【LEE100人隊が選んだ「お助けおいしい名品」6選!】汁なし担々麺から燻製マヨネーズ、タイカレーまで…食通隊員が購入したお気に入りを拝見♪【2024】
-
LEE編集部
2024.11.01
food
食通隊員のイチ押しを拝見!
LEE100人隊が購入したおいしいもの
公式ブロガーLEE100人隊の“食通”隊員が見つけたおいしいものをご紹介。今回はLEE11月号「LEE100人隊 お助け おいしい名品大賞」(P142~)より、「受賞商品のMYお気に入り」をピックアップ♪
▼LEE100人隊 お助け おいしい名品大賞の記事一覧はこちら!

1:【ニチレイフーズ】焼おにぎり10個入 388円(編集部調べ)

「LEE11月号『LEE100人隊お助けおいしい名品大賞』スーパーマーケットで買えるもの部門で、わが家の欠かせない冷凍食品、ニチレイフーズの『焼おにぎり10個入』を紹介していただきました。
大きず小さすぎずちょうどいいサイズ感で子どもたちも食べやすいんですよね。大人も小腹が空いた時にぴったりのサイズで冷凍庫に欠かせません。
仕事から帰って子どもたちに『おなかが空いたー!』と言われても、レンジで温めてすぐ出すことができるので大助かりです。冷凍ごはんがない時も『焼きおにぎりにする?』と言うと夫も子どもたちも喜びます」

「そのまま食べても十分おいしいですが、最近はアレンジレシピにもハマっています。ニチレイフーズさんのホームページに掲載されていたレシピを参考にした焼きおにぎりのお茶漬けがまた違った味わいでおいしいんです!
温かいだし汁をそのままかけるだけでもおいしいし、大葉と梅干しをのせて食べるとさっぱりしてさらっと食べられます。これから気温が下がって温かいごはんがさらにおいしく感じられる季節にもおすすめです」
2:【シバタ】シバタ焼き肉のたれ 甘口 660円(編集部調べ)

「LEE11月号『LEE100人隊お助けおいしい名品大賞』スーパーマーケットで買えるもの部門に、私が選んだ『シバタ焼き肉のたれ 甘口』を載せていただきました。
創業当初から今も変わらない味だそうですが、材料にたくさんのこだわりが! 秋田県産のしょうゆやりんごを使っていたり、原材料に含まれるみそや梅まで手作りなのだそう! そりゃ美味しいわけだ!
辛すぎず甘すぎずバランスのよい味。こだわりの材料を使っているだけあり、深い味わいでお肉や野菜の味を一層引き立ててくれます」

「お野菜やお肉にこれ一本で味が決まり、ごはんがすすむおかずが完成しちゃいます。私がよくやるのはお肉に小麦粉をはたいてこんがりお肉を焼いてからタレを入れるのですが、漬け込んでから焼くとより美味しいとHPに記載がありました。たしかに! 今度やってみよう♪」
3:【日清食品冷凍】冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛り 453円(編集部調べ)

「LEE11月号『LEE100人隊お助けおいしい名品大賞』スーパーマーケットで買えるもの部門で紹介されている日清中華シリーズの、汁なし担々麺。レンチンで簡単! お湯も沸かさなくていいし、本当にラク。そのうえちゃんとおいしい!! というわけで、ひとりランチに重宝しています」

「猫舌なので、レンチンであっつあつに仕上がった汁なし担々麺に少量の冷凍ほうれん草を足すことが多いです。少し冷めてくれるし野菜も足せるし、わたし的にベストなチョイ足し。しっかり混ぜれば、冷凍ほうれん草もすぐになじみます。誌面で紹介させていただいたのは、最後に追い飯をするというフードファイターばりのチョイ足し。がっつり食べたい日にぜひ♡」
4:【ヤマモリ】タイカレー プーパッポン 399円(編集部調べ)

「LEE11月号『LEE100人隊お助けおいしい名品大賞』スーパーマーケットで買えるもの部門で、私が初めて食べた時に感動したこちらの商品を紹介していただきました♡」

「 レトルトなので、温めるだけ! しかも最近は袋ごとレンジでチンもできる! お湯で温めるのもめんどくさい民(私)は歓喜!!
ある日のお昼ごはんにいただきました。卵のふんわり感、カニの味もしっかりしてトロッとした感じも、これこれ〜! そんなに辛くもなく、食べやすいんです。美味しい〜。タイに行かずとも、タイ料理屋さんに行かずとも、自宅で本格タイ料理が楽しめます♡」
5:【イートアンドフーズ】大阪王将 羽根つき餃子 235円(編集部調べ)

「LEE11月号『LEE100人隊お助けおいしい名品大賞』スーパーマーケットで買える部門に掲載されていた名品『大阪王将 羽根つき餃子』は、わが家でも、冷凍庫に常にスタンバイ!」

「1番のお気に入りPointは、並べて火にかけるだけの簡単調理! フライパンに並べたあとは、じっくり見守っているだけで、パッケージのようなパリパリの香ばしい羽根ができます。さっそく今夜のプラス一品に」

LEE100人隊
100 Bloggers
TB はなさん
/神奈川県
6:【キユーピー】燻製マヨネーズ290円(編集部調べ)

「キユーピーの燻製マヨネーズです!!今年の4月に、東京都調布市にあるキユーピーのマヨテラスへ子どもたちと一緒に社会科見学に行った時に初めて知りました。茹で卵に付けるだけで、いつもの茹で卵が奥深い味わいに……というよりむしろ、お酒の良いおつまみに!!燻製風味が堪りません!!」

「マカロニサラダなどにも、隠し味に使っています。普通のマヨネーズと区別が付くよう、親切なシール付き」
※紹介している商品はブロガーの購入品です。現在は販売していない場合もありますので、ご了承ください。
LEE100人隊推薦のおいしいもの、参考になります!
▼LEE100人隊 お助け おいしい名品大賞の記事一覧はこちら!

Check!
「LEE100人隊・お助け・おいしい名品」の関連記事はこちら
-
【プレスバターサンド】ラズベリーホワイトショコラが美味しかった♪
3月に夫がお土産を買ってきてくれました 先月「ホワイトデーの月だから。」という理由(?!)で、夫がお土産を買って来てくれました。 私が大好きなプレスバターサンド! 今回は初めて食べ
2025.04.05
-
季節の変わり目を乗り切るはちみつのど飴3選
はちみつ愛、強め はちみつが好きです。あの黄金色の液体には人を虜にする魔法と栄養素が詰まっている。ミツバチさんありがとう はちみつバターの組み合わせとか、ダイエットしてなかったら毎日小脇
2025.03.29
-
【5品】市瀬悦子さんのレシピで作りました。 vol.18 マヨチキンのピカタ、ハム入り黄金チャーハンなど。
気軽に作れて、しっかり美味しい。 市瀬悦子さんのレシピでまた作りました。 LEEのお料理特集でもお馴染みの料理家さんの一人、市瀬悦子さん。市瀬悦子さんのレシピは我が家の偏食の子ども達
2025.03.26
-
【無印良品週間】無印良品、子供と一緒にコレ買いました!
無印良品週間ですねー♪ 無印良品週間もいよいよあと数日ですね! 先日、春休みに入ったばかりの子供と一緒に無印良品へ行って買い物してきました。 買いに行った目的は【せいろ】。しかし近
2025.03.26
-
【無印良品週間】購入品!無料ギフトBOXを知っていますか?
こんにちは!090こうめです 待ちに待った無印良品週間が始まりましたね ネットで購入しようと試みましたが、無印ファンのみなさんが殺到したためなのか、なかなかつながらず⋯ ネットでの
2025.03.24
-
【無印良品】北インドカレーセットを食べてみた!簡単インド風お漬物のレシピ付き
無印良品週間は、日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれるアイテムを見つける絶好のチャンスですよね! 今回は、無印良品週間でリピ買いするかどうか?検討するために『北インドカレーセット』を食べてみた
2025.03.23
-
【もうすぐ無印良品週間!】春休み中のママを助けるおススメ美味しいレトルト食品3選
こんにちは!076そのぴです。春休み目前!子供達の給食が終わり、朝昼晩と家でご飯を食べる日々がスタートしました。心穏やかに春休みを過ごしたいと思い、無印良品でレトルト食品を購入してきましたよ〜。
2025.03.19
-
【カルディ】最近の食材購入品10点!TB icoco
最近カルディで買ったもの。味の感想は全て個人の感想ですのでご了承ください。ドライフルーツが多めなのは仕事中のおやつとして食べているから。でもこれ悪あがきですよね。だってドライフルーツも普通に量を食べ
2025.03.14
-
リピート中のサクサク塩糀レモンカシューナッツがおいしくて使えます!
こんにちは キッキです。 100人隊でも人気の「サクサクしょうゆアーモンド」シリーズ。 私もトリュフ風味を何度もリピートするほど大好きです。 その仲間としてお迎えした「塩糀レモンカ
2025.02.21
-
【大阪・定番土産】りくろーおじさんのチーズケーキ冷やす ?vs. 温める? どちらがお好み?
LEE100人隊のYukapoです
久々に大阪で人気&定番のお土産「りくろーおじさんのチーズケーキ」を購入ました! 大阪人なら一度は「どっちが美味しいねん?」問題に悩んだこともあるので
2025.02.11
-
美味!!!KALDIの牡蠣バターを使ったおいしいアレンジご紹介します
こんにちは!028 おてらです! ひさしぶりに体重計に乗ってみたら2㎏も増えていてビックリ!痩せたいのに食欲がとまらないんですけどどうしましょう。゚(゚´ω`゚)゚。 先日KAL
2025.01.31
-
沖縄薬膳「華みそ」を使って沖縄味噌汁を作る TBicoco
ユネスコ無形文化遺産にも登録された今や世界に誇る発酵食品「お味噌」。我が家の食卓に欠かせない基本調味料のひとつです。日本各地には素晴らしい味噌どころが点在しているので次はどのお味噌にしようかと贅沢に
2025.01.13
この連載コラムの新着記事
-
今年は「万能シャツコーデ」が気分!LEE5月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.1・2025】
2025.04.09
-
【40代のユニクロママコーデ!】152㎝「リネンブレンドジャンプスーツ」のMサイズがお直しナシでOK&優秀です!【おしゃれ読者のリアル購入品・2025】
2025.04.07
-
【子ども部屋づくり】無印良品のシェルフ、島忠ホームズのベッドで小学生兄妹のスペースを作りました!【LEE100人隊のリアルな新生活準備・2025】
2025.04.07
-
【福岡ランチ&カフェ6選】福岡在住の読者4名が最近行ったおすすめスポットを紹介♪旅行の参考にも!【LEE100人隊・2025】
2025.04.06
-
【刺繍道具の愛用品4種を公開!】ハンドメイド上手な読者の作品2種類も拝見♪【LEE100人隊手づくり部・2025】
2025.04.04

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。