2022冬【“香りもの”まとめ】おうち時間の癒しに。アロマ、キャンドル…おすすめルームフレグランス6選
-
LEE編集部
2022.12.13
私たちの暮らしに寄り添い、心をほぐしてくれる「香り」。
今回の「お役立ちまとめ」は、アロマオイル、お香、キャンドルなど、ルームフレグランスの記事を厳選。
慌ただしい年末の癒しにも、年始に向けた香りの新調にも。ぜひお気に入りを見つけてみて!
※引用元記事で紹介している施設の利用状況、商品の販売状況・価格等は変更になる可能性がありますことをご了承ください。
琥珀樹脂にアロマを垂らして
至福の香り&素敵なインテリアに
在宅勤務の日が増え、LEE編集部スタッフが気分の切り替えにと購入したのが「MAD et LEN(マドエレン)」のルームフレグランス。美しい琥珀樹脂に、アロマオイルを垂らすタイプのポプリです。至福の香りはもちろん、置くだけでインテリア効果も抜群。
詳しくは▼
ルームスプレーとしても活躍
アロマのマスクスプレー
モデル・AYUMIさんの愛用品は「ARTQ ORGANICS(アロマティーク オーガニクス)」のマスクスプレー&マスクドロップ。マスクにはもちろん、掃除の後にルームスプレーとして使うなど使い道は多彩。植物の香りを気軽に暮らしへ取り入れられますね。
詳しくは▼
「生活の木」で香りの新体験!
最新AIで自分好みのアロマ選び
アロマ・ハーブの人気店「生活の木」にて期間限定で開催中のイベントを「暮らしのヒント」ライターがレポ。最新AIで自分に合った香りを選び、オリジナルのアロマブレンドを作る体験ができます。アロマの気軽な楽しみ方、LEE世代におすすめの香りなども取材しました。
詳しくは▼
https://lee.hpplus.jp/kurashinohint/2486951/
猫のいる空間専用の線香も!
石井佳苗さんが通う京都のお香の店
スタイリスト石井佳苗さんのおすすめは、京都のお香の店「サンガインセンス」。香木、生薬、鉱物など自然物のみを原料にしたお香が揃い、オンラインショップもあります。ペットと一緒に香りを楽しめる、猫専用に調香された線香「チルキャット」なども。
詳しくは▼
ルームフレグランス「タボレッタ」で
クローゼットやワードローブに香りを
「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のルームフレグランス「タボレッタ」。小さなワックスタブレットの中に収められた香りで、クローゼットに飾ればワードローブ全体を香らせることも。今夏のリニューアル以降、ポプリ・ザクロ・フリージアなどの香りが順次発売中です。
※元記事は2022年7月初出の記事です
詳しくは▼
インテリアとしてもお洒落
パリの優雅な香りに癒されて
パリのフレグランスメゾン「Diptyque(ディプティック)」の定番「34コレクション」。キャンドル、ルームスプレー、ディフューザーなどの新アイテムが今秋登場しました。パリを感じる香りで贅沢な気分に浸れるから、自分へのご褒美にも、ギフトにもぴったり。
※元記事は2022年8月初出の記事です
詳しくは▼
お気に入りの香りで癒されて、気分も前向きにいきたいですね!
「お香・ルームフレグランス」関連記事・ブログ
-
40代の香水デビューは【LE LABO(ルラボ) 】
こんにちは。029みこです。 40代になってから自分の香りが気になっております。肌悩みに気を取られていて、自分の香りってノーマークだったんですよね。 この夏暑かったじゃないですか…不潔な
2023.09.24
-
BEAUTY
美容賢者の最愛【ストレスケアアイテム8選】夏の睡眠不足や疲れた時に! 2023LEEベストコスメ
3年間のマスク生活から解放され、外出の機会もぐっと増えた今。うれしい反面、長引いたマスク生活により、肌やメイクにイマイチ自信が持てないという声も。 そんなLEE読者のために、晴れやかな肌と表
2023.09.04
-
【moumou】ディフューザーを追加しました
今や色々なお店で購入できる「moumou」シリーズ ピローミストやクローゼット用のペーパータイプは使ったことがあったのですが、ディフューザーは初めてです! ピローミストはルームスプレーとし
2023.08.31
-
【おいせさん】お浄めスプレーは私のお守り。
こんにちは。025.リエです。 『おいせさん お浄めスプレー』はご存知ですか? ミネラルたっぷりの天日塩と天然エッセンシャルオイルが配合されたスプレーです。 3年程前に出会い、ずっと
2023.08.27
-
香りアイテムで猛暑を爽やかに過ごす。
湿度も気温も高い日が続いていますが、少しでもおうち時間を快適にすべく、香りアイテムの力を借りています。 今回は、わたしが実際に使っている3品をご紹介します。 ファブリーズ ナチュリス レモングラス
2023.08.15
-
自分の癒しタイムにお香を
梅雨時期のもんもんとした 匂いが気になっていた約ひと月前に、 突然挑戦したくなったもの、お香。 常日頃求めてやまない癒しも 香りから得ることばかりのわたし。
2023.08.02
-
【hibi】10MINUTES AROMA|お香時間をもっと身近に
趣味のお香時間が更なる楽しみになったのは、 まいちちゃんからの素敵なギフトがきっかけでした。 嬉しいギフトの中身は 「ミモザとお香が好きだと思って」 先日の
2023.07.20
-
【熊本】癒しのアイテムをセレクト
友人に案内してもらい、熊本の八代にあるKoKIN'さんへ行ってきました。店内を何周もして、おうちへ連れて帰ったアイテムたちをご紹介します。 お香立てと香皿のセット 実はTHREEのお香をいただいた
2023.07.03
-
【梅雨の日】五感を満たす暮らし方
何だか身体が重だるい〜〜 低気圧のせいなのか、年齢的なものなのか、梅雨シーズンに突入して感じる体調の変化。 これ、きっと、自律神経が乱れているサイン、、! 足りないのは、五感が喜ぶ暮
2023.06.16
-
LIFE
無印良品は香りの宝庫!愛用グッズを全部ご紹介【オイル・ミスト・お香etc.】
こんにちは〜! 藤田あみいです。今回は私の愛用している無印良品の香りグッズを一挙に全部! ご紹介させていただきます! 新旧いろいろと商品がありますが、とっても気に入っているものばかりなので、是
暮らしのヒント
2023.06.13
-
【マリー・ローランサンとモード】フランスのピローミストをお土産に
京都市京セラ美術館へ「マリー・ローランサンとモード」展を見に行ってきました。 京都市京セラ美術館 京セラ美術館は平安神宮のある岡崎エリアにある美術館。 2020年に大規模な改修+増築
2023.06.11
-
わたしも!お香で気持ちを新しく
同じ北海道で暮らす100人隊うさこちゃんのクリップを見て 「あっ!最近お香たいてないっ。」って思い、玄関先から出してきました。 松栄堂の堀川 こちらEmiさんが本で紹介されていて、「あれ
2023.05.31
暮らしまわりの情報満載「@homeLEE」特設サイトへGO!

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。