FORTUNE

Sayaの12星座 星占い「星ごよみ」

<6月21日~7月21日の運勢/Sayaの星占い>心からくつろげる場所での休息が運気アップの秘訣に【今月の12星座運勢「星ごよみ」】

  • Saya

2025.06.21

この記事をクリップする

12星座のアイコン

SUN SIGN IN CANCER(太陽がかに座に)

蟹座

6月21日は夏至。例年、夏至の日に、太陽はかに座に入ります。かに座には9日に思考や伝達の星・水星、10日に拡大と保護の星・木星も入っています。「安心・安全」を求めるのがかに座の性質ですから、自分のテリトリーのなかで気にかかることがあると、神経質にもなってしまうでしょう。

水星は27日に、太陽は7月22日にかに座を去りますが、木星は約1年滞在するので、「安心・安全」と「テリトリー」意識は、続いていきます。またかに座では休息も欲しくなるのですが、それは「安全なテリトリー」があってこそ。心からくつろげる場所がないと、休むことができず、より敏感に反応してしまうようになるかもしれません。6月25日のかに座の新月は木星と近い位置で起こるので、「休めるかどうか」が運気アップの秘訣にもなりそうです。

また7月に入ると、7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星がふたご座に入ります。ふたご座は、「コミュニケーションや教育」「広報や宣伝」を司る星座なので、このジャンルでは今後、大きな変革が起こっていくでしょう。一般的な情報や知識を伝えるものはAIに淘汰され、人にしかできない個性や創造性が大切になりそうです。

一方、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」を始めます。海王星と土星はおひつじ座で。水星はしし座での「逆行」。どちらも火の星座でのこと。この春、海王星がおひつじ座に入ってから、ノリで進めていたことがあると、5月下旬に土星もおひつじ座に入ってから、現実を知る出来ごともあったと思います。

今度は、海王星と土星が「逆行」することで、夢やイメージだけでは危険もあるとわかったり、停滞が生まれたりしそうです。またしし座での水星の「逆行」期間も、ひとりよがりに考えていたことがあると、ゆがみが出てきそうです。この間、11日にはやぎ座で満月も。やぎ座が象徴するのは、「義務や役割」。家族がみんな忙しくて、いろいろ頼まれたりすると、義務感でいっぱいになってしまうかも。

_

index

12星座別 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

おひつじ座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

おひつじ座

興奮は落ち着き、不安や停滞感が。企画にも関心が出てきそう

おひつじ座さんの頭上には3月30日に境界を溶かす星・海王星が、5月25日に現実化とルールの星・土星が入っています。4月、5月の興奮が5月末から抑制されつつあり、7月5日の海王星、13日の土星の「逆行」により、不安や停滞感が生じてきそう。18日には思考や伝達の星・水星も「逆行」し、期待どおりでないと不満を感じることも多いかも。

一方、6月25日の「居場所」のエリアの新月、7月11日の「キャリアやライフワーク」のエリアの満月もあり、自己犠牲的に引き受けすぎない、マイペースさが大事なひと月。この間、5日には愛と美の星・金星が、7日には自立や変革の星・天王星が「環境や伝達」のエリアへ。お金を稼ぐことに関心があった人も、今後は、企画やディレクションにこだわりが出てきそう。11日の満月では積み重ねてきたキャリアでも答えが出るかも。



今月のおすすめ記事

30代・40代のための【守る頭皮ケア】毎日できる!基本のシャンプーのやり方&いたわりアイテム、頭皮にいい生活習慣とは?

おうし座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

おうし座

天王星がおうし座を去る。今までとは”やり方”を変える必要性

おうし座さんにとってのこのひと月の大きな星のイベントは、何と言っても、7月5日に守護星の愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星がおうし座を去り、「経済や豊かさ」のエリアに入ることです。天王星は、2018年におうし座に入って以来、一時期を除いて頭上にあったので、「ひとりでがんばらなきゃ」「アイデンティティを獲得して、自立したい」という強い焦燥感があったとしても、やや落ち着いてきそう。ただ、今までとは”やり方”を変えないと、今後、経済的な面で悩みが生まれてくるかもしれません。

一方、7月5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」。自分の価値観だけで判断していたことがあると、客観性をもつ必要が。この間、11日の満月ではやるべきことが山積みという雰囲気。

今月のおすすめ記事

「30度超えでも涼しい!」と大人のカジュアル好きに評判の【ひんやり涼しい服10選】年齢別レビュー付き

ふたご座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

ふたご座

84年サイクルの天王星が到来! 人生に変革が起こる可能性が

6月21日の夏至に太陽がふたご座を去ったあと、関心は「お金や住まい」に向かいそう。そんななか、7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星がふたご座へやってきます。金星は、1年に一度は到来しますが、天王星は約84年サイクルで12星座を動き、約7年、ひとつの星座に滞在する天体。ふたご座のひとつ前のエリアに入ったのは2018年から2019年にかけてのこと。それがとうとうふたご座に移動するわけなので、自分のあり方、人生において、自立を求められ、変革が起こる方も多いでしょう。

一方、7月5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には守護星の思考や伝達の星・水星が「逆行」。がんばってきた人ほど、疲れが出てくるとき。この間、11日の満月頃は、役割が多すぎる気づきも。少し整理しては。

今月のおすすめ記事

【宙組新トップスター・桜木みなとさん】「愛犬が“犬の保育園”でたわむれている姿」【宝塚スター|ココロの景色】

かに座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

かに座

木星が到来し、「居場所探し」の1年に。仕事についても焦らず

6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽がかに座へ。25日には木星と近い位置で、かに座の新月も起こります。心からくつろげる「安心・安全なテリトリー」を求める気持ちが強くなります。木星は約1年、ひとつの星座に滞在します。現在、誕生日シーズンですが、この1年のテーマが「居場所探し」に。

そんななか、7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星がひとつ前のエリアへ。好奇心がぐんと広がる一方で、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」します。この春は、自分らしい仕事や趣味をがんばりたいと思っていたとしても、忙しすぎて、続ける自信がなくなってしまうかも。11日の満月頃は人間関係を通じ、役割がやってきそう。

今月のおすすめ記事

お肌を守るスキンケアで、太陽ともっと仲良く!ママ&キッズと一緒に、元気いっぱいの夏肌へ

しし座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

しし座

集中力がアップ。水星が到来するも、7月の「逆行」に注意

6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に守護星の太陽がひとつ前のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も起こります。17日には行動や戦いの星・火星が「経済や豊かさ」のエリアに入っており、仕事や勉強への集中力もアップ。27日には水星もしし座に入るので、不安をリセットして、前進していって。

そんななか、7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星が「仲間や未来」のエリアへ。新しい人たちと知り合い、親交を深めるなか、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星がしし座で「逆行」します。この頃になると、楽観的に考えすぎていたという気づきもあるかも。11日の満月頃はとくに、一度は抱いた目標のハードルが高いように感じるかも。

今月のおすすめ記事

バルミューダ高性能扇風機「The GreenFan」心地よい“自然の風”で猛暑を乗り切る!【全額返金保証キャンペーン実施中】

おとめ座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

おとめ座

家族や友人との関係はポジティブに。火星が到来し、活動的にも

6月9日の守護星の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽が「仲間や未来」のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も起こります。木星は約1年、ここに滞在するので、家族や友人などごく親しい人たちとの間で、よい流れが生まれそうなとき。17日には行動や戦いの星・火星がおとめ座へ。今まで周囲のためにがんばっていた人も、ようやく自分のために時間を遣い、動けるようになっていきそう。

そんななか、7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星が「キャリアやライフワーク」のエリアへ。仕事にも変化の流れが訪れる一方、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」。外側には順調に見えながら、心のなかでは重さや悩みが深くなることも。

今月のおすすめ記事

【乾太くん】超朗報! ベランダやデッキに置ける「軒下設置用モデル」が登場!話題のガス衣類乾燥機の新型に注目

てんびん座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

てんびん座

昇給・昇進のチャンスも。デスク作業が増え、自立を求められる?

6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽が「キャリアやライフワーク」のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も起こります。木星は約1年、ここに滞在。あなたの堅実な仕事ぶりが認められ、昇給・昇進もありそうなタイミング。ただ17日には行動や戦いの星・火星がひとつ前のエリアへ。猛烈に忙しくなりそうな気配も。デスクでの作業が増えて、ちょっとブルーかもしれません。

7月5日に守護星の愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星が「ステップアップ」のエリアへ。自立が求められるなか、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」。人間関係ではワガママな人物に振りまわされがち。11日の満月頃は家庭内でも責任の重さを痛感。

今月のおすすめ記事

フランスNo.1*ボタニカルビューティーブランドだからできること。植物研究のイヴ・ロシェが見つけた髪と頭皮のデイリーエイジングケア**

さそり座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

さそり座

過去を断ち切り、休む勇気が必要に。カオスのなかに充実感も

守護星の変容の星・冥王星が「逆行」するなか、居場所ではコントロールが効かない事態も。6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽が「ステップアップ」のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も起こります。木星は約1年、ここに滞在。心許せる人、懐かしい場所への思いが強くなるかも。思い切って休む勇気も必要です。17日以降は、仲間とともに動いていくことが大切になりそう。

7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星が「潜在意識」のエリアへ。過去を断ち切りたくなるなか、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」。仕事では均衡を保っていたものに障害が生じることも。とは言え、カオスのなかに充実感もあるときです。

今月のおすすめ記事

洋服感覚で着られる【ブラデリスニューヨークピース×LEEマルシェ】別注「ブラ付きリブタンク」が待望のデビュー!!

いて座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

いて座

休みたい思いを抱えつつ、やるべきことにまい進していく

6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の守護星の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽が「潜在意識」のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も起こります。11日にいて座で満月があり、やる気に満ちあふれていた人も、休息が欲しくなるのがこのひと月。一方で、17日からは行動や戦いの星・火星が「キャリアやライフワーク」のエリアに。休みたい思いと疲れた身体をひきずりつつも、やるべきことにまい進していくことに。

7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星が「人間関係」のエリアへ。新しい知り合いの輪が広がるなか、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」します。アイデアを実現すべく、頭をひねり、プレゼンに注力して。11日の満月頃は結果が出るかも。

今月のおすすめ記事

可愛さと機能を両立! レスポートサックで見つけた「ママの日常を助けるバッグ」

やぎ座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

やぎ座

家族には甘えたくなる。将来を見越して、心身を整えて

6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽が「人間関係」のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も起こります。外向きにはがんばりつつも、家族に対しては甘えたくなりそう。一方で、17日からは行動や戦いの星・火星が「ステップアップ」のエリアに。将来を見越して、心身を整えていきましょう。

7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星が「ルーティンワークや日常生活」のエリアへ。生活パターンを変えて、停滞を破りたくなるなか、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には守護星の現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」。油断していると、足もとを救われることもありそう。ひとりだけで考えているのでは意味がないとき。11日のやぎ座の満月では思いを伝えて。

今月のおすすめ記事

梅シロップの作り方&失敗しないコツを梅農家が伝授!人気料理家7人の梅シロップレシピや活用レシピもご紹介

みずがめ座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

みずがめ座

ゆとりあるスケジュール感を心がけて。執着しない姿勢も大切に

頭上で変容の星・冥王星が「逆行」し、離れている仲間とは連携の難しさを感じることも。そんななか、6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽が「ルーティンワークや日常生活」のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も起こります。ゆとりのあるスケジュールを取り入れると、よい変化が。

7月5日に愛と美の星・金星が、7日に守護星の自立や変革の星・天王星が「恋愛や創造、子ども」のエリアへ。恋愛でも子どもに対しても、執着しない姿勢が必要になりそうです。5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には現実化とルールの星・土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」します。新しく始めたこと、また人間関係ではディスコミュニケーションも。あなたの本当の考えや気持ちを平易な言葉で伝えていって。

今月のおすすめ記事

ダイソンのホット+クール空気清浄機で部屋干しがこんなにラクになるなんて! ――空気をきれいに、涼しく、暖かく、だけじゃないんです

うお座 2025年6月21日~7月21日の運勢/星占い

うお座

変化の激しい環境のなか、親しい人たちを大切に、余裕をもった計画を

5月25日に現実化とルールの星・土星が頭上を去って、もうすぐひと月。責任の重さは落ち着きつつも、経済的な課題はあるかも。そんななか、6月9日の思考や伝達の星・水星、10日の拡大と保護の星・木星に続き、21日に太陽が「恋愛や創造、子ども」のエリアへ。25日には木星と近い位置で、新月も。親しい人たちとくつろいで過ごしたいとき。

7月5日に愛と美の星・金星が、7日に自立や変革の星・天王星が「居場所」のエリアへ。今後、居場所がコロコロと変わるような感覚も。落ち着かない日々が始まりそうななか、5日には境界を溶かす星・海王星が、13日には土星が、18日には思考や伝達の星・水星が「逆行」します。経済的な面では期待していたほどの売り上げが立たないとか、仕事でも、こうなるはずと期待が高すぎると幻滅も。11日の満月頃は、余裕をもった計画を。

今月のおすすめ記事

朝使えば夜まで虫からまもる「はだまも」で、“虫よけ習慣”始めませんか?

Column

がんばらないで運気up。
Sayaのご自愛レッスン_04

Sayaの星占いーご自愛レッスンcolumn04 フラワーブーケ

今月のレッスン

  • ほんの少しの気配りで、暮らしと心に潤いを与える
  • 住まいの安全を考えて、防犯グッズやシステムを検討する

天にあることは地にもある。それが占星術の基本となる考え方。とくに、太陽系の惑星たちが星座を動くときは、地上のわたしたちの心も影響を受けることをお伝えしてきました。今回で4回目です。

さて、6月21日は太陽がかに座に入るタイミング。暦のうえでは夏至でもあります(そもそもですが、12星座というのは、太陽の通り道である黄道を12分割したもの。かに座に太陽が入るタイミングは、常に夏至なのです)。

12星座が始まるのは、おひつじ座。そこから、おうし座、ふたご座と、30度ずつ進んできて、90度が過ぎたときがかに座です。360度の12星座の旅が4分の1、終わったことになるのですね。

太陽の力がもっとも弱まる冬至から、ずっとがんばってきたわたしたち。夏至を迎える頃にはだいぶ疲れが溜まってきています。かに座には「安全」を求める性質がありますが、それは「睡眠」や「休息」を取りたいからとも言えますね。かに座の象徴する数字は、4ですが、4本の柱のうえにしっかりと屋根が乗って、その下で安全に眠り、疲れを取りたくなるのです。

2025年の場合は、実は、6月10日に拡大と保護の星・木星がすでにかに座に入っています。木星は、約1年間、ひとつの星座に滞在し、入った星座の性質を世の中にふわりと広め、トレンドを作るので、「心の安全」、引いては「住まいの安全」というのはこれから1年、ひとつのキーワードになるでしょう。

Sayaの星占いーご自愛レッスンcolumn04 フラワーブーケ アップ

わたしはインテリアや生活雑誌の編集者として約10年、取材ライターとしても約5年は仕事をしたあとで、占星術のライティングがメインになってしまったという変わりダネ。その昔は2トントラックに家具を積み込んで、ハウススタジオで撮影するとか、国内、海外の素敵なお宅を取材するとかもしていました。木星がかに座に入る1年にインテリアや雑貨がブームになる様も、リアルに目にしてきました。

一時期を除き、かに座の対角のやぎ座に変容の星・冥王星があった2008〜2024年、わたしたちの心は社会のなかでいかに認められるかに向いていました。でも、これからの1年はその間に忘れられていた「暮らし」や「日々の営み」に改めて関心が向かいそう。それは『LEE』の読者の方たちが好きなジャンルでもあると思います。

インテリアにしても、かに座の場合は、美しいインテリアを整えて、写真映えをよくするとかではないんです。たとえば、ベッドリネンやマットレスを少しだけ上質なものに変えて、眠りをアップグレードしてみる。季節の花を一輪、テーブルに飾る。旬の野菜を使った、いつもと違う献立を一品加えてみる。共働きの子育て家庭ではなかなか難しいのも現実だと思いますが、暮らしと自分の心に潤いを与えることを今後1年、意識できたらいいなと思います。面倒だと思っていたことのなかに、喜びが眠っているかもしれません。また、「安全」にもフォーカスを。玄関や掃き出し窓の内鍵を二重にしてみるとか、防犯カメラを取り付ける、防犯システムを導入する等もよさそう。

Sayaの星占いーご自愛レッスンcolumn04 フラワーブーケ全体

ブーケ撮影/野口さとこ(@satoko.nog
ブーケデザイン・制作/伊賀悠里子(竹中庭園緑化


Staff Credit

text/Saya photo/岩城裕哉 cookies/and Bake

■Sayaさん著書情報

『わたしの風に乗る目覚めのレッスン―風の時代のレジリエンス』(Saya・大槻麻衣子 著/¥4400/説話社)
『占星術ブックガイド 星の道の歩き方、アストロロジャーとの対話集』(¥5500/説話社)

■SNS

Instagramでも、星のこと、暮らしのこと、新刊情報etc…を更新中

こちらもCheck!
「LEEの占いコンテンツ」

Daily 法演の「今日の運勢」MITSURI占いで開運!

鳳凰数術で開運アクション! 暮れの酉の「私を癒す毎日占い」

Weekly 星占い×タロットで開運! 真木あかりの「今週の運勢」

真木あかりの「今週の運勢」

Saya Saya

アストロロジー・ライター

1971年生まれ。おとめ座。現在は、京都で夫とふたり暮らし。雑誌連載のほか、オンライン講座や、ホロスコープ・リーディングのセッションを行う。著書に「星を味方につける生き方、暮らし方」(集英社)など多数。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる