マネしたくなる「おいしいもの」が続々登場!
拝見!LEE100人隊のテーブル
LEE100人隊料理部の日々の食卓より、「最近作ったおいしいもの」の話題をお届けします!
はじめての“柿酢“仕込み
「先日、実家から沢山柿が送られてきました。柿は大好きな果物の一つなのですが……熟した物はちょっと苦手(しゃりしゃりなくらい硬いものが好き)。熟柿さん、どうしようかなと思っていたところ。柿を発酵させて作る『柿酢』なるものを教えてもらったのでチャレンジしてみることに!」
「用意する物は…
・柿(熟してても、熟してなくてもOK。普通の柿でも、渋柿でもOK)
・瓶
これだけ!!
ポイントは、柿を洗わないこと。表面に酵母がつているため、洗わずに汚れを落として使います
まずはヘタを取り除いて、カット」
瓶に詰めていきます
少し硬い物は、つぶしながら
最後に、ガーゼなど空気を通す物で蓋をすればでき上がり
「2、3日で泡が出始め、発酵していくそう。1ヶ月くらいしたら、濾して熟成させていきます」
まっつさんは初めての柿酢作りに挑戦。手順もシンプルなので、熟した柿が手に入ったら試してみたいですね!
この連載コラムの新着記事
-
今年は「万能シャツコーデ」が気分!LEE5月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.1・2025】
2025.04.09
-
【40代のユニクロママコーデ!】152㎝「リネンブレンドジャンプスーツ」のMサイズがお直しナシでOK&優秀です!【おしゃれ読者のリアル購入品・2025】
2025.04.07
-
【子ども部屋づくり】無印良品のシェルフ、島忠ホームズのベッドで小学生兄妹のスペースを作りました!【LEE100人隊のリアルな新生活準備・2025】
2025.04.07
-
【福岡ランチ&カフェ6選】福岡在住の読者4名が最近行ったおすすめスポットを紹介♪旅行の参考にも!【LEE100人隊・2025】
2025.04.06
-
【刺繍道具の愛用品4種を公開!】ハンドメイド上手な読者の作品2種類も拝見♪【LEE100人隊手づくり部・2025】
2025.04.04

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。