LIFE

できることから「社会貢献」

全部誰かの役に立つ!暮らしの中の社会貢献

  • LEE編集部

2016.12.01

この記事をクリップする

LEE世代は社会問題への関心も高くなってくる半面、自由に動けなかったり、寄付先などの情報を探す時間がなかったり。何かしたくてもなかなか……という人も多いのでは?
実は今、いろいろな問題を解決するための団体や活動はたくさんあって、それを応援する方法もさまざま、情報にアクセスするのもすごく簡単に。
忙しくてもできること、実はこんなにあるんです!

撮影/亀田 亮 イラストレーション/船越谷 香 取材・原文/中沢明子
この記事は2016年9月7日発売LEE10月号の再掲載です。


PART 4 自分もうれしい 社会貢献

「買い物」をして支援

最近、ちゃんとかわいくて欲しくなる、素敵なチャリティ商品が増えています。また、レシート額の一部が寄付されるなど、とても気軽に参加できる方法も!

大槌復興刺し子プロジェクト

h2810s4-1

被害に遭った女性たちが刺し子で立ち上がった!
沿岸に位置する岩手県大槌町の東日本大震災での被害は甚大だった。大切な人や仕事や家を失った女性たちが「今を生きる」ために立ち上がり、伝統技術の「刺し子」で彩った商品を生み出しています。
売上金がプロジェクトの活動資金に。また、例えばトートバッグなら1個250円が刺し子さんのもとへ。

h2810s4-2

HOMEという言葉が胸に迫るトートバッグ(同¥3200)、くるみボタン(〈各〉税込¥800)

h2810s4-3

四つ葉のクローバーのマルチクロス(同¥1000)

大槌復興刺し子プロジェクト
tomotsuna.jp/

 

LUSH JAPAN

h2810s4-4

売上金の100%が寄付される商品も
エシカル企業のラッシュジャパンはチャリティ商品も豊富。
例えば消費税を除く売上金の100%が放射能測定センター・南相馬など、草の根団体に寄付・助成されるハンド&ボディローションのニュー チャリティポット(45g・税込¥570)。
日本限定の震災支援商品「サンフラワーソープ」なども発売中。被災地を継続的に支援しています。

LUSH JAPAN
www.lush.co.jp

Kids Smile QUOカード

h2810s4-9

被災地の子供を笑顔にするために
書店やコンビニなどで使えるQUOカードを買うだけで、1枚につき50円が、東日本大震災被災地の子供たちの教育支援などをしている団体に寄付されます。
『かいけつゾロリ』のタイプは、寄付先が、貧困下にある子供を支援する「子供の未来応援基金」と、本を子供たちに寄贈する取り組みに。

h2810s4-10

500円券・¥580ほか

Kids Smile QUOカード
www.quocard.com

 

美味しい社会貢献

福祉作業所でできたおいしいものが届く
福祉作業所の方が作ったお米やお菓子などを買えるネットショップ。ここで買い物をすることが福祉作業所の方の仕事創出に。
人気商品は、日本酒「獺祭」の酒粕を使った珍しいパウンドケーキ(15個入り・税込¥3650)。素朴なスポンジに上品な酒粕の香りがふわっと香り美味。作れる数が限られているため、時々チェックを。

美味しい社会貢献
shop.oishii-shakaikouken.net

 

イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン

h2810s4-7

買ったレシートを箱に入れるだけ!
2001年に始まったキャンペーン。毎月11日の「イオン・デー」に買った黄色いレシートを備え付けのボックスに入れると、合計金額の1%分をイオンが拠出し、地域活性化に取り組むボランティア団体に必要な品物が贈られます。
備え付けのボックスには団体名と活動内容が書かれていて、応援したい団体を選択できます。2014年には、24003団体に総額2億8985万円相当を寄贈。

イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン
www.aeon.info/environment/yellow/

 

「ランイベント」で支援

マラソン参加費用を社会貢献のために使用する「ランイベント」が注目されています。健康になれるうえ、寄付もできて一石二鳥!

ヒューマンライツ・ナウ

h2810s4-11

子供たちの人権を守るために
暴力や児童労働などの人権問題の解決を目指す国際人権NGO。
国際的な活動が主ですが、東日本大震災の被災地での法律相談など国内向けの活動も積極的に展開しています。
今年で7回目となる「世界子どもの日 チャリティウォーク&ラン」は11月19日に開催。参加費用は大人¥5000、小学生¥1000ほか。経費を除く大会の収益が、子供の人権侵害をなくすためのプロジェクト費用に。

ヒューマンライツ・ナウ
hrn.or.jp/run/

 

FITチャリティ・ラン

今年のランは12月11日に決定!
2005年、金融業界で働く有志が設立し、社会的な意義や必要性が十分に認知されていない団体への寄付を通じて社会貢献を行っています。
12回目となる今年は12月11日に明治神宮外苑周辺で開催。2015年には参加企業96社、参加者5700名を集め、参加企業の協賛金、ランナーが支払う参加費などからなる寄付金総額は約5900万円、集めた総額の約9割が支援先団体へ寄付されました。

FITチャリティ・ラン
fitforcharity.org/ja/

 

「いらないもの」でも支援

自分にとっては価値がなくなってしまったものも、誰かにとっては貴重品に。捨てる前に寄付先を思い出して!

Japan Hair Donation & Charity(JHDAC ジャーダック)

h2810s4-6

切った髪の毛が医療用ウィッグに変身!

h2810s4-5

病気などで頭髪の悩みを持つ18歳以下の子供たちに、寄付された髪の毛を使って「フルオーダーメイドの医療用ウィッグ」を贈るプロジェクト。女優の柴咲コウさんも寄付をして大きな話題に。
切った髪の毛はしっかり束ね、作業がしやすいように簡易包装で送ること。送られた髪の毛は仕分けされて海外で加工されます。
輸送費や加工前のトリートメントに1人分約3000円など費用もかかるため、寄付金も大事な活動資金。詳しくは公式サイトで確認を。

Japan Hair Donation & Charity(JHDAC ジャーダック)
www.jhdac.org

 

ファッションチャリティプロジェクト

h2810s4-12

不用になった服や小物を提供!
服やバッグなど不用になったファッションアイテムを着払いで送るだけ!
寄付品はユーズド商品としてファッションチャリティプロジェクト(FCP)で販売され、売り上げの最大50%が寄附金控除額になります。
第2回でご紹介した、認定NPO法人カタリバや、病児保育のフローレンスなど、提携する8つの支援団体から応援先を指定。2014年から2016年7月までに1500万円突破。クローゼット整理と社会貢献を同時にできてしまいます!

ファッションチャリティプロジェクト
www.waja.co.jp/fcp/

 

チャリボンby VALUE BOOKS

h2810s4-13

読み終わった本を次の人に手渡す
古本リユースのバリューブックスでは、古本の買い取り相当金額を提携するNGOやNPO団体に寄付。応援したい団体を指定できる。寄付の申し込みをすると、宅配業者が自宅まで集荷に。5 点以上から送料も無料。また、買い取れないが、きれいで十分読める状態の古本をさまざまな施設団体に寄贈する「book giftproject」も行っている。東日本大震災の被災地にも本を届け、復興支援の一助を担う。

チャリボン by VALUE BOOKS
www.charibon.jp/

 

日本キリスト教海外医療協力会

使用済み切手が活動資金になる!
52年前から続く使用済み切手運動。集められた使用済み切手は7.5㎏分が段ボールに詰め込まれ、14000円で切手収集家に購入されます。
消印の日付、絵柄、印刷エラーなど、切手ファンならではの集め方で楽しまれているそう。
メールが増えた昨今、使用済み切手の数が減り、実は供給不足! 記念切手に限らず、普通の切手も大歓迎。売上金はアジア・アフリカでの医療活動に使用されます。

日本キリスト教海外医療協力会
www.jocs.or.jp/support/stamp

 


買い物をしたり、走ったり、切った髪の毛や使用済み切手を寄付したり・・・支援の方法が広がって、社会貢献は身近なものになりました。
できることからはじめてみては?

[最新号] 試し読み・定期購読はこちら

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる