【誕生日ご飯】簡単ファミリーレシピ7つで誕生日おうちディナー【LEE DAYS club なお】
-
LEE DAYS リーデイズ
2022.06.17 更新日:2023.02.01
こんにちは。
4月は息子の二十歳の誕生日でした。夫が出張で不在だったり、息子と娘の都合が合わなかったりでかなり遅れてのお祝いになりましたが、家族みんなが揃って、
Happy 20th Birthday Dinner
家族の好きなものをたくさん作りました。
1:お祝い&おもてなしメニューの定番 簡単ローストビーフ
フライパンで焼き目をつけ、ラップとアルミホイルで包み、ジップロックに入れて沸騰したお湯の中に入れて5分くらい。余熱でじんわり火を通したら、しっとりしたローストビーフのできあがり。
2:長ネギとジャガイモのグラタン
長ネギをたっぷり使ったグラタンです。
もともとはアメリカ生活でリーク(西洋ネギ)を使って作っていましたが日本ではリークはなかなか見かけないので、長ネギで代用しています。
3本分の小口切りにした長ネギをオリーブオイルと白ワインで炒めて、塩コショウ。
レンチンして厚めにスライスしたジャガイモ → 長ネギ → ピザ用チーズを2ターン。
最後に生クリーム(200ml)にコンソメ(茅乃舎さんの野菜だし)を溶いたものを掛けてチーズをたっぷり乗せ、焦げ目がつくまでオーブンで焼くだけの簡単グラタンです。
3:わが家の大定番!野口真紀さんのLEEレシピ
何度も作っている定番メニュー「鶏骨付きモモ肉の白ワイン蒸し ビネガー風味」
15年位前だったかな?LEEに掲載されていた野口真紀さんのレシピ、大切にファイリングしております♡
骨付き肉が手に入りにくいので普通のモモ肉だったり、ニンニクも皮付きでなかったりと、多少のアレンジは加えていますが…家族みんなが大好きなメニューです!
4:グリルで簡単 イワシの香草焼き
久しぶりに大ヒットだったお魚メニュー。
3枚おろしにした(魚屋さんにお任せ)鰯に、スライスニンニクとバジルを挟んで……
刻んだトマトを乗せて塩コショウをして、オリーブオイルをたっぷり掛けてグリルで焼くだけ!簡単で美味しい一品です。
5〜7:簡単メニューいろいろ
5:真鯛のカルパッチョ
真鯛のお刺身の柵を薄切りにして「レモン汁+オリーブオイル+ナンプラー」のソースをかけ、ディルとレッドペッパーを散らして。
6:ブルスケッタ
角切りトマトとちぎったバジルを「にんにく+オリーブオイル+塩コショウ」で和えてスライスしたバケットに。
7:牡蠣とマッシュルームのアヒージョ
牡蠣と四つ切にしたマッシュルームを「にんにく+オリーブオイル+ローリエ+輪切り唐辛子」で加熱し、塩コショウで味付けを。
お腹いっぱいの夜でした。
バースデーケーキの代わりにマカロン
マカロンが大好きな息子からのリクエストでバースデーケーキの代わりに「グラモウディーズ」のマカロンを。
思う存分食べておりました(笑)。
おめでとう+いつもありがとう
アメリカ生活で息子を頼る事が多かったせいか気が付けば、しっかり者に育ってくれました(感謝しかない)。
明るく、とにかくよく喋るのは幼い頃から今も変わらず。成長し、色んな話しができるようになった子供たちとの貴重な時間は大切……と、思いながら些細なことであたってしまったり。
先日、健康診断前日の食事制限による空腹でイライラしていた私に「お腹空いてんだね(笑)。お茶飲む?」と笑う息子。
空腹で八つ当たりの母にも対応(感謝しかないんで)。
いつもありがとう。
二十歳も健康で笑顔で過ごせますように。
【LEE DAYS club】連載記事一覧はこちら!
この連載コラムの新着記事
-
40代、今やりたい大人の習い事「フラワーアレンジメント」と「和ろうそくのワークショップ」。【LEE DAYS club tanpopo】
2025.01.29
-
ティファニーTスマイルペンダント 日々の暮らしに寄り添うジュエリーを買いました【LEE DAYS club ミワコ】
2025.01.27
-
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)のお財布を新調+ザ・プリンスパークタワー東京で過ごす時間【LEE DAYS club なお】
2025.01.23
-
48歳、仕事を辞めたわたしの新たな日常生活の模索とこれからについて。【LEE DAYS club clara】
2025.01.21
-
ユニクロのカシミヤニットをリピート購入!軽くてサッと羽織れるおすすめショートスリーブコートと成城石井の福袋も【40代のセール購入品】。【LEE DAYS club tanpopo】
2025.01.15
LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS
LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
なお