見てるだけで気分が上がる!
【コウケンテツさんの愛用キッチン道具5選】毎日ごはんの「おいしい」を支える相棒たち
-
コウケンテツ
2024.05.17
毎日のごはん作りを支える & 楽しむ相棒!
コウケンテツさん愛用の道具と器とカトラリー
使いやすくて、見ているだけでなんだか気分が上がったりもして。食卓の「おいしい!」を支えるのは、こんなメンバーです。
マイヤー「ミッドナイトシリーズ」のフライパン(上)
バーミキュラのフライパンとフタ(下)

ほぼ毎日使うのは、気軽なフッ素樹脂加工。「マイヤーのこのシリーズは、軽くてすごく使いやすい。深めなので煮物にも使えます」(コウケンテツさん)(上記は直径21.5㎝・29.5㎝)。ここぞ!というときに登場するのがバーミキュラの直径26㎝フライパン。「これは、鉄にホーローがコーティングされたもの。肉を焼くと、びっくりするくらいおいしく仕上がります。ビジュアルのよさも、テンションが上がります」(コウケンテツさん)
京都白木屋のねこ柳まな板
手打ち刃物工房おやまの包丁

包丁は、出会って以来10年、手入れをしながら愛用。「ほどよい重さで、素材が気持ちよく切れます」(コウケンテツさん)。包丁の刃を傷めないよう、選んだのは刃当たりのやわらかなねこ柳のまな板。「削り直しもしてくれるので、こちらも長年愛用中」(コウケンテツさん)
オリーブスプーン(左)
卵とき(右)

撮影スタッフからもらったオリーブの実をすくうためのスプーンは、「オリーブ以外にも、液体から小さなものをすくいあげるときに便利です」(コウケンテツさん)。どろんとした白身もきれいに切って混ぜられる卵ときは、お弁当作りに大活躍
ポーレックスのセラミックおろし

セラミックのおろし器は、金属に比べて劣化が少なく、洗いやすいのがポイント。「直径約15㎝サイズは、大根おろしに。直径約12㎝サイズは、しょうがやにんにくなど薬味おろしに」(コウケンテツさん)
いい感じにしなるスクレーパー

刻んだ食材を、鍋に移すときに。「まな板の上で、これでささっとまとめて、鍋やボウルへ。小さいことだけど、料理の流れがすごくスムーズになる。ロケにも必ず持っていきます」(コウケンテツさん)
-
スーパーストーンバリア|協和工業
念願の新しい包丁を 少し前のことなのですが、包丁を新調しました。 わたしは、学生時代に使っていた(食の専攻だったので学校で買ったもの)包丁セットをずっと大事に愛用しています。
2025.04.19
-
圧力鍋の容量をアップ|パール金属
クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋 皆さんは圧力鍋お使いですか。 わたしは、おなじみのパール金属のパール金属 クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋を愛用しています。 以前
2025.04.19
-
新生活の救世主!せいろで蒸すお好み焼きを作りました
こんにちは キッキです。 LEE5月号で「新生活のバタバタを救う」としてせいろが特集されています。 我が家も新年度が始まり、日々バタバタ。 せいろブームに乗って手にしたものの、購入
2025.04.15
-
クレープメーカー|applife
楽しい。便利ハンディクレープメーカー。 ガレットを上手に作りたくて購入した、ハンディクレープメーカーにハマっています。 生地の入ったトレーに熱したプレートを裏返して浸すという逆転
2025.03.15
-
セリア購入品+近藤幸子さんレシピで!「サクサク焼きチョコレート」を娘と作りました。#おやこおやつ
近藤幸子さんの大人気レシピ! 「サクサク焼きチョコレート」 2022年のLEE誌面におけるバレンタインレシピ特集で紹介された、近藤幸子さんの「サクサク焼きチョコレート」。LEE100
2025.02.16
-
【愛知】安城市~Soup.~カフェ併設のインテリアショップ巡り②
こんにちわーLEE100人隊030コポです。 子供が帰宅までの弾丸!「好きなことをする」「ひとりドライブ」の後編です。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/
2025.02.10
-
【愛知】soup.Lifestore~くるみの木POPUP~インテリアショップ巡り①
こんにちわー 慌ただしい1月を駆け抜て、あっという間の2月。LEEWEB「大人のひとり時間」特集は、皆さんご覧になりましたか?素敵な時間の過ごし方に♡♡♡ひとりで過ごす時間が贅沢に思う日がくるなんて
2025.02.08
-
【無印良品】元日に新調したものイロイロ。新しい年を、新しいお箸で…
2025年。 元日は、家族3人で眠さ&寒さに負けず初日の出を拝み、 そのまま初詣へ。 新しい年の始まりは、何だかワクワクします。 とにかく健康で…夫も娘も私も、健康で過ごせる
2025.01.01
-
【LEEレシピ】鉄板名品!「栗原はるみさん|じゃがいものドフィノア」子どもと一緒に作りました♩
LEE100人隊の皆さんも続々とUPされている名品レシピの1つ。 そうです、あれです♡ 冬休み中の娘と一緒に…私も作ってみました。 お料理作りの相棒は【貝印|SELECT1
2024.12.27
-
【MOTTセレクト】コデマリ愛用の“卵焼き器”をご紹介!ガス火• IH対応
皆さんこんにちは。コデマリです(^_^) 先日、【コデマリ流、卵焼きの作り方】をご紹介しました。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/3090536/
2024.12.15
-
コデマリ流、お弁当用の卵焼きと今の時期おすすめのだし巻き卵の作り方!
皆さんこんにちは。コデマリです(^_^) 以前から何度か『卵焼きの作り方知りたい!』と 声をかけていただきましたので今回は ◎私がいつもお弁当に入れている卵焼き ◎まさかのあ
2024.12.13
-
LIFE
【竹下玲奈さんの「無水鍋」】娘がこのお鍋を手に自立する日が来ることが、私の小さな夢です
Dear my Love… 竹下玲奈さんの 娘に受け継ぐものがたり vol.7 無水鍋 娘がこのお鍋を手に自立する日が来ること。私の小さな夢です
竹下玲奈さんの「娘に受け継ぐものがたり」
2024.12.04
Staff Credit
撮影/松村隆史 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美
こちらは2024年LEE6月号(5/7発売)「別冊付録 コウケンテツさんのいつもの家ごはん」に掲載の記事です。
LIFEの新着記事
-
【今月の最新便利アイテム5選】2つの違う温度で保存可能、ポータブル冷蔵庫!他
2025.04.21
-
【52㎡1LDK3人暮らし ・能登屋英里さんに聞く】狭くても「いつもリビングがすっきり」の理由とは?
2025.04.20
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」の2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
子連れのドライブもラクちん!『HONDA フリード』が”マイベストカー”に選ばれる理由とは?
2025.04.20
-
【イエナ アンファン】超軽量ランドセル「リュッセル IÉNA NINE」が誕生!上品ネイビーとナチュラルが素敵【2026年度入学用】
2025.04.20
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。