LIFE

たっぷり睡眠が欠かせません!

30代一人暮らしLEE編集部員の快眠術をご紹介!

  • LEE編集部

2024.06.10

この記事をクリップする

LEEMAN DIARY

神保町リーマン日記

30代一人暮らし二人の快眠術

令和のモーレツ社員!?にはたっぷり睡眠が欠かせません!

やす:今月の「睡眠」特集は勉強になることばかりだったね!

「“睡眠最優先”な人になる!」の記事

たけ:まさか、ショートスリーパーが極めてまれだなんて。

やす:ナポレオンや坂本龍馬はショートスリーパーと噂されているけど、そうじゃなかったかもしれない。安心しました。

たけ:え、Nやすさんは何になろうとしているの?

やす:そりゃ、LEEを女性誌No.1にしたいという大志を抱くでしょ。ところで普段はどれくらい寝てる?

たけ:7時間は確保しています。

やす:僕も7時間以上。6時間を切ると翌日に影響が……。時たま入稿前後に、睡眠時間を削ることがあって悩ましいです。

たけ:わかります。寝ないで働けるモーレツ会社員というのは幻想だったんですかね。

やす:今は忙しい人こそ、よく寝ている時代だもんね。おたけのよく眠るための習慣は?

たけ:Emiさんや美優さんのように入浴することですかね。特に冬の寝つきがよくなります。

やす:趣味のサウナ後は?

たけ:サウナで汗をかいた日もよく寝れますね。あと、筋トレした日もぐっすりと眠れていると思います。Nやすさんは?

やす:最近取り組んでいることとして、あえて生活に「不便さ」を取り入れてます。

たけ:どういうことです?

やす:便利なスマホを枕元に置くとダラダラと睡眠時間を削ってしまうから、スマホから距離を取るように戦っています。

たけ:具体的に何を?

やす:スマホはベッドから遠ざけて、アラームは目覚まし時計で、音楽はBluetoothスピーカーで、そして読書はキンドルで。スマホに集約できることをばらすことで、触らないようにできないかと。

たけ:効果は?

やす:これがとってもおすすめです。読書もホントに集中できるようになりました。

たけ:寝る前に集中したら、眠れないじゃないですか。

やす:教訓は、決してミステリーやサスペンスを読むべからずだね。ほんと眠れなくなります。

たけ:それではぼくたちの快眠アイテムを紹介します!

ぼくたちの快眠アイテム

編集Nやす(36歳)

編集Nやす(36歳)

1. 西川の[エアー4D]ピロー

西川の[エアー4D]ピロー

頭を置いたときに、気持ちよくフィットする奇跡の枕です!

2. B&Oのスピーカー

B&Oのスピーカー

ピアノの音がやさしく響くので寝る前に活躍。ヘビロテはルドヴィコ・エイナウディさんとファブリジオ・パテルリーニさん。

3. アマゾンのキンドル

アマゾンのキンドル

暗闇で読書ができるので、寝落ちしても快眠できていると思います。

広告おたけ(31歳)

広告おたけ(31歳)

1. テンピュールの枕

テンピュールの枕

低反発素材で高さが低めなところがお気に入り。

2. ガーミンのスマートウォッチ

ガーミンのスマートウォッチ

スマートウォッチで日々の活動を記録しているのですが、毎日の睡眠時間と質がわかるのでおもしろいです。

3. アップルのヘルスケア

アップルのヘルスケア

最近はジムに通うようになって、眠りの質が格段によくなっていることがデータとしても表れています!

おたけの1年間で-10㎏計画!

5カ月目
目標まであと −9㎏(前月比−0㎏)
「あれ、変化なし!?」(Nやす) 「体重は同じですが、筋トレで筋肉が増え、脂肪は減りました。見た目はシャープになっているんですよ。でも、来月は食事制限してみます」(おたけ)


こちらは2024年LEE7月号(6/7発売)「神保町リーマン日記」に掲載の記事です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる