を大事にしたいけれど・・・
次回は、"男の子"女の子"戸惑い子育て座談会をお届けします。

イラストレーション/久保夕香 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
この記事は2020年1月7日発売LEE2月号『言ってませんか?「男の子だから」「女の子だから」』の再掲載です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる