【「越冬クリーム」をカブり買い!】40代・30代が愛用するハウスオブローゼの「越冬シリーズ」、2名のリアル購入品を拝見♪【LEE100人隊の乾燥対策・2024】
-
LEE編集部
2024.12.09 更新日:2024.12.11
beauty
等身大の美容ネタをお届け!
拝見!LEE100人隊のビューティ事情
「美容テクをちょっと見直したい!」「自分に合ったケアで清潔感のある人を目指したい」……そんな願いを持つ人に向けて、LEE100人隊の美容部ブロガーたちがオススメするビューティネタをご紹介します。今回はHOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)「越冬シリーズ」の話題をピックアップ。LEE読者のリアルな口コミ、ぜひチェックしてくださいね♪
1:LEE100人隊・No.069 おなつさん
1:【ハウスオブローゼ】「ビーハニー/越冬クリーム n」220g 2640円を愛用中!
「乾燥が気になるこの季節、毎年お世話になっているのがこちら。ハウスオブローゼ『越冬クリーム』です。
かなりこってり質感。正直なところ乾燥している肌に伸ばすと、あまり伸びはよくありません。しかし、時間が経った後もしっとりした肌が続きます」
「越冬クリーム」しっとりが続くこってり感。大きさは3サイズ
「お風呂上りは『ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液』を、寝る前や日中の気になるときは『越冬クリーム』で追い保湿をしています。寝る前に塗って、翌朝までしっかり保湿されているのも嬉しいポイント。身体はもちろん顔にも使えるので、乾燥が気になる頬や目元にも塗っています!
大きさは3サイズ。ハンドクリーム代わりに使えるチューブタイプの30gと、自宅で使う用の100g・220g。わが家では220gを2つ購入し、一冬を越しています。チューブタイプは持ち運びにも便利!子どもの頬が乾燥しているときや、ハンドクリームとしても使えます。甘いはちみつの香りは、子どもにも評判です♪」
2:LEE100人隊・No.034 ナタリーさん
2:【ハウスオブローゼ】「ビーハニー/越冬クリーム n」220g 2640円、「ビーハニー/越冬クリーム n」30g 550円、「ビーハニー/越冬リップ」4.5g 385円、「ビーハニー/越冬の湯」35mL 275円を購入!
「『越冬クリーム』を長年愛用しています。秋冬のひじ・ひざ・かかとの保湿ケアに使い始めたのですが、40代になってから、一年中ひざが乾燥するようになりまして。真夏ですらガサガサかゆい……。そんなわけで毎日お世話になっております」
こっくりしっかり潤う「越冬クリーム」
「『越冬クリーム』といえば、このこっくりしたテクスチャー。しっかり潤うのにベタベタしないので、ひじ・ひざ・かかとにスリスリ擦り込むのが寝る前のルーティン。ハチミツやローヤルゼリープロテインなど、みつばちの恵みを詰め込んだというクリームは、顔にも塗れる仕様なので、毎日安心して使えます。一年中使うので、220gのラージサイズを買うことが多いです」
プチプラでもしっかり潤う「越冬リップ」
「今回初めて使用した『越冬リップ』は、ほんの~り甘い香りがしました。ハチミツ、ミツロウ、ローヤルゼリー、アボガド油などの潤い成分が入っているそう。なめらかでこっくりした塗り心地で、唇が潤うのにベタベタしません。プチプラ(税込385円)なのも嬉しい。リピ確定です♪」
寒~い日に使いたい、バスミルク「越冬の湯」
「『越冬の湯』。北へ向かう列車に乗って、雪がちらつく駅で降りて、連絡船に乗り換えたくなるようなネーミングのバスミルクです。身体の芯から温まりたい寒~い夜に使いたいと思います。
40代にもなると、一度ひび割れしてしまったかかとや、乾燥でガサガサになってしまったお肌を元に戻すのも一苦労。本格的に寒くなる前に、早めに保湿ケアを始めておけば、安心して冬を越せそうです。越冬シリーズは、毎年3月頃までの冬季限定販売なので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。わたしはクリームとリップをストック買いします♪」
読者のリアルな愛用品、美容の参考になります♪
check!
「ボディケア」の関連記事はこちら
-
【オイル&クリーム】コスパ最強!体の乾燥肌対策に
皆さんこんにちは、No.059サンです。 最近は寒くてお肌の乾燥が進みますね。私の体は凄く乾燥肌で、冬以外でも粉をふいてしまったり、かゆみが出てしまったりと困る事が多く、ボディークリームをお風
2025.01.10
-
【ユースキン】シソラ♪子どものボディークリームとして愛用中です。
短い3学期がスタートしました~卒園式までのカウントダウンに嬉しさ半分寂しさ半分。020やまやんです。 今日は昨冬から愛用している【ユースキン シソラ】をご紹介。 使い勝手がよい!
2025.01.10
-
【ハウスオブローゼ限定】かぶり買い♩越冬クリームは優秀です | 40代美容
こんにちは。025.リエです。 出張先の夫から「体が乾燥するんだけど、何かいいのないかな?」と連絡がきてすぐに034.ナタリーちゃんのクリップを思い出しました!! https://le
2025.01.06
-
BEAUTY
今年こそ脱ガサガサ!40代は「末端」を磨くべし(爪、かかと、毛先)/スタイリスト福田麻琴
ポッドキャスト&Voicyで配信中♪ 週末の夜のお供に、福田麻琴さん&LEEweb副編集長内海のゆるトーク 人気スタイリストの福田麻琴さんとLEEweb副編集長内海が大人
Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」
2025.01.04
-
【冬の炊事・水仕事に愛用】プロ・業務用手肌の荒れを防ぐハンドクリーム
こんにちは、さとさです。 今年度から始めた大量調理の仕事、とてもやりがいがあって、毎日楽しみに出勤し、仕事が終わったあとは充実感(と反省も多々)がたっぷりで帰路につくのですが・・・ 暑い
2024.12.30
-
BEAUTY
THREEのチーク、SNOW FOXのカッサヘアブラシ…etc. 発表!「2024年のベストバイ」(ビューティ編)/スタイリスト福田麻琴
ポッドキャスト&Voicyで配信中♪ 週末の夜のお供に、福田麻琴さん&LEEweb副編集長内海のゆるトーク SNOW FOXのプレミアムFOXカッサヘアブラシ 人気スタイリ
Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」
2024.12.28
-
【ハンドケア】水仕事の多い年末に愛用のハンドクリーム3選
こんばんは、040 きなです。 手荒れの季節・・・。 年末は掃除やらなんやらで手を酷使しますよね。 それに加えて風邪なども流行るので、手洗い・消毒の機会が増
2024.12.28
-
BEAUTY
オリーブの恵みをまるごと!【サボン】注目の新シリーズは「オリーブ・ブリス・コレクション」
乾燥が気になる冬にもぴったり! サボンからオリーブの魅力をたっぷり詰め込んだ新コレクションが誕生。美容効果が高いオリーブの恵みをあますことなく使っていて、乾燥が気になる冬にもぴったりの
キレイをつくるコスメ暦
2024.12.25
-
“マイトレックス リバイブミニXS2” をプレゼントしました
皆さんこんにちは。コデマリです(^_^) 先日、夫が誕生日でした。今年のプレゼントは何にしようかと考えているときに 「これいいよ!」と友人が教えてくれたのが “マイトレックス リバ
2024.12.16
-
BEAUTY
ギフトにも♡イグニス・ロクシタン…癒しの香りの新作ボディケア3選【2024冬】
ホリデーシーズンのギフトにも! 11月、12月発売のコスメから、心地よい香りに包まれるボディケアをピックアップしてご紹介。パッケージもおしゃれで中身も優秀! ホリデーシーズンのギフトに
キレイをつくるコスメ暦
2024.12.15
-
【親子でシェア保湿】ケアセラAPの高保湿フェイス&ボディ乳液を使ってます♪
こんにちは!076そのぴです。 ちょっと気を抜くとすぐに肌の乾燥を感じるこの季節。それは子供達も!親子でシェアできる保湿ケアアイテムとして、我が家ではこちらを使っています♪ ケアセラAP
2024.12.10
-
BEAUTY
ポーラ発【フロムロストゥービューティー】から未利用資源を使った濃密うるおいボディソープが誕生
高知県のゆずの未利用資源を原料に! 寒い季節は肌がうるおうボディソープを新規開拓したいと探していたところ、ポーラのフロムロストゥービューティーから新しいボディソープが発売になるとのこと
キレイをつくるコスメ暦
2024.12.10
この連載コラムの新着記事
-
防災&インテリアにも!【おしゃれなラジオスピーカーを購入しました!】マキタ、リラックス…LEE100人隊2名のリアル愛用品をご紹介【2025】
2025.01.13
-
【「クッキー缶」のおすすめ3選!2025】食通LEE読者3名のお気に入りをご紹介!手土産や自分へのごほうびおやつに♪
2025.01.12
-
【無印良品だけでフルメイク!】30代美容好きママの買ってよかったコスメ7選【ベースメイク〜ポイントメイク】——2024年下半期ベスト20
2025.01.11
-
なんちゃってモツ鍋、簡単みそバター鍋…LEE読者7名が推す「レジェンド鍋レシピ5種」を拝見!【LEE100人隊のイチ押し鍋・2025】
2025.01.10
-
「一生もののおしゃれセンスの磨き方」とは?LEE1・2月号が参考になります!…【読者9人分・最新号レビューvol.5・2025】
2025.01.09
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。