BEAUTY

【LEE100人隊美容部より】

【「越冬クリーム」をカブり買い!】40代・30代が愛用するハウスオブローゼの「越冬シリーズ」、2名のリアル購入品を拝見♪【LEE100人隊の乾燥対策・2024】

  • LEE編集部

2024.12.09 更新日:2024.12.11

この記事をクリップする

beauty

等身大の美容ネタをお届け!

拝見!LEE100人隊のビューティ事情

「美容テクをちょっと見直したい!」「自分に合ったケアで清潔感のある人を目指したい」……そんな願いを持つ人に向けて、LEE100人隊の美容部ブロガーたちがオススメするビューティネタをご紹介します。今回はHOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)「越冬シリーズ」の話題をピックアップ。LEE読者のリアルな口コミ、ぜひチェックしてくださいね♪

1:LEE100人隊・No.069 おなつさん

1:【ハウスオブローゼ】「ビーハニー/越冬クリーム n」220g 2640円を愛用中!

越冬クリーム

「乾燥が気になるこの季節、毎年お世話になっているのがこちら。ハウスオブローゼ『越冬クリーム』です。

かなりこってり質感。正直なところ乾燥している肌に伸ばすと、あまり伸びはよくありません。しかし、時間が経った後もしっとりした肌が続きます」

「越冬クリーム」しっとりが続くこってり感。大きさは3サイズ

越冬クリーム 手に出したところ

「お風呂上りは『ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液』を、寝る前や日中の気になるときは『越冬クリーム』で追い保湿をしています。寝る前に塗って、翌朝までしっかり保湿されているのも嬉しいポイント。身体はもちろん顔にも使えるので、乾燥が気になる頬や目元にも塗っています!

大きさは3サイズ。ハンドクリーム代わりに使えるチューブタイプの30gと、自宅で使う用の100g・220g。わが家では220gを2つ購入し、一冬を越しています。チューブタイプは持ち運びにも便利!子どもの頬が乾燥しているときや、ハンドクリームとしても使えます。甘いはちみつの香りは、子どもにも評判です♪」

2:LEE100人隊・No.034 ナタリーさん

2:【ハウスオブローゼ】「ビーハニー/越冬クリーム n」220g 2640円、「ビーハニー/越冬クリーム n」30g 550円、「ビーハニー/越冬リップ」4.5g 385円、「ビーハニー/越冬の湯」35mL 275円を購入!

越冬クリーム(大小サイズ)、越冬リップ、越冬の湯

「『越冬クリーム』を長年愛用しています。秋冬のひじ・ひざ・かかとの保湿ケアに使い始めたのですが、40代になってから、一年中ひざが乾燥するようになりまして。真夏ですらガサガサかゆい……。そんなわけで毎日お世話になっております」



こっくりしっかり潤う「越冬クリーム」

越冬クリーム 中身

「『越冬クリーム』といえば、このこっくりしたテクスチャー。しっかり潤うのにベタベタしないので、ひじ・ひざ・かかとにスリスリ擦り込むのが寝る前のルーティン。ハチミツやローヤルゼリープロテインなど、みつばちの恵みを詰め込んだというクリームは、顔にも塗れる仕様なので、毎日安心して使えます。一年中使うので、220gのラージサイズを買うことが多いです」

プチプラでもしっかり潤う「越冬リップ」

越冬リップ

「今回初めて使用した『越冬リップ』は、ほんの~り甘い香りがしました。ハチミツ、ミツロウ、ローヤルゼリー、アボガド油などの潤い成分が入っているそう。なめらかでこっくりした塗り心地で、唇が潤うのにベタベタしません。プチプラ(税込385円)なのも嬉しい。リピ確定です♪」

寒~い日に使いたい、バスミルク「越冬の湯」

越冬の湯

「『越冬の湯』。北へ向かう列車に乗って、雪がちらつく駅で降りて、連絡船に乗り換えたくなるようなネーミングのバスミルクです。身体の芯から温まりたい寒~い夜に使いたいと思います。

40代にもなると、一度ひび割れしてしまったかかとや、乾燥でガサガサになってしまったお肌を元に戻すのも一苦労。本格的に寒くなる前に、早めに保湿ケアを始めておけば、安心して冬を越せそうです。越冬シリーズは、毎年3月頃までの冬季限定販売なので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。わたしはクリームとリップをストック買いします♪」

読者のリアルな愛用品、美容の参考になります♪

check!

「ボディケア」の関連記事はこちら

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる