FOOD

LEE DAYS club tanpopo

創作醗酵ランチとシュトーレン食べ比べ、特別なお出かけにSINME(シンメ)のドットワンピース。【LEE DAYS club tanpopo】

  • LEE DAYS リーデイズ

2022.12.21

この記事をクリップする

今年も楽しみなシュトーレンの会。

Pois1213 (ポイス1213)シュトーレン、ヴァメゾンデュミエル(maison du miel)シュトーレン、プールビスケット、campagneのシュトーレン、紅茶のシュトーレン、

毎年恒例となっているいつメン(いつものメンバー:LEE100人隊TBのrinyaちゃんとeringoちゃん、LEE100人隊卒業生のひらこちゃんとなおじちゃん)でシュトーレンの食べ比べの会。

12月のお楽しみ「シュトーレン」。今回も堪能したくてみんなで集まりました。

まずは「創作醗酵レストラン 大豊軒」でランチ。

大豊軒白雲 (可児/自然食)、大人のランチ会、インスタ映えするお店、体に優しいランチのお店

rinyaちゃんが予約してくれた、岐阜県可児市にある「創作醗酵レストラン 大豊軒」。大人っぽいテーブルクロスと照明で一同嬉しい悲鳴。※撮影許可をいただいています。

麺コース、料理コース、よくばりコース(麺も料理もどちらも食べられる)があり、みんなでよくばりコースに。

大豊軒白雲 (可児/自然食)、大人のランチ会、インスタ映えするお店、体に優しいランチのお店、料理に使う材料は、無薬で育った豚や鶏、自然栽培の野菜、手作り麹の醗酵調味料を使った料理、有機国産小麦の自家製麺と自然発酵の蒸しパンのレストラン

日替り前菜+日替り創作料理+担々麺。自家製酵母を使用した老麺法の蒸しパンはモッチモチ。デザートの黒酢のアイスと杏仁豆腐もつけて大満足!

素材にこだわり、丁寧に作られた創作料理。野菜がどれも甘くて美味しいです。全て有機栽培のオーガニック野菜を使用した料理だからか、結構量を食べたのに胃はスッキリ。

創作醗酵レストラン 大豊軒 自然農野菜、直接届く熊野の魚、無薬で育った豚、地鶏、卵、手作り麹の醗酵調味料、を使った料理、有機国産小麦の自家製麺と自然発酵の蒸しパン

右奥:ひらこちゃん、右前:eringoちゃん、左奥:なおじちゃん、左前:rinyaちゃん。

お料理の提供に少し時間がかかったので、私たちも話が弾んでゆっくり食べることができ、幸せな時間でした。

今年はrinyaちゃん邸。持ち寄りシュトーレンの会。

オトナのインテリア、キッチン棚収納、オシャレなキッチン棚、

久しぶりにお邪魔したけど、相変わらずオシャレだし、すごくスッキリしてる!もう憧れが詰まったお家です。

Pois1213 (ポイス1213)シュトーレン、ヴァメゾンデュミエル(maison du miel)シュトーレン、プールビスケット、campagneのシュトーレン、紅茶のシュトーレン、

右上から時計回りにmaison du miel/メゾンデュミエル(なおじちゃん、Pois1213 /ポイス1213(ひらこちゃん)、Campagne/カンパーニュ(eringoちゃん)、eringoちゃん作紅茶のシュトーレン、Vapeur/ヴァプール(rinyaちゃん)、Boulangerie Riviere /ブーランジェリーリヴィエール(私)。

みんなで持ち寄った豪華なシュトーレン♡包み紙も素敵なものばかり。特にeringoちゃん作の紅茶のシュトーレンはラッピングも可憐でかわいい♡ベージュのベルベットリボンですぞ♡

Pois1213 (ポイス1213)シュトーレン、ヴァメゾンデュミエル(maison du miel)シュトーレン、プールビスケット、campagneのシュトーレン、紅茶のシュトーレン、

eringoちゃんが器とトレイとミニリンゴを持ってきてくれて、華やかなテーブルセッティングになりました♡

Pois1213 (ポイス1213)シュトーレン、ヴァメゾンデュミエル(maison du miel)シュトーレン、プールビスケット、campagneのシュトーレン、紅茶のシュトーレン、ヴァプールビスケット

シュトーレンではないけれど、Vapeur(ヴァプール)のビスケットをrinyaちゃんがお取り寄せしてくれました。なおじちゃんがどれもおいしそうで、いただくフレーバーをすごく悩んでいました♡



贅沢な食べ比べ。

左からBoulangerie Riviere /ブーランジェリーリヴィエール(私)、Vapeur/ヴァプール(rinyaちゃん)、eringoちゃん作紅茶のシュトーレン/Campagne/カンパーニュ(eringoちゃん)、Pois1213 /ポイス1213(ひらこちゃん)、maison du miel/メゾンデュミエル(なおじちゃん)

右上から時計まわりに、Pois1213 /Boulangerie Riviere/Campagne/maison du miel/eringoちゃん作。

どれも美味しいです!しあわせ~♡ Pois1213 はしっとり系、Boulangerie Riviereはパン生地、Campagneはクッキータイプ、maison du mielはフルーツがすっぱくてフルーティで新鮮でした(お気に入りになりました)

私はeringoちゃん作の紅茶のシュトーレンが大好きで、この紅茶の風合いと香りがたまらなく好みです。

おしゃべりしながらペロッと全部食べました。久しぶりに糖質をたっぷり摂取(笑)。大満足です!

紅茶のシュトーレン。手作り干し柿、クッキー、大人の可憐なラッピング。

贅沢にもeringoちゃんの紅茶シュトーレンを1本オーダー。お手製クッキーと干し柿までセットにしてプレゼントしてくれました。(感激で胸がいっぱいです)

気になるみんなのオシャレは「全員モノトーン」。

-M- medium (ミディアム)パンツ、WIRROWベルベットパンツ、40代のモノトーンコーディネート、40代の白パンツコーデ、

左からeringoちゃん/ひらこちゃん/rinyaちゃん/なおじちゃん。

見事にみんなモノトーン(笑)。ひらこちゃんの靴下&グルカサンダルのコーデが新鮮♡ 似合うものをよく分かっていて本当に素敵なので、私は毎回みんなのコーディネートを詳しくチェックします。

私はSINME(シンメ)のドットワンピースを。

SINME(シンメ)のドットワンピース、大人の華ワンピース、着やせするワンピース、スタイルアップワンピース、大人のマキシワンピース

私も見事にモノトーン。eb.a.gos(エバゴス)のバッグにR&D.M.Co-(オールドマンズテーラー)のキルティングコートを羽織って。

生地が薄いから寒いかなぁと思っていたのですが、下にタートルを着たらOKでした。着ていて楽なのにスペシャル感を出してくれる女性らしいドットワンピース。私はコンバースでカジュアルに着るのが好きです。

LEEマルシェでSINME (シンメ)のワンピースが購入できます!

身体にやさしいランチと美味しいシュトーレンと……大好きなみんなと会えて、一年頑張ったご褒美のような時間でした。

▼私のクリスマス準備

赤い実のスワッグ作り&Vapeur(ヴァプール)クリスマスのスチマとビスケット。【LEE DAYS club tanpopo】

【LEE DAYS club】連載記事一覧はこちら!

LEEDAYSclub

LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS

LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる