LIFE PR

【パナソニック】ワイヤレス接続とスマートなデザインが、私のインテリア空間を快適にする! 進化した「ウォールフィットテレビ」「レイアウトフリーテレビ」

2025.06.13

この記事をクリップする

【パナソニック】ワイヤレス接続とスマートなデザインが、私のインテリア空間を快適にする! 進化した「ウォールフィットテレビ」「レイアウトフリーテレビ」

LEEキャラクター・高井理子さんファミリー

パナソニックで人気の「くらしスタイルシリーズ」の壁掛けテレビと動かせるテレビが新機能とラインナップを拡充。前モデルから好評のメリットはそのままに、HDMI機器の配線のごちゃつきを解消できたり、サイズや色のバリエーションが増えたりと、見た目も使い心地もぐんとパワーアップしているんです。

そこで、今まさにテレビの買い換えを検討していたLEEキャラクター・高井理子さんファミリーに、壁掛けタイプの「ウォールフィットテレビ」と、移動できる「レイアウトフリーテレビ」を自宅でお試ししてもらいました。

 

パナソニック「くらしスタイル series」の 2タイプのテレビを公式サイトでチェック! パナソニック「くらしスタイル series」の 2タイプのテレビを公式サイトでチェック!
ウォールフィットテレビ、レイアウトフリーテレビ

ウォールフィットテレビも、レイアウトフリーテレビも!

ワイヤレスでつながるからアンテナ線がない場所にもモニターを設置できる!
ゲーム機やレコーダーの
配線もスッキリ

「Wireless Connect(ワイヤレスコネクト)」でゲームを楽しむLEEキャラクター・高井理子さんファミリー

「ウォールフィットテレビ」と「レイアウトフリーテレビ」ともに、いちばんの注目ポイントが「Wireless Connect(ワイヤレスコネクト)」という新機能が搭載されたこと。

くらしスタイルシリーズは、前モデルよりアンテナ線をチューナー部につなぐだけでワイヤレスでモニターに放送波の映像を送信できるため、アンテナ端子がない場所にもテレビを設置できる点が画期的とされてきました。

そんななか新たに加わった新機能の「Wireless Connect」によって、アンテナ線だけでなく、ゲーム機やレコーダーなどHDMI機器の映像も、モニターにワイヤレスで送信が可能に

チューナー部にゲーム機やレコーダーを接続できる

ウォールフィットテレビ(TH-65LW2/TH-55LW2)、レイアウトフリーテレビ(TH-43LF2)のチューナー
ウォールフィットテレビ(TH-65LW2/TH-55LW2)、レイアウトフリーテレビ(TH-43LF2)のチューナーの裏面

写真はウォールフィットテレビ(TH-65LW2/TH-55LW2)、レイアウトフリーテレビ(TH-43LF2)のチューナー。内蔵HDDは、2TBとたっぷり録画可能。HDMI端子が3つもついているから、さまざまな機器とつなぐことができます。

テレビ周りにHDMI機器を置く必要がないため、「せっかくの壁掛けテレビなのに、いろいろな機器の配線でテレビ周りがごちゃついてみえる」「結局テレビの近くにゲーム機やレコーダーを置く台を置かなければいけない」といった不満を解消してくれます。

日ごろから、テレビ周りのゲーム機とレコーダーの配線がごちゃついてみえるのが、すごくストレスで。我が家は白壁なので、黒い配線がとても目立つんです。
また、最近猫を飼い始めて、リビングの配線周辺を歩き回るので、本格的に対策が必要だと感じていました。
「Wireless Connect」機能のおかげで、リビングとは別の部屋にチューナー部やHDMI機器を置けて、見栄えの悪さも危険性も一気に解決できて感激です!

LEEキャラクター・高井理子さん

高井さん

 

パナソニック「くらしスタイル series」の 2タイプのテレビを公式サイトでチェック! パナソニック「くらしスタイル series」の 2タイプのテレビを公式サイトでチェック!

ウォールフィットテレビ

ウォールフィットテレビは…

壁と一体化する薄さでインテリアになじむ! 迫力の映像を楽しめる大画面65V型もラインナップ

ウォールフィットテレビ

「ウォールフィットテレビ」は、壁から画面まで約3.5cmという驚きの薄さも好評を博している特徴。壁と一体になるようぴったりと掛けることができ、大画面でありながらフラットですっきりとした印象に。壁と美しく調和し、空間全体をスタイリッシュな雰囲気へと導いてくれます。

また、壁とテレビの隙間が少ないためほこりが溜まりにくく、テレビ台不要で床掃除も楽といううれしいメリットも。テレビ下のデッドスペースを有効活用でき、部屋を広々使うことができます。

さらにこの5月、新たに大迫力の65V型がラインナップ! 55V型との2サイズから、部屋の広さや好みにあわせて選べるようになりました。

65V型と大きなサイズなのに、まるで壁に埋まっているかと錯覚するほどの薄さで、まったく圧迫感がないですね。今使っている43V型の普通のテレビより、格段にスッキリと見えます。
私と夫が動画配信サブスクで映画を、7歳と3歳の息子はキッズ向け動画を、とテレビでネット動画を楽しむことも多いのですが、リモコンのボタンひとつで簡単にアクセスできる点も気に入りました。
画質の美しさも圧巻で、何気ないテレビ時間を極上のエンタメ時間へと格上げしてくれそうでワクワクします!

LEEキャラクター・高井理子さん

高井さん

大がかりな工事不要! 石こうボードの壁に、手軽に設置できる

ウォールフィットテレビを設置するLEEキャラクター・高井理子さんとその夫

壁掛けテレビを導入する際にネックとなるのが設置工事。壁の補強やビスを使った穴開けなど、大がかりな工事が必要になるケースも多く、設置費用だけで数万円かかることも。

そんな悩みも「ウォールフィットテレビ」なら無用!

石こうボードの壁に補強工事なしで、大人2人で簡単に設置することができるんです。固定用のピンが細く、穴の大きさも画鋲程度でほぼ目立ちません。細いピンと専用金具で、約60kgのおもりをぶらさげる荷重試験や、震度7の地震に耐える加振試験をクリアしているから安心感も抜群です。

実際に高井さん夫婦に設置してもらったところ、開封から約20分と短時間で設置が完了しました。

* JMA新潟県小千谷市城内波
 (加工波:加振機の出力信号を増幅し震度7相当とすることにより実施)

壁掛けテレビは設置工事が大変というイメージが強くて、今はテレビスタンドを使って普通のテレビを“壁掛け風”にしていました。テレビの位置を将来変えたくなったとき、壁に開けた穴が目立つことに抵抗も。でも、猫がテレビスタンドに飛び乗って倒れそうになるなど、ヒヤッとすることも増えて。壁掛けテレビ導入に向けてリサーチするなかで、見た目も設置面でもウォールフィットテレビがまさに理想的でした。
ただ、普段DIYもしない私と夫だけで、上手に設置できるのかだけが不安で。でもいざやってみると、設置用紙を貼りつけて、付属の専用金具を壁につけて……あっという間に設置が完了していました。ハードルが高いと思っていた壁掛けテレビの設置が、こんなにも簡単だなんて本当に驚きました

LEEキャラクター・高井理子さん

高井さん

 

パナソニック「レイアウトフリーテレビ」を 公式サイトでチェック!

レイアウトフリーテレビ

レイアウトフリーテレビは…

キャスター付きで、移動らくらく! 好きな場所でテレビを堪能できる

レイアウトフリーテレビを移動させるLEEキャラクター・高井理子さん

「レイアウトフリーテレビ」はスタンド部分に6つのキャスター付きで、使いたい場所へと簡単に移動できるのが特徴です。

「ウォールフィットテレビ」同様、離れた場所に置いたチューナー部にアンテナ線をつないでおけばいいので、コンセントさえあればどの部屋でも使用OK。例えば、使わないときは壁ぎわやクローゼットにさっとしまっておくことだって可能です。

動かしてみると、力を入れずともすーっとスムーズに移動できて、安定感もばっちり。これなら家族で寝転びながら映画鑑賞をしたいときは寝室へ、子どもの友人が遊びに来たときはゲームを楽しめるよう子ども部屋へと、シーンに合わせてスムーズに移動できますね。また、近頃忙しくてヨガスタジオへ行けていないのですが、レイアウトフリーテレビならスペースに余裕がある場所に移動できるから、おうちでもヨガをのびのびとできそう
週3日の在宅ワークの際には、別売りのHDMIケーブルでパソコンとつないだり、ミラーリング機能を使ったりして、オンライン会議の際に、資料を見やすくするためのモニター代わりに使うなど、エンタメ以外でもいろいろと活用できそうです!

LEEキャラクター・高井理子さん

高井さん

おしゃれな新色「マットダークグレー」は、シックなインテリアにもマッチ

キッチンからレイアウトフリーテレビを見るLEEキャラクター・高井理子さん

さらに注目なのが、新色「マットダークグレー」が加わったこと。これまではホワイトのみの展開でしたが、近年トレンドのグレー系インテリアのトーンにも調和するよう、2色から選べるラインナップになりました。

また、背面の端子部はカバーですべてを覆い隠され、360度どこからみても美しいデザインに。部屋の真ん中に置いたときに後ろ姿がスッキリとしているのも魅力です。

わが家の家電は黒やグレーが多いので、マットダークグレーがとっても好み。食卓と椅子も同系色なのでダイニングにもすっとなじみました。
キッチンの奥からはリビングのテレビが見えなかったんですが、レイアウトフリーテレビならちょうどいい位置に移動できるから本当に便利。レシピ動画を見ながら料理をしたり、ドラマを観てホッとひと息ついたり、家事時間がもっと楽しくなる予感!

LEEキャラクター・高井理子さん

高井さん

ボトムカバー(トレイ)

「レイアウトフリーテレビ」の電源コードは、スタンド部分にスッキリ収納することができます。使用する際は電源コードの長さの調節が可能なので、無駄のないスマートな印象に。

マグネットタップ

また、安全性を考えたマグネット式のタップが採用されているのも特徴のひとつ。子どもやペットが電源コードに足をひっかけても簡単にタップから電源プラグが外れ、テレビの転倒などを防ぐことができます。

自由に走り回る2人の息子と子猫がいるので、この安全への配慮はとてもうれしいです

LEEキャラクター・高井理子さん

高井さん

テレビだけなくゲーム機もレコーダーもワイヤレス接続が可能になった、画期的な「ウォールフィットテレビ」と「レイアウトフリーテレビ」。洗練されたデザインと快適な使い心地を、ぜひご自宅で体感してみて。

 

パナソニック「ウォールフィットテレビ」を公式サイトでチェック!

 

製品情報

「FY25 くらしスタイルシリーズ」

大画面65V型が新たにラインナップ!
「ウォールフィットテレビ」

ウォールフィットテレビ
ウォールフィットテレビ 65LW2
  • ディスプレイ:4K有機EL
  • パネルサイズ:65V型
  • モニター部サイズ:幅144.8×高さ83×奥行2.8cm(突起部含まず)
  • チューナー部サイズ:幅21.5×高さ8×奥行21.5cm(突起部含まず)
  • 価格:オープン価格

*55V型と65V型の2サイズ展開

新色マットダークグレーも登場
「レイアウトフリーテレビ」

レイアウトフリーテレビ
(左)レイアウトフリーテレビ TH-43LF2 ホワイト(右)レイアウトフリーテレビ TH-43LF2L マットダークグレー
  • ディスプレイ:4K液晶
  • パネルサイズ:43V型
  • モニター部サイズ:幅94.1×高さ52.9×対角108cm
  • 外形寸法:幅98×高さ118.2×奥行49.2cm(テレビスタンド含む)
  • チューナー部サイズ(TH-43LF2):幅21.5×高さ8×奥行21.5cm(突起部含まず)
  • チューナー部サイズ(TH-43LF2L/TH-43LF2L-H):幅25.9×高さ5.1×奥行16.6cm(突起部含まず)
  • 価格:オープン価格

*TH-43LF2はチューナー部にハードディスク内蔵、TH-43LF2Lはチューナー部はHDD非内蔵(別売のUSBハードディスクを接続すれば録画可能)

 

パナソニック「くらしスタイル series」の 2タイプのテレビを公式サイトでチェック! パナソニック「ウォールフィットテレビ」を公式サイトでチェック!

 

●お問い合わせ=パナソニック

ウォールフィットテレビ:
https://panasonic.jp/viera/LW2-series.html

レイアウトフリーテレビ:
https://panasonic.jp/viera/LF2-series.html

Staff Credit

撮影/木村 敦(Ajoite) ヘア&メイク/杉山えみ スタイリスト/岩佐知布由(物) モデル/高井理子(LEEキャラクター) 取材・文/古川晶子

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる