【大人気!LEE歴代鍋レシピTOP5】コウケンテツさん、重信初江さん他
-
LEE編集部
2020.12.22 更新日:2022.07.07
おいしいLEEレシピから、「鍋レシピBEST5」を発表!
日ごと寒さが深まるこの季節。
冷えて疲れた日には、栄養満点の鍋で体を芯から温めたいものです。でも、手軽に作れておいしい鍋だからこそ、気づけば同じ鍋が食卓にのぼりがちに。。。
そんな悩みを解消するために、これまでLEEwebに掲載した鍋レシピの中から、PV上位5レシピをご紹介!
毎日食べても、飽きないラインナップです。変化をつけて多彩な味を楽しみましょう!忙しい人にオススメ!
1. コウケンテツさんの定番の「豚チゲ」
寒さを跳ね飛ばしたいときは、これ! 豚肉とキムチをごま油で炒め、スープにコクとうま味を出します。本物の味に舌鼓を!
2. 重信初江さんの「白菜と豚肉のみそバター鍋」
だしいらずで簡単なのにうま味たっぷり! とろっと煮えた白菜を肉で巻いて。
「みそとバターのコクが食欲をそそるので、白菜をいくらでも食べられます」(重信初江さん)
3. 近藤幸子さんの「千切りキャベツともやしのオイスター豚しゃぶ」
オイスターソースと鶏ガラスープで、いつもの豚しゃぶとは一線を画します。
「キャベツももやしも淡白な野菜なので、スープはしっかり味にすると味がぼけません。肉はもも、バラ、肩ロースなど好みのもので」(近藤幸子さん)
「千切りキャベツともやしのオイスター豚しゃぶ」のレシピはこちら >
4. 坂田阿希子さんの「千切り大根と豚バラのシンプル鍋」
千切り大根を太白ごま油で炒めてコクを出し、さらに蒸し煮にするのがコツ。
「具材はたった2つだけ! 大根のおいしさを食べる鍋です。花椒(ホワジャオ)風味のほか、しょうがと和風だしでもOK。シメは稲庭うどんがぴったり」(坂田阿希子さん)
5. 角田真秀さんの「薄切り豚と大根おろしの雪見鍋」
白い雪を思わせる雪見鍋。その美しさに、歓声が上がること請け合いです。
「白ごま柚子だれ」と「レモンナンプラーだれ」の2種類のたれで、更なる驚きを!
このラインナップだったら、毎日お鍋でも大丈夫! バラエティに富んでいるので、おそらく飽きることはないでしょう。簡単で栄養バランスもパーフェクト。そんな鍋料理は寒い季節を乗り越えるために必要不可欠と言っても過言ではありません。
まだまだたくさんの鍋レシピが「おいしいLEEレシピ」の中に載っているので、もっと積極的に毎日でも取り入れたい方は、下のボタンをポチっと押して検索してみてくださいね。いずれも、個性あふれる味わいが楽しめるものばかり。鍋への意識が変わります。
お鍋で、心も体もぬくぬく。寒い季節の中で、一番幸せを感じられるひとときかもしれませんね。おいしい毎日を!
(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)
この連載コラムの新着記事
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05
-
【レアチーズケーキレシピ8選】混ぜるだけなのに絶品!最強スイーツの作り方
2025.04.04

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。