Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」

産後の”靴迷子”問題はこれで解決/スタイリスト福田麻琴

本日のお悩み
子供が産まれてから履く靴がなくて困っています

福田麻琴さんの“お悩み相談室”。
皆さんからいただいたお悩みに、麻琴さんが本気でお答えします!

「お返事は完全なる私の独断と偏見です(笑)。
時に寄り添えなかったらすいません……
でもさ、どうせなら面白おかしく悩みたいじゃない。
笑って解決しちゃおう~!」From Makoto

子どもが産まれてから、ヒールの靴をはかなくなりました。
バレエシューズなど、可愛いフラット靴もありますが服に似合わないのではけません。
どのような靴がおすすめですか?身長も低いんです。

れんこうママさん

福田麻琴さんのお答え
どんな服にも似合い、バランスアップしてくれる「スニーカー」がおすすめです

子供との出会いは、ヒールとの別れ…。
それはきっとしばしの間なのですが、れんこうママさんがヒールラバーだとしたら、永遠の別れになってしまいそうな気がしますよね。
私にもあったなぁ…今までの自分と母になった自分のギャップに戸惑った日々が。

 

慣れも大事。まずは履き続けてみて

何を隠そう、私もヒールラバーだったのです。それも9センチヒール大好きの!
妊娠する前は、なんならヒールで走ったりできていたくらい履き慣れていて、きっと足の形がリカちゃん人形のようにヒール型になっていたのかもしれません。
むしろペタンコの靴は疲れてしまって。
それって慣れなんでしょうね。
だってそれ以前の私はアウトドアガールで(実際にアウトドアはしない。ファッションだけ!)、
ピカデリーやシマロンのピタピタのびのびパンツにクラークスやビルケンが日常だったのですから。

どちらも歩きやすさが売りの靴ですし、疲れたことなんて一度もありません。
その時私の足はきっとフラット型だったんです。
だからもしかしたら慣れてくるかもしれませんよ、履き続けていれば。
服だって似合うか似合わないかは置いておいても、着続ければそれなりに着慣れてくるものです。

 

フェミニン派ならなおさら!”ギャップ”を楽しめるスニーカーを履いてみて

“ヒール靴を愛用“してきて、“バレーシューズは可愛い“マインドがあるなら、好きなものはフェミニンやエレガントでしょうか。
だとすると、ローファーやレースアップではないのかもしれませんね。

ただ、スニーカーはどうでしょう?
スニーカーは平等に、カジュアル派にもコンサバ派にもフェミニン派にもクール派にも、似合うものがある気がするんです。
そして特にコンサバやフェミニンな方が履いているとより可愛く見える!という特権付きです。
カジュアルなコーディネートにスニーカーは王道なので間違いなし。だけど、スカートやワンピースにははずしになりますよね。
そのギャップ!そこが特権の所以です。
なので私がおすすめするのはスニーカーです!
着ている服のテイストによってもコンバースのようなオーセンティックなものがいいのか、
エアリフトのようなハイテクなものがいいのかは変わってきますので、もしよかったらまたお悩み相談してくださいませ!
身長が気になるを解決するならハイテクかなぁ。ソールにボリュームのあるものが多いので。
スニーカーはいいですよ〜。何にでも合いますよ〜♡

 

お悩み相談バックナンバーはこちら!

「似合う服がわからない」人がまずやってみるべきこと/スタイリスト福田麻琴

「ボーダーコーデのマンネリ化」を解消して「今っぽい」着こなしになれる方法/スタイリスト福田麻琴

アラフォーの「カジュアル服が子どもっぽくなる問題」を解決する3つの方法/スタイリスト福田麻琴

アラフォーでも「派手柄」「キレイ色」「甘口アイテム」を着てもいいのか問題/スタイリスト福田麻琴

麻琴さんにお悩みを相談してみませんか?

「“おしゃれゴト”では、皆様からのお悩み相談を募集しています。
ファッションにまつわること、仕事、子育て、etc……
100%の正解はありませんが、一緒に楽しく解決できたらと思っています。
たまに私の相談にものってください(笑)
日常の些細な疑問、福田がのんきにお返事します。
一緒にシェアして笑っちゃいましょう!」From Makoto

【投稿はこちらから】
fukudamakoto@lee.hpplus.jp

※いただいたお悩み・ご質問は「おしゃれゴト」をはじめ、福田麻琴さんのSNS等ほかのメディアにてお答えする場合もございます。【お名前(フルネーム)】と【ハンドルネーム(回答する際にお呼びするお名前)】を明記の上、【お悩み】についてお書きください。ハンドルネームでご紹介致しますが、匿名希望の場合はその旨メール内にお書きください。
※大変申し訳ありませんが、すべてのお悩み・ご質問にお答えできるということではありません。


スタイリスト

Writer Profile

Makoto Fukuda

1978年生まれ。パリ留学に裏打ちされたフレンチテイストに、今どきの抜け感を加えたベーシックスタイルが得意。LEEマルシェでのコラボ企画も大人気。1児の母。 www.makotofukuda.com
Instagram:@makoto087
YouTube:FUKUDAKE?

この記事へのコメント (0)

コメントを投稿する

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」 最新記事

Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」をもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top