暮らし上手のお気に入り
【買ってよかった!キッチン家電の名品4選!】目利き読者4名が購入したお気に入りを拝見♪【LEE100人隊のリアル愛用品・2025】
-
LEE編集部
2025.06.08
favorite
暮らしの愛用品を見せて!
拝見! LEE100人隊の食卓・キッチンのお気に入り
LEE100人隊が食卓やキッチンまわりで愛用しているアイテムをご紹介。今回は、LEE100人隊が「名品!」と太鼓判を押す、愛用中のキッチン家電をピックアップ♪

LEE100人隊
100 Bloggers
No.023 しーさん
/ 奈良県
1:【Panasonic】スチームオーブンレンジ ビストロ

「LEE6月号『「暮らしがととのう」家電大賞2025』で、わが家のサポート家電である、Panasonicのスチームオーブンレンジ ビストロについても掲載していただきました。
とっても多機能なビストロですが、わが家で一番出番が多いのは、朝です。夜に炊いて残ったごはんを、翌朝温めて食べるのが定番のわが家の朝ごはん。冷蔵庫に保管してあったごはんは、パサパサになってしまっていることも多いのですが、水蒸気で温める、ビストロのスチームあたため機能を使うとあら不思議! ふっくら炊き立てごはんに戻ります」

「スポンジケーキなんて焼いたことがなかった私。でも、お菓子も美味しく焼ける、とのことだったので、ケーキ作りに挑戦するようになりました。なんと、スポンジケーキもレシピ登録されているので、ボタン一つで予熱から焼き上がりまで温度調節・時間設定などは必要ありません。しかも、焼き上がる数分前にはスチームを使ってしっとり焼き上げるてくれる優秀さ」

「焼き魚には、魚焼きグリルで焼いた?と思うような焦げ目がつきます。見張ってなくても、ちょうどよい焼き上がりです。庫内の脱臭機能もついているので、匂いも残りません。
その他、焼き芋、プリン、甘酒作り、アイスクリームの温めなどにも大活躍しています」

LEE100人隊
100 Bloggers
No.075 pepeさん
/ 東京都・神奈川県
2:【Aladdin】グラファイト グリル&トースター

「トースターのスペックを超える、わが家で毎日大活躍のサポート家電、アラジンの『グラファイト グリル&トースター(フラッグシップモデル)』を紹介します♪ 食パンは4枚入ります」

「トースターのみならず、温め、グリル、煮る、蒸す、低温、炊飯 機能が! トーストは、リベイクのときも、冷凍パンのときも、ダイヤルを合わせ焼き加減を選ぶだけで美味しく焼き上がります」

「わが家で意外にもよく使う機能がこちら。付属の炊飯釜で土鍋で炊いたようなごはんが炊けるんです。洗うのが楽なのも魅力。炊き込みごはんなど、においが残りやすいものを炊くのもおすすめです。

「蒸し機能もよく使う機能。蒸し野菜や、シュウマイ、プリンなんかも作れます。息子が好きなさつまいもは、蒸すのが少しめんどくさかったのですが、この機能でラクに作れるので重宝しています。
低温調理は蒸し鶏や、先日はパンの発酵に使いました。グリルはハンバーグやグラタン。煮る機能ではカレーや肉じゃがも材料を入れると出来上がります」

LEE100人隊
100 Bloggers
No.091 hiroさん
/ 愛知県
3:【TOSHIBA】冷凍冷蔵庫「VEGETA®」

「数年前に購入したのですが、本当に買って以降ずっとお気に入り。TOSHIBAの冷凍冷蔵庫『VEGETA®』は、私が冷蔵庫に求める要素がギュッと詰まっているのですが、何といっても “野菜室が中段にある” ことが購入に至った一番の決め手でした」

「とにかく野菜室の使い勝手がいいのです。料理をしていて一番使用頻度が高いのが野菜室。かがまずに使用できるので、本当に助かってます。
さらに、嬉しいことに野菜室の鮮度キープ機能が優秀なんです。子どもが生まれて以降、生協を利用しているため、食料品は週に1度のまとめ買いをしています。ずぼらな私でも届いた野菜を袋のままポイポイっと入れているだけなのですが、悪くなることがほぼなく、しっかり使いきれています」

「わが家のコンパクトなキッチンにも圧迫感なくスッとなじんでくれる、シンプルなデザインも推しポイントです」

LEE100隊
100 Bloggers
No.056 ayuさん
/ 埼玉県
4:【récolte】自動調理ポット 13200円(公式サイト価格)

「LEE6月号『「暮らしがととのう」家電大賞2025』で、大好きな大谷優依さんも愛用されているレコルトの『自動調理ポット』。私も愛用しています」

「前日の夜に前もって材料を切っておけば、朝起きた時にポットに入れてほったらかし。他の朝食準備をしている間にあっという間にスープができてしまいます」

「つい先日も、おかゆを作ってみました。火加減などお鍋の様子を見ることもないので楽ちん。30分くらいでできました」
暮らし上手隊員の食卓・キッチン愛用品、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
LEE100人隊愛用の調理家電も掲載!
Check!
「キッチン家電」の記事はこちら!
-
LIFE
【40代&30代の「推し家電」12選!】キッチン家電、洗濯機、ドライヤー…暮らし上手読者10名の「リアルなお気に入り」を拝見♪【LEE100人隊・2025】
shopping センスのいい人のお買い物、見せてください! 拝見!LEE100人隊のお買い物 お買い物のヒントが見つかる! LEE公式ブロガー100人隊の素敵なお
LEE100人隊まとめNews
2025.06.17
-
【キッチン家電】NINJA コードレスミキサーBLAST MAXを購入しました【スポーツ後の栄養補給に】
こんにちは!なーりーです♪ 最近、ミキサーを新調しました! 子供たちが習い事で帰宅が22時頃になる時があり、 真っ先に睡眠をとらせてあげたいけれど、栄養もとりたい。 スポーツ
2025.06.15
-
毎日の頼れる相棒!エアフライヤーは我が家の神家電
みなさん、こんにちは。 今日はわが家で黙っていても仕事ができる超働き者家電をご紹介します♡ それがこちら、Ninjaのエアフライヤー。 北米ではけっこう有名なブランドで、我
2025.06.09
-
FOOD
【買ってよかった!キッチン家電の名品4選!】目利き読者4名が購入したお気に入りを拝見♪【LEE100人隊のリアル愛用品・2025】
favorite 暮らしの愛用品を見せて! 拝見! LEE100人隊の食卓・キッチンのお気に入り LEE100人隊が食卓やキッチンまわりで愛用しているアイテムをご紹
LEE100人隊まとめNews
2025.06.08
-
LIFE
ALL口コミ【暮らしがととのう家電34選】生活家電からおニャンコ家電まで!
家電のプロ、スタイリスト…使って納得の〝機能〞と〝デザイン〞! オールクチコミ! 「暮らしがととのう」家電大賞 2025 取り入れることで日々の暮らしが快適にととの
LEEwebまとめ
2025.06.02
-
我が家の「暮らしがととのう」家電3選
こんにちは、067 おかみほです♪ P166〜 「暮らしがととのう」家電大賞 日々の暮らしになくてはならない家電。 インテリアのプロや100人隊が、日常で使い助けられたアイ
2025.06.02
-
我が家の冷蔵庫の話。TOSHIBA「VEGETA」推しです|LEE6月号家電大賞2025
みなさま、こんにちは。新隊員のhiroです。 野菜室が中段、これが決め手でした LEE6月号では、「暮しがととのう」家電大賞2025が発表されていましたね。 私は、我が家の東芝の冷
2025.05.24
-
LIFE
読者がリアルに買ってよかった【暮らしを豊かにしてくれる家電8選】脱毛器から冷凍冷蔵庫まで!
LEE100人隊が使って納得の〝機能〞と〝デザイン〞! オールクチコミ! 「暮らしがととのう」家電大賞 2025 取り入れることで日々の暮らしが快適にととのって
2025.05.23
-
家庭菜園の苺で手つくりアイスに挑戦【ストロベリーミルクジェラート】を作りました
こんにちわLEE100人隊030コポです この時期、季節の手仕事と家庭菜園で大忙しの毎日を過ごしています。 今日は家庭菜園で収穫した苺をスイーツにしてみようのお話です 今年は苺が
2025.05.21
-
内田彩仍さん宅のいまを知れる【LEE6月号】読み終わるのがもったいなかったです・・・
みなさま、こんにちは。新隊員のhiroです。 LEE6月号、すごく読み応えがありますよね。 自分の興味のあるテーマが多くて、いつも以上にじっくり読んでいます。 大好きな内田彩仍さん
2025.05.19
-
【LEE家電大賞2025】我が家の食を支える家電【ビストロ】
こんにちは、023 しーです。 LEE6月号で掲載されている「『暮らしがととのう』家電大賞2025」、みなさんチェックされましたか? 実は、我が家のサポート家電である、Panasonic
2025.05.17
-
【sirocaコーヒーメーカー】挽きたての珈琲が美味しい♩シロカの『カフェばこ』で楽しむコーヒータイム。
こんにちは。025.リエです。 夫と珈琲を一緒に飲むのが楽しみな週末。「美味しい珈琲が飲みたいね〜」という話からコーヒーメーカーを我が家にお迎えしました♩ 全自動コーヒーメーカー
2025.05.17
この連載コラムの新着記事
-
今年の夏コーデは「ブルー」で涼やかに!LEE7月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.06.19
-
【長野•松本】元カフェの貸切り宿に家族で。ゆっくりホテルステイを堪能してきました!…注目3記事まとめ【LEE100人隊・人気ブログランキング】
2025.06.18
-
【40代&30代の「推し家電」12選!】キッチン家電、洗濯機、ドライヤー…暮らし上手読者10名の「リアルなお気に入り」を拝見♪【LEE100人隊・2025】
2025.06.17
-
【キャンメイク・40代・30代のお気に入りコスメ3選!】アイライナー、フェイスパウダー、ネイル…LEE読者のリアルレビューを拝見♪【CANMAKE・2025】
2025.06.16
-
【東京駅で買ってよかった!手土産スイーツ5選】洋菓子、和菓子…食通LEE読者3名の「リアルに買ったお気に入り」を拝見♪【2025】
2025.06.15

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。