LIFE

高見澤恵美

梅雨入り!「プロが選ぶ掃除7つ道具」&「今すぐ掃除すべき4カ所」とは?

  • 高見澤恵美

2018.06.06

この記事をクリップする

6月、いよいよ梅雨入りですね。
レイングッズを準備するだけでなく、今すぐやっておきたいのが家の掃除!

掃除のプロ、ダスキンさんに今すぐやっておくべき掃除に
ついて伺ったのでご報告!

今すぐ掃除すべき理由とは?

まずは、モチベーションアップのために、
なぜ今掃除しておくべきなのか、について。

(1)梅雨以降の時期のカビ対策ができる

カビが好むのは気温20~30℃、湿度60%以上の環境。
日本の梅雨~夏は、カビの天国。

そんな時期に、カビにとっての栄養分であるアカ、ホコリ、食べカスなどの汚れが
残っていると、さらにカビの勢力が増してしまうのです。

今急いで掃除してカビの栄養分を除去しておけば
梅雨~夏は簡単なちょこちょこ掃除できれいをキープできるのです。
(逆に、今掃除を怠ると、カビがどんどん増殖→掃除がもっと大変に!泣)

(2)気温と湿度が高いので、汚れが落ちやすい

気温と湿度が高い今の時期は、汚れが落ちやすく、
楽にきれいにできるのだそう!
また、水掃除も気温が高ければ楽ですし、
水気の渇きも早いのもうれしいですね。
掃除が苦手な人こそ、スムーズにきれいになる今の時期に
やる気を出しておくべきです!

(3)花粉と黄砂を除去できる
乾燥する春先、窓や網戸に付着した花粉や黄砂も
今の時期に除去しておけば、スムーズにとれて年末の大掃除が楽に。

(4)エアコン稼動の前に掃除すれば性能アップ

ダスキンさんでも、エアコン掃除の繁忙期が今なのだそう!
というのも、きちんとお手入れしないと、エアコンの風量が落ち、
夏を涼しく過ごせないとのこと……。
エアコンの汚れ具合をチェック&お手入れで、快適な夏の準備をしましょう!

特別な道具は不要!「プロが選ぶお掃除7つ道具」

掃除をしよう! と思っても、「これさえあれば大丈夫!」な道具がないと
なかなか重い腰をあげられないもの。
でも実は、プロも特別な掃除道具はほぼ使わないそうで、
ほとんどの場所は以下に紹介する7つ道具があればきれいになるとのこと。

ダスキンさんが教えてくれた7つ道具がこちら!

(1)中性洗剤:
まずはこちら。ほとんどの汚れに対応しているそう。
洗浄力はマイルドですが、手肌、材質への影響も少ないので、
安心して使えるのがうれしい。

(2)カビ取り剤:
カビの除去用に。マスクやゴム手袋もセットで用意すると◎。

(3)スポンジ:
こすり洗いや、壁面に洗剤を塗る用途に。

(4)サッシ用ブラシ
狭いすき間や、蛇口の付け根などの汚れをかき出すときに活躍。
なくてもなんとかなりそうですが、あるとやっぱり違うそう。

(5)台所用ラップ
汚れに洗剤を浸透させるのに便利。
洗剤をシュッシュッとしたら、ラップをぴっちりかけて
しばらく放置すれば、驚くほど簡単に汚れが取れるように。

(6)ティッシュ
こちらも、汚れに洗剤を浸透させて使う用に。
こより状に折れば、細部にもOK。

(7)麺棒
細部の汚れのふきとりに。

どれも割りと普通……ですよね。魔法系のお掃除アイテムは一切なし。
サッシ用ブラシも、100円ショップでも見かけるアイテムですよね。
これらをひとまとめに用意しておけば、たいていの汚れには対処できるそう。
「あの魔法アイテムがないから、今日の掃除はやめだ!」などと
言い訳していた自分を反省。

梅雨はこれも!「プロが選ぶ便利道具2種」

このほかにダスキンさんがこの時期にあるといい! とおすすめしていた
「プロが選ぶ便利道具2種類」は、

(1)洗濯機用クリーナー

(2)マイクロファイバーの雑巾2枚

でした。
洗濯機用クリーナーは、3ヵ月に1回は行っておくとよいそう。
(放置すると、プロしか掃除できない酷い有様に。性能も落ちてしまうとか!)

マイクロファイバーの雑巾は、網戸掃除の際に
2枚の雑巾で網戸をはさんで拭くと容易に汚れが落とせて便利だとか。



今掃除すべき4カ所!

ダスキンさんの時短お掃除術セミナーで、
今の時期、ここだけは掃除しておくべきだな……と感じたのは、
エアコン、浴室、網戸、洗濯機の4カ所でした。

エアコン→本体周辺は汚れの具合に応じて拭き掃除など。
フィルターははずして、浴室で中性洗剤を使って洗浄。
シャワーをかけてきれいに。

  • フィルターの掃除をまめにしないと、ゴミが奥に入り込んでしまい、プロでしか掃除できないレベルに。

浴室→7つ道具すべてを用意し、汚れに応じて掃除を。
ドアのパッキン部分などは、ラップやティッシュなども使って
洗剤を浸透させて。

  • ドア部分の落としづらい汚れには、洗剤を浸透させたティッシュペーパーを。

網戸→マイクロファイバーの雑巾2枚で挟んで掃除を。

洗濯機→洗濯機用クリーナーでお掃除。

  • 1年掃除しなかった洗濯機、内部はこんな具合に。

というわけで、今週は、7つ道具&便利道具2種類を用意しつつ、
4カ所の掃除に励みたいと思います(早急に〜!)。

梅雨~夏以降の掃除時間の短縮や、家電の性能維持のために。
おうちの梅雨対策、みなさんもぜひ!

撮影/齊藤晴香

高見澤恵美 Emi Takamizawa

LEEwebエディター・ライター

1978年、埼玉県生まれ。女性誌を中心に女性の性質や人間関係の悩みに迫り、有名無名千人超を取材。関心あるキーワードは「育児」「健康」「DIY」「観劇」など。家族は夫と4歳の息子。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる