LIFE

OURHOME Emiさんの新連載「12ヵ月のおかたづけレッスン」がスタートしています。毎月1つ、身近な小さなことをおかたづけをして、1年後のスッキリを目指します!

2017.12.19

この記事をクリップする

LEE1月よりOUR HOME Emiさんの新連載「12ヵ月のおかたづけレッスン」がスタートしています。毎月1つ、身近な小さなことをおかたづけをして、1年後のスッキリを目指します!
第一回は「財布の整理」。長文ですが、もしどなたかの参考になれば…とレッスン体験を記してみます。

実は長年、個人用と仕事用と2つの長財布を持ち歩いていた編集担当。パンパンにつまって開け閉めもままならない、超重力級!の長財布でEmiさんをびっくりさせるところから取材がスタート? いろいろな気づきがあり、取材後すぐ、財布自体を見直しました。

まず、個人用の財布は長財布をやめ、小さな財布に(写真上2つ)。大量に入っていたカードは別途購入したカード入れに移しました(写真右下)。これでもう3ヶ月ほど過ごしていますが、なんら問題なし! 財布が小さいことで小銭も見つけやすくなったし、なにより、厳選したカード数枚で日々の生活にはなにも支障がないことに衝撃を受けました。ショッピングに必要なカード類はざっくりとカード入れに入れ(1枚1枚ホルダーに入れるタイプは性格的にむいてないので…この商品が向いていました)玄関に置いています。必要な時に持っていくスタイルですが、意外と忘れないことにもびっくり。毎日持ち歩く必要はなかったんですね。

それから仕事用の長財布! こちらはパンパンもいいところで、ファスナーが領収書をかんでビリビリになっていることもしばしば…。なぜそこまでパンパンになっているかというと、スタイリストさんやライターさんから返却された取材費が封筒ごと押し込まれていたり、スタジオの請求書をやはり封筒ごと突っ込んでいたり……(だいたい渡される時は慌ただしく、後で整理しようととりあえず、になりがち)完全に普通の長財布ではキャパオーバーというか、スタイルそのものがあっていなかったんですね。そこで、ネットで見つけた“フリーケース”という名のものを使ってみることに(写真左下)。これが、大正解! 薄いタイプのポーチ?なのですが、ビニール製でなにより軽いし、収納部分が2つあるので、1つに例の封筒類や領収書、1つにお金を入れられるのです。

長財布2つはさすがに重かったので、バッグも軽やかになり、大満足! 財布を変えるだけで終わらず、毎週一回、ごちゃごちゃにならないように整理を心がけたいと思います?

#12ヵ月のおかたづけレッスン #財布の整理 #magazinelee #ourhome #Emiさん

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる