BEAUTY

1月15日発売の5アイテムをレビュー

【3COINS】2024年新作コスメを30代がお試し!¥330アイシャドウ、リップなど5品をスウォッチ【and us】

2024.01.16

この記事をクリップする

美容ライン「and us(アンドアス)」の新作が登場

and us(アンドアス)

「3COINS(スリーコインズ)」の美容ライン「and us(アンドアス)」の新作が2024年1月15日(月)より発売開始!

330円で2色のカラーが楽しめるアイシャドウ、手軽にツヤをプラスできるマルチバームなど新作5アイテムを、30代イエベのwebエディター・フルがお試ししてみました!

and us(アンドアス)とは?

and usは、“毎日を軽やかに楽しむオトナのコスメ・美容家電ブランド”として、2021年に誕生。アイシャドウやリップ、マスカラなどのコスメをはじめ、フェイスシェーバーやヘアアイロンなど美容家電もラインナップ。

330円から手に入るお手頃価格ながら、トレンド感のあるカラーや便利な機能性を備えた、納得のアイテムが手に入ると人気を集めています。

今回の新商品も、デイリーに活躍するコスメばかり! さっそくスウォッチしながらご紹介します。

単色もグラデーションも楽しめる

ダブルアイシャドウ¥330

ダブルアイシャドウ
ダブルアイシャドウ(各)¥330

春らしい抜け感のある目元に仕上がる、バイカラーのアイシャドウ。単色で使ったりグラデーションを作ったりと、その日の装いに合わせて自由にアレンジすることができます。

全8色をスウォッチしました。

comment

さらさらとした粉質で、指で適当にさっと塗ってもよい感じに仕上がりました。全体的に淡い発色なので、グラデーションが作りやすいのも高ポイント。二重幅に溜まったりよれたりすることもなく、長時間きれいな状態をキープできました。とくに、塗る前は「腫れぼったくみえるのでは……」と懸念していた「07RD」の上のカラーが、まぶたにのせると派手に見えないのに存在感があってお気に入り! 全体的にラメも見た目より繊細な輝きで、30代の目元を自然と華やかに盛り上げてくれます。



ふっくらとした唇に!

プランパーリップ¥330

プランパーリップ¥330
プランパーリップ(各)¥330(上段左から)01 BABYPINK、02 ROSE、03 ORANGE(下段左から)04 PLUM、05 PUREBLUE、06 YELLOW

唇をぷっくりと見せるブランパー成分入りのグロスリップ。単色で使える高発色の01〜03、手持ちのリップとの重ねづけに最適な04〜06の全6色展開。

とくに気になった「03 ORANGE」と「06 YELLOW」をスウォッチしてみました。

03ORANGE
03 ORANGE
06 YELLOW
06 YELLOW

comment

塗ってみるとプランパー成分入りのためか、スーッとした清涼感が。年齢を重ねてしぼんだ印象の唇も自然とぷっくり。「03 ORANGE」は見たまま発色で、ほんのり赤みのあるフレッシュなオレンジで健康的な口元に。「06 YELLOW」は細かなラメ入りで、手持ちのオレンジリップと重ねるとジューシーな仕上がりに。マンネリ気味なリップメイクも、重ね付けのおかげで新鮮な表情を楽しむことができました。

手が汚れず時短メイクにも貢献

コントロールカラー下地¥880

コントロールカラー下地¥880
コントロールカラー下地(各)¥880(左から)01 PK、02 PU、03 YE、04 GR

顔色を補正できるクッションタイプの化粧下地。「01 PK」は血色感アップ、「02 PU」は透明感アップ、「03 YE」はくすみカバー、「04 GR」は赤みカバーにおすすめとのこと。なりたい肌に合わせて全4色から選ぶことができます。

「01 PK」をお試しました。

コントロールカラー下地 お試し
01 PK
左側にのみ「01 PK」を塗って比較

comment

写真左側の右手にのみ「01 PK」を塗り、何も塗っていない左手と比較。ピンクといってもベージュに近いためやりすぎ感がなく、自然な血色感アップが叶いました。これまで、ピンク系は肌との相性が悪いのか白浮きしがちで敬遠していたのですが、これは理想的な仕上がり! イエベやブルベ問わず、多くの人に似合いそうなカラーでした。クッションタイプの化粧下地は初でしたが、ムラになりにくく手も汚れないので、忙しい朝はもちろん化粧直しの際にも便利!

透明感アップや毛穴カバーに!

カラーフェイスパウダー¥550

カラーフェイスパウダー¥550
カラーフェイスパウダー¥550(左から)01 LIGHT、02 NATURAL、03 PINK

メイクの仕上げに使用し、顔色を調整する多色フェイスパウダー。細かな粒子で時間が経っても心地のよいサラサラ肌をキープしてくれます。「01 LIGHT」は透明感アップ、「02 NATURAL」は肌の凹凸カバー、「03 PINK」は血色感アップにおすすめとのこと。

底からみると色の違いがわかりやすいです。

カラーフェイスパウダー 色

グリーンとベージュ系2色の計3色が混ざった「02 NATURAL」をお試ししてみました。

02 NATURAL
左側にのみ「02 NATURAL」を塗って比較

comment

写真左側の右手にのみ「02 NATURAL」を塗り、何も塗っていない左手と比較。粒子が細かいおかげで毛穴の開きを上手にカバーしてくれました。グリーンのフェイスパウダーは、色が浮いてしまったことがあるのですが、ベージュがミックスされているので、くすみをきれいに払いつつ生き生きとした肌印象に。年齢を重ねるとともに、顔の血色が悪くなり“お疲れ感”に悩んでいたので、このカラーは私にぴったりでした。

メイクしながら肌ケアも叶う

マルチグロウバーム¥330

マルチグロウバーム¥330
マルチグロウバーム¥330(左から)01、02、03

きれいな“濡れツヤ肌”を演出できるマルチバーム。「01」はCICA、「02」はコラーゲン、「03」はビタミン配合と、メイクしながらお肌のケアもできる優れもの。

ベージュ系の「03」をお試ししてみました。

03をお試し
03をお試し。写真だと伝わりずらいですが、ツヤとパールのきらめきが絶妙!

comment

頬の高い部分に塗ってみると、パールがほのかに輝き手軽にツヤをプラスすることができました。パールが苦手な人はグリーン系の「01」で“うるツヤ感”を楽しむのも◎。レッド系の「02」はほんのりと色づくので、「そこまで色はのせたくないけど血色感やツヤが欲しい」といったときにチークとして使用するのにぴったりです。コンパクトなスティックタイプで持ち歩きにも重宝!

洗練されたパッケージデザインも素敵

3COINS プランパーリップ

「and us」は落ち着いたパッケージデザインも魅力のひとつ。メイク直しのときにポーチからだしても恥ずかしくありません。¥330〜と手に取りやすい価格なので、新しいアイテムやカラーに挑戦したいときにもおすすめです!


発売日:2024年1月15日(月)

販売先:全国の3COINS店舗、3COINS 公式通販サイト


Staff Credit

取材・文/古川晶子

Check!

あわせて読みたい

「#3COINS」関連 LEE100人隊ブログ

Check!

あわせて読みたい

「#3COINS」関連記事

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる