毛髪診断士・美容エディターの伊熊奈美さんが大人の髪悩みを解決!「ボワッとしがち…」のばくはつ派も、「すぐにぺったりしちゃう…」ぺたんこ派も、ツヤツヤ&ふわっと美髪へ! おうちでできる簡単ドライヤーテクニックを伝授します。
教えてくださったのは
毛髪診断士・美容エディター 伊熊奈美さん

ブラウス¥3990/アンド ドット ノスタルジア
髪と肌をセルフケアする暮らしの美容を提案。著書『いい白髪ケア、やばい白髪ケア』(小学館)が話題。LEEwebの連載も大好評。
すぐにぺったりしちゃう…
LEEキャラクター大橋真代さん(36歳)。「細髪でペタンとしやすいので、結局毎日結んでいます」
▼

ニット¥2719/ギャップ新宿フラッグス店(ギャップ)
\使うのはこれ!/
ボリュームアップならカールタイプが最適
くるくるドライヤー ナノケア EH-KN9C¥23000(編集部調べ)/パナソニック

くるくるドライヤー ナノケア EH-KN9C¥23000(編集部調べ)/パナソニック
根元の立ち上げに威力を発揮。髪の水分量を調整し、地肌乾燥を抑えるナノイー機能が人気。
01 トップの根元だけをぬらす
「カッパのお皿」の範囲。ボリュームアップローションを使ってもOK
02 分け目の1cm横からとかす
温風モードで、いつもの分け目の1cm横から反対側へとかし上げる
03 同様に反対側もとかす
反対側からも行う。日によって分け目を逆側に変えるのもおすすめ
04 後頭部から前へとかして完了
前が終わったら冷風でざっと整え、毛先にオイルなどをなじませる
\これもおすすめ!/
(左)マイナスイオンカールドライヤー TIC915¥4980(編集部調べ)/テスコム
(右)ホリスティックキュア ブロードライヤー¥13000/ホリスティックキュアーズ

(左)¥4980(編集部調べ)/テスコム (右)¥13000/ホリスティックキュアーズ
(左)短いうぶ毛もキャッチできるブローブラシには椿オイルを配合。
(右)水分バランスを整え、本来のツヤを引き出す。
ボワッとしがち…
LEEキャラクター横地京子さん(36歳)。「毛量が多く、まとまりにくくて。カラーの傷みも心配」
▼

ニット¥5900/バナナ・リパブリック
\使うのはこれ!/
熱制御ドライヤーでダメージレスに
Dyson Supersonic Ionic¥45000(編集部調べ)/ダイソン

¥45000(編集部調べ)/ダイソン
パワフルな風量・風速・風圧で、毛量が多くても高速で乾かす。温度を一定に保つ機能で傷みにくく、髪本来のツヤがアップ!
01 全体の根元をぬらしておく
全体の根元をぬらしておく。トップともみあげは特にしっかりぬらす
02 もみあげの髪を乾かす
軽く引っ張って、上から風を当てると、浮きが収まり、まっすぐに
03 衿足は内側から収める
浮きやすい衿足は内側の髪から。軽く握って上から温風を当てて
04 表面にツヤとまとまりを出す
手で押さえるか手ぐしで引っ張り、上から温風を当てるとツヤが出る
05 頭頂の根元に温風を当てて完了
ふんわりさせたいトップだけは、髪を逆立てるように温風を当てる。最後に全体に冷風を当て、オイルなどで毛先を整える
\これもおすすめ!/
(上)ヴェーダ ブライト BS for Salon¥28000/ヤーマン
(下)リファビューテック ドライヤー¥33000/MTG

(上)ヴェーダ ブライト BS for Salon¥28000/ヤーマン (下)リファビューテック ドライヤー¥33000/MTG
(上)髪を傷めない低温でも大風量で速乾。静電気除去効果でパサつきを抑え、ツヤ髪を保つ。
(下)髪の表面温度が高くならないように検知。温風と冷風を自動で切り替える機能付き。
次回は、【白髪予防はできる?】ブラッシング&サプリで生活習慣見直し!伊熊奈美さんが解決します。
撮影/青柳理都子 伊藤奈緒美 へア&メイク/藤本 希(cheek one) スタイリスト/亀甲有希 モデル/大橋真代、横地京子(LEEキャラクター) 取材・原文/伊熊奈美
※商品の価格は本体価格(税抜き:2021年2/5発売LEE3月号現在)で表示しています。詳しくはLEE3月号をご覧下さい。
BEAUTYの新着記事
-
【2025年新作UVアイテム9選】今年の紫外線対策どうする?30代・40代が実際に使ってみました!【日焼け止め、UV下地etc.】
2025.04.06
-
ワンカールであか抜ける【大人の切りっぱなしボブ】セミウェットな仕上がりでトレンド感を!
2025.04.05
-
【エスティ ローダー×ラデュレ】限定アイシャドウ パレットをお試し!まるでマカロンのような可愛さ♡
2025.04.04
-
【キャンメイク】人気の8色パレットの新色ジューシーピンクを40代がお試し!透明感のある春らしいピンクを楽しめる♡
2025.04.03
-
きれいめも、カジュアルも。軽やかな【大人のミディアムヘア6選】30代・40代におすすめ!【2025最新スタイル】
2025.04.02
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。