無印良品や100均グッズを駆使!まだ間に合う「アドベントカレンダー」づくり、ブロガー3人のアイデアをご紹介【LEE100人隊手づくり部】
-
LEE編集部
2017.12.03 更新日:2018.12.07
師走入りしてから「あ、アドベントカレンダーを用意するのを忘れてた!」と気づく人も結構いるのではないでしょうか。市販のものだと12月1日スタートが多いアドベントカレンダーですが、手づくりなら大丈夫! 思い立った日からクリスマス当日までお菓子でカウントダウンを楽しめますよね。
ということで、本日はLEE100人隊手づくり部より、お手製アドベントカレンダーのアイデアをご紹介します!
■セリアの紙袋&ネットで見つけたタグで、2人分のお菓子を…TB スーさん(北海道)
「セリアの紙袋にお菓子を入れてネットで探したかわいいタグをつけて、穴あけパンチ後にハトメでひと手間が私流です。黒いおうちが次女、フランス語のひと言がついた方が長女のです。市販のアドベントカレンダーより中身が多いので、ママお手製のものをとても喜んでくれます」(スーさん)。上にはヤドリギを飾り、夜は小さなライトをつけてクリスマスムード満点!
■ネットの包装紙デザインをダウンロードして、リーズナブルに…064 せんさん(東京都)
「袋を作るのに使った紙は、ネットで無料の包装紙をダウンロード。お菓子はサンタのラッピングがされたおせんべい、ラムネ、無印のラスクなど。手間はかかりましたが、リーズナブルに好みのものを入れて作れたのは良かった!」(せんさん)。ベースはコルクボード。安全のため、画鋲ではなく、マスキングテープで貼り付けているそう。
■100均壁紙シール&無印良品の画鋲を駆使…006 zumekoさん(兵庫県)

Processed with Rookie Cam
「去年買っておいた、フライングタイガーのクリップに、折り紙でラッピングした小包をぶら下げて。テトラの形は簡単にできるし、立体感が出て可愛いです。お菓子も入れやすい!
100円ショップで見つけた壁紙シールで少し飾り付けも。
壁に刺すのは、無印良品の細い針の画鋲が後も目立たず便利です」(zumekoさん)。中身は「お菓子だとバレると食いしん坊娘に全部取られそうだったので、ミニオーナメントと半々にしました」という工夫も!
これからアドベントカレンダーや、クリスマスの飾りをお考えの方、ぜひ参考にしてみてくださいね!
この連載コラムの新着記事
-
【刺繍道具の愛用品4種を公開!】ハンドメイド上手な読者の作品2種類も拝見♪【LEE100人隊手づくり部・2025】
2025.04.04
-
ニューバランス、セントジェームス…今年の春は「白」投入コーデが気になる!LEE4月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.3・2025】
2025.04.02
-
【部屋になじむ!フォルネの「漢字ポスター」をリピート買い!】40代目利きママのリアル購入品を拝見♪【小学生&保育園児・子どもの学習ポスター】
2025.04.02
-
【ワークマンで40代ママ2名がカブり買い!】1280円の「コットンスラブシャンブレー長袖シャツ」が優秀です♪【おしゃれ上手のリアル購入品・2025】
2025.03.31
-
【手づくり部の最新作7選】ユザワヤの布で大人ワンピ、通勤に使えるおけいこバッグetc.
2025.03.31

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。