「攻め」で、大人の頭皮を健康に!
大人のための【攻めの頭皮ケア】効率重視!頭皮用エイジング美容液、美容ギア、サロンでできるスペシャルケアまで
-
LEE編集部
2025.06.18
30代・40代こそお手入れの始め時!
【攻めの頭皮ケア】

30代・40代は頭皮の曲がり角。髪の土壌である頭皮にじわじわと変化が起こっています。そこで、頭皮のために、今すぐ始められるスペシャルケアをご紹介。頭皮用美容液や、美容ギア、美髪サロンでできることなど、効率重視の方におすすめの〝攻め〞の頭皮ケアです!
頭皮のエイジングケアを始めるならこちら!
【攻める】美容液&スペシャルケア5選
まず頭皮ケアを始めてみたい30代・40代にぴったりな、一歩先のケアをしたい人向けのスペシャルケアをピックアップ。
1.エスト
クラリファイイング スカルプジェル 250㎖¥6050

頭皮のニオイやベタつきの原因となる、毛穴の汚れや頑固な角栓を分解して洗い上げる頭皮用クレンジング。エイジングの原因を地肌に残さない。
2.パーフェクトワン ヘアネスト
スカルプナノエッセンス 150g¥6050

炭酸×ナノバブルで噴射される泡の薬用頭皮美容液。頭皮への浸透を考えた処方。育毛やフケ&かゆみなどにアプローチする有効成分を配合。
3.ウェルプ
スカルプケアローション 120㎖¥1540

乾燥を感じている頭皮へ、洗髪後に化粧水感覚でたっぷり保水。8種のハーブやスキンケア成分を配合しつつもベタつかないテクスチャー。紫外線による乾燥から保護。
4.イヴ・ロシェ
バランススカルプセラム 50㎖¥2530

シャンプー前の導入頭皮美容液。インナードライ状態の頭皮を整えてくれる。塗布後、5分おいたらシャンプーして流すだけ。手軽さも◎。
5.リサージ ヴォーニュ
サイクルエナジー 130㎖¥4400

育毛や薄毛のほか、かゆみ&フケなどにも働きかける薬用の頭皮美容液。地肌の調子が悪く、髪に元気がなくなってきた人におすすめ。
ALL実感コメント付き
【攻める】“健やか頭皮”を育てる美容ギア4選
忙しい日々の中、頭皮ケアを楽しく効率的に行うために頼りにしたいのが美容ギア。機能の違う4アイテムをスタッフ&読者がお試し。ぜひアイテム選びの指針に
LEE100人隊No.019いとさんが使ってみました!
1.Brighte
【ELEKI BRUSH+(エレキブラシプラス)】ブラシ型美顔器 ¥49800
血流やリフトアップにアプローチ

EMSや赤青のLEDで、頭皮を刺激してほぐしたり、リフトケアに役立つ美容家電。頭皮のほか、フェイス&ボディモードがあるので、1台で全身のケアができて便利。
お風呂後のぬれた髪にレベル1から使用。3D電極ブラシを頭皮に当てながらとかすと、だんだんと温かくなってきて、時々ピリッと高周波の刺激がくる感じ。むくみが気になる日は出力レベルを上げると使用後にはスッキリ!

編集やまみが使ってみました!
2.Panasonic
頭皮エステ(スパイラル&スライド)EH-HE0J¥22000(編集部調べ)
プロのような手技をマシンで再現!

しっかりと〝もみ洗う〞、ぐっと〝引き上げる〞動きで、地肌を刺激しつつプロ級のシャンプーが可能に。頭皮を洗うときだけでなく、頭皮エッセンス塗布時も使用可能。
お風呂の後に頭〜肩のコリをケア

頭皮が硬いと自覚があり、本当にケアできるの?という気持ちで使い始めたのですが、想像以上にしっかり頭皮をつかみ&もんでくれることに感動! 続けて使用していたらフェイスラインがきゅっと締まった気がします。

ライター松井美千代さんが使ってみました!
3.ReFa
ReFa SHAMPOO BRUSH MILK(リファシャンプーブラシミルク) 全2色¥3300
しなやかなブラシで心地よさも

髪の隙間をかき分けやすい密度と弾力のピンを採用し、シャンプーの泡をつぶさず全体に行き渡らせながら洗浄できるシャンプー用ブラシ。
マッサージ感覚で気持ちいい

クッション性があって頭皮への圧が心地よく、地肌を傷めることなく洗える絶妙の硬さ! 長短&細めのピンで、多毛な私でも地肌の隅々まで洗いやすく、スッキリ感が増しました。爪を立てないで洗えるので洗髪が苦手な人にも◎

LEE100人隊No.055まぁちさんが使ってみました!
4.SALONIA(サロニア)
ファインバブルクリア ホワイト¥23760
スカルプモードで、刺激&毛穴洗浄も

ウルトラファインバブルとマイクロバブルの2種類が発生し、毛穴の汚れをしっかり除去。重炭酸タブレットをセットして肌と髪を美容ケアすることも可。
スカルプジェットモードの頭皮マッサージは夫にも好評! 重炭酸イオンがお湯に溶け込み、頭皮の汚れを取り去ってくれることでかなりさっぱりします。美容と健康への投資と思うと、コスパのよさも実感しました!

たまにはサロンでスペシャルケア!
【攻める】「美髪サロンでできること」プロの手を借りるのもあり!
カットのついでに、自分へのご褒美としてプラスできるサロンメニューをご紹介。プロに委ねることで頭皮状態を底上げ!
【頭皮エステ】頭皮を浄化し、リラックスも叶う
1.毛髪診断士が頭皮状態をカウンセリング
自分では見えない地肌に驚き!

スコープカメラで撮影した頭皮をチェック。角質や毛穴の状態を見極め、目指す頭皮を相談する。
2.オイルの香りとともに頭皮エステがスタート
酵素ピーリングは刷毛で丁寧にON

月の満ち欠けに合わせたエッセンシャルオイルの香りをかいだ後、酵素ピーリングを。
月の満ち欠けで使用オイルを替える

コースの途中でエッセンシャルオイルを使用し、首&デコルテのマッサージ。頭皮まわりをほぐしてくれる。
3.クレイで頭皮の汚れを吸着

4.フラワーウォーターでリラックス

クレイマスク、シャン&トリ後に活性効果のあるフラワーウォーターを地肌にON。その後頭皮美容液を。
サロン情報
AMATA

- 東京都港区南青山6の4の14INOX AOYAMA 5F
- ☎03・3406・1700
- http://www.pro-feel.netThe BOTANICAL rituals
- 約120分¥17600〜(ブロー付き)
【リセットケア】汚れ・付着物を除去し、“素”に戻す
1.日々の洗髪で落とし切れない汚れをオフ
頭皮リセット用のウォーターを塗布

シャンプーでは落とし切れない頭皮の酸化皮脂とスタイリング剤の酸化物などを除去する。
2.リセットケア後に髪をすすぐと汚れが!
頭皮汚れで水が濁ることも!

頭皮にしっかりなじませた後にすすぐ。汚れが取れるので通常のシャンプーよりも水が汚れるそう。
3.その後はマッサージシャンプーを
気持ちいい圧でリフレッシュにも

頭皮を刺激しながらシャンプー→トリートメントで完了。頭皮が素になると髪のサラサラ度も上昇。
サロン情報
PearL

- 東京都渋谷区恵比寿西1の32の3トラッドゴード代官山C
- ☎03・6455・3038
- https://www.pearl-salon.com
- リセットケア 頭皮¥550〜、頭皮&ヘア¥1650〜(カットなどのプラスメニュー)
Staff Credit
撮影/橋本紗良(人物) さとうしんすけ(物) 柳 香穂、田村伊吹(サロン取材分) ヘア&メイク/山口春菜 スタイリスト/鷹取美咲 モデル/神谷美寿々(LEEキャラクター) 取材・原文/松井美千代※クレジットのないものはすべて本人私物です
こちらは2025年6月号(5/7発売)「ゆらぎ世代の『頭皮クライシス』」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2025年6月号現在)です。
この連載コラムの新着記事
-
【LEEベストコスメ2025上半期特集】“わたしケア”で未来が変わる!肌も心もととのえて、キレイをリスタート
2025.07.07
-
夏は月1で!【足の爪の整え方とネイルカラーのやり方】人気サロンukaのネイリストがレクチャー
2025.07.02
-
【サンダルの足元に自信!】「かかとのがさがさ」原因&対処法は?簡単ケアをネイリストがレクチャー!
2025.06.25
-
還元型コエンザイムQ10配合の機能性ヨーグルト「わたしのチカラ® Q10ヨーグルト」で忙しい毎日のインナーケアをもっとお手軽に
2025.06.20
-
30代・40代のための【守る頭皮ケア】毎日できる!基本のシャンプーのやり方&いたわりアイテム、頭皮にいい生活習慣とは?
2025.06.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。