ウォーキングのプロが指南!「3拍子ウォーク」歩き方で美姿勢に!自宅できれいにラク痩せ!
【動画あり】3拍子を意識!正しい歩き方で楽に痩せる!ウォーキングのプロが指南「3拍子ウォーク」
-
瀧嶋牧子
2022.05.09 更新日:2023.09.05
リモートワークで座りっぱなし、外出自粛で運動不足……。「お尻が四角くなった」「パンツがキツくなった」なんて悲鳴があちこちから聞こえてきます。道具いらずで、思い立ったら今すぐできて、しかも楽しい!歩き方を意識するだけでやせる「3拍子ウォーク」、ぜひお試しあれ♪
教えてくれた人
ウォーキングスペシャリスト
山口マユウさん
ウォーキングスペシャリスト。女優やモデルをはじめ、6万人以上を指導。著書に『医者が絶賛する歩き方 やせる3拍子ウォーク』(ダイヤモンド社)がある。
Twitter:dfwalk
公式サイト:dfwalk.com
Instagram:mayuu_yamaguchi
「ペリカン」タイプ
- 腰が反っていて下腹がポッコリ
- 足をきちんと上げずにヨチヨチと歩く
- 反り腰で猫背のため腰痛のリスク大
「ペンギン」タイプ
- 猫背で骨盤が後傾、お尻が垂れている
- 顔が前に出ているため肩こり&首こりに
- ひざを曲げて歩くためひざ痛のリスクも
「ゴリラ」タイプ
- 反り腰で胸を張った姿勢のため腰痛に
- あごが上がっていてエラそうな印象に
- 足の間を広げて歩くため老けて見える
change!
正しい姿勢と歩き方はこう!
【正しい姿勢】
5本の足指とかかとを地面につけて立つ。肩甲骨をギュッと寄せ、肩の力は抜いて顔はまっすぐ前に。横から見たときに、耳・肩・腰骨・くるぶしが一直線になっていればOK。
【正しい歩き方】
正しい立ち方の姿勢を維持したまま、ひじを90度に曲げ、後ろ足のつま先でギュッと地面を蹴るように歩く。歩幅は、身長ー100㎝を目安に、やや大股ぎみのイメージで。
3拍子ウォークの基本はたった2つだけ!
基本①
3歩目だけ大きく&腕を真後ろに引く
1タン
ひじを90度に曲げ、右足をいつもの自分の歩幅で「タン」と一歩踏み出す。このとき、体幹をまっすぐ上に引き上げるイメージを持つ。
2タン
1と同じ姿勢を保ちながら、いつもの自分の歩幅で「タン」と2歩目を踏み出す。ひじは後ろにまっすぐ引く。
3ターン
3歩目は、後ろ足の足指で地面をギュッと蹴って、いつもの自分の歩幅より人さし指1本分(約8㎝)だけ大きく「ターン」と踏み出す。ひじは体の後ろにまっすぐ、大きく引くようにすると歩幅を広げやすい。
基本②
直線上を歩くように意識する
歩くときは、まっすぐに延びた5㎝幅の線の上を歩くイメージで。つま先をやや外側に向けて歩くとお尻がキュッと締まり、下半身の引き締め効果が高い。
3拍子の軽快なリズムで歩行速度を自然に上げるのが目的!
“3歩目だけ大きく歩く”で体がみるみる変わる!
![タン タン ターン♪ 大きく! “3歩目だけ大きく歩く”で体がみるみる変わる!](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/05/20/6efc1787ce94e286905e0c86c025d8d2-1.jpg)
トップス¥6050・ブラトップ¥5280・レギンス¥8800/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター(ダンスキン) 靴¥13200/アースマーケティング(アスファルト)
「忙しい30代・40代は、運動時間を確保するのが難しいので、生活の動作がそのままダイエットにつながるのが理想ですよね。ウォーキングレッスンを重ねて考案した『3拍子ウォーク』のやせ効果は、“歩く速さ”がポイントなんです。女性は通常3㎞/hのスピードで歩くといわれますが、3拍子でリズムよく、3歩目を大きく踏み出すと時速5㎞/hに。
体への負荷が増え、やせ効果がぐんと高まります。3拍子ウォークで軽快にリズムを刻めば、5分先のコンビニへの行き帰りだけで1000歩も歩くことができます。3拍子を意識することで脳も活性化される、うれしい効果もあるんです!」(山口マユウさん)
詳しい内容は2022年LEE6月号(5/7発売)に掲載中です。
撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/木下 優(ロッセット) スタイリスト/伊藤あかり モデル/瀧嶋牧子(LEEキャラクター) イラストレーション/関 祐子(asterisk-agency) 取材・原文/遊佐信子
▼「ダイエット」関連記事はこちらもチェック!
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。