当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

OURHOME Emiさんの「子どもがやりたくなる家事の仕組みづくり」

  • OURHOME Emi

2020.12.07

この記事をクリップする

子どもがやりたくなる家事の仕組み
家族みんなで気持ちよく家事をしているEmiさん一家。その秘訣は、簡単&シンプルな仕組みづくりにありました!

家族はチーム。協力し合うためできるだけ簡単に、シンプルに

整理収納や暮らしまわりの仕事をしていると、「お子さんもお片づけ上手ですか?」と聞いていただくことがあります。でも実は……わが家の11歳の双子は、特別片づけが上手なわけでも家事が好きなわけでもありません(苦笑)。そしてわたし自身、子どもには、生きていくうえで困らない程度の家事力があればOKだと思っています。ただ、将来家族を持ったときに、みんなで協力し合える姿をイメージしてもらえたら、という期待は少しあったりします。

“暮らす”と“働く”のバランスに大切なのは、家族の協力。わが家では「家族はチーム!」と話しています。“お母さんを手伝う”というより、“それぞれが持ち場を守り、困ったら助け合う”という感覚。だからこそ、簡単に、シンプルに。誰もができる家事の仕組みづくりは欠かせません。ステイホーム期間中は、家事の方法を伝えるいい機会に。中学生になったら、全然やらない時期もくるだろうな~。そのときはどんな仕組みにしようかな? 反抗期も、ちょっと楽しみなわたしです(笑)。

ほうき効果で、掃除が家事人気No.1に!

「みんなが家にいる時間が増えてお掃除ロボットを動かすタイミングが難しくなり、ほうきを使ってみることに。学校のものと似ているタイプを選んだので、子どもたちにも使いやすいみたい。成果が見える、溝がきれいになる、音が響く心配がない、といいことがいっぱいです!」

息子と娘が行う家事をマグネットで整理&分担

この記事はLEEメンバー限定です

この記事は、LEEメンバー限定記事です。会員の方はログインして、まだ登録していない方は会員登録をしてお読みください。メンバー登録(無料)は、簡単に完了します!

LEEメンバーになると何ができるの?
  • 会員限定記事が読み放題
  • マイページに
    お気に入り記事リストが作れます。
  • プレゼントやイベント、
    セミナーに応募できます。
  • 人気連載などにコメントできます。
  • お得な情報が満載の
    メールマガジンをお届けします。

OURHOME Emi OURHOME Emi

OURHOME主宰・整理収納アドバイザー

暮らしとオリジナルウェアのオンラインショップ「OURHOME」主宰。これまでに著書19冊。音声メディアVoicyにて「暮らす働くちょうどいいラジオ」を発信中。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる