【田中美保さんの髪型】ハイトーンショートヘアで時短オシャレ!忙しい育児中だからこそ【2022年最新ヘアスタイル】
-
田中美保
2022.02.08 更新日:2024.04.22
人との出会いが増えるこの季節、"好印象ヘア"で気分を一新。30代・40代にオススメのヘアトレンドをご紹介!
ヘアをチェンジしてからさらに生き生きしてる、と編集部でも話題! トレンドだから、仕事や効率優先を考えて……など、今まで縛られていたものを捨て、「自分軸」を中心に考えたらたどり着いた新しい髪型や、日々の暮らしについてモデル田中美保さんに話を聞きました!
田中美保さん
忙しい育児中だからこそ、ハイトーンヘアで時短オシャレ

ワンピース¥19800/ショールーム 233(ジャスト・フィーメール) リング(人さし指)¥13200(オンブル ビジュー)・リング(中指)¥12650(イリ ジュエリー)/フォーティーン ショールーム ピアス¥11000/UTS PR(フォークバイエヌ)
今は「ハンサム」が気分なので、耳まわりの内側を短く切り込んだ前下がりショートに。これまではカラーリングでできる範囲で髪色を楽しんでいたけれど、第2子を出産後、毎日バタバタで自分の時間が全然なくて。何もできなくてもおしゃれに見せるには「ブリーチだ!」ってひらめいちゃったんです(笑)。
ブリーチは時間がなくてもおしゃれに見せたり髪色の変化を楽しめる!
そして人生初のブリーチに挑戦! このカラーは色を抜いた後にオリーブを重ねています。抜け感のある寒色系なので服映えするし、メイクを頑張れなくてもちゃんとオシャレしてる感が出せるんです。色がだんだんと抜けていく過程も楽しめて、最終的にはキレイなグレーを目指しています。手をかける時間がなくても"髪色の変化"で遊べるのが、忙しい今の私にはうれしいですね。(田中美保さん)
BEFORE
ショートにブラウン系カラーがMy定番。
耳にかけるとハンサム感がアップ
実は耳上の内側を"ツーブロック風"に短くカットしている。耳にかけるだけでショート感が増し、クールな印象に。内側の黒髪が透けるのもおしゃれ。
次回は、鈴木サチさんのイヤリングカラーにクローズアップ!
撮影/岩谷優一(vale.) ヘア&メイク/AYA(ラ・ドンナ) スタイリスト/辻村真理 モデル/田中美保 取材・原文/松井美千代
※商品価格は消費税込みの総額表示(2022年2/7発売LEE3月号現在)です。
▼「ヘアカラー」関連記事はこちらもチェック!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。