ブラジル生活最終章はリオのカーニバル。踊ってふれあって「今日」をゴキゲンに!【駐妻ライター佐々木はる菜の 海外で見つけた「暮らしのヒント...
今度はアルゼンチンへ異動!…の前に訪れたリオのカーニバル 昨年から夫の海外転勤でブラジル・サンパウロに住んでいる我が家ですが、なんと…
今度はアルゼンチンへ異動!…の前に訪れたリオのカーニバル 昨年から夫の海外転勤でブラジル・サンパウロに住んでいる我が家ですが、なんと…
ホムパ初心者の私が4家族ご招待! お子さんの誕生日を盛大にお祝いする方が多いブラジルに来たせいか、気づけば自分の誕生日パーティを開く…
数年分溜まっていた写真整理を押し進めた「海外転勤」 毎年、年末年始に新年の目標などを考えるのですが、現在10歳となった長男を出産して…
幼稚園の頃から、旅行の荷造りは子ども自身で 今年もあっという間に年末。まだまだ不安もありますが、長期休みに旅行や帰省を考えている方も…
デンタルケア意識が高まったブラジル生活 実は歯科医療先進国であるブラジル。日々出会うブラジル人も歯や歯並びなど口元の美しい方が多く、…
ブラジル街中の至る所で見かける「歯磨き姿」 ブラジルへの海外転勤が決まってからたびたび耳にしていたのが「ブラジルの歯科医療はすごく進…
毎日お弁当生活&日本より不便で、家事時間が増! 海外生活が始まってから日々感じているのが、家事に割く時間が増えたということです。 家…
言葉の通じないブラジルでは、日々の買い物も冒険! ブラジルに来て約1か月の私が一番時間を使っていること…それは間違いなく、日々の食材…
TVや映画などで大活躍される歌舞伎俳優さんも多い中、最近周りでもよく聞くのが「歌舞伎に行ってみたい」という言葉。私もその一人でしたが…
コロナ禍で延期が続き、数年越しの海外転勤 突然ですが私、夫の海外転勤へ同行し、7月に家族でブラジルへ行くことになりました! LEEw…
すでにメンバーの方はこちら