水晶玉子先生に聞く、2021年の開運のヒント
今年も、発売直後から大きな反響を呼んでいる、『水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき 開運暦2021』。
前回の著者インタビュー【前編】に続き、今回の【後編】では、占術研究家・水晶玉子先生に教えていただいた、LEE読者におすすめの開運のヒントをご紹介したいと思います。
開運アクションは、最先端のものに興味を持つこと!
【前編】では、「2021年は、オリエンタル占星術でいうと“觜宿(ししゅく)”の年」「“言葉”の力が大きくなり、“つながり”を大切にできるような人に幸運が訪れる」と語ってくださった、水晶先生。LEE世代にとっては、具体的にどんな行動を心がけるとよいのでしょうか。
「2021年の開運アクションは、最先端のものに興味を持つこと。例えば、ニュースをチェックする上でも、新聞やテレビやインターネット……様々な媒体にアンテナを張る。そこから、自分にとって必要で信頼できる情報をセレクトしてキャッチする。そんな風に、新しいものに対して、敏感かつ能動的であることが大切です。
特に、2021年はIT技術が飛躍的に進化しそうなので、最新機器やデジタル技術には、ぜひついていく努力を。仕事では、ビジネスツールの更新やパソコンのスキルアップを意識して。インターネットを活用して、通信講座やオンラインセミナーで勉強するにも絶好の機会。家庭でも、通信環境を見直したり最新家電を取り入れたりしてみてください。タブレット1つで、おうち時間がぐっと充実する、というようなこともあると思いますよ。
また、外からの刺激だけでなく、自分の中のちょっとした思いつきに心を向けることも大事。オンでもオフでも、ひらめきやアイディアは、すぐに“言葉”にして、ノートに書き留めたりSNSで発信したりしてみて。そういった行動が、ビジネスチャンスを呼び込む、面白い“つながり”を生み出す、といった幸運のカギになりそうです」
2021年の暮らしのトレンドは?
続いては、2021年の暮らしのトレンドを大予測。LEE世代が、日常生活の中で取り入れるべきものは?
「2021年は、キラキラしたもの、宇宙的なもの、ユニセックスなものがラッキーアイテム。日々の暮らしの中でも、こういった物事を取り入れるとよいでしょう。
ファッションは、クールでメンズライクなテイストが旬に。そこに、シルバーやゴールドのアクセサリー、カラーストーンなどのジュエリーで、“キラキラ”をプラスするのがおすすめ。1ついいものを、自分へのご褒美にするのも大賛成です」
今年も、水晶玉子先生×12closetのコラボレーション開運財布2021が、LEEマルシェで発売中。ラッキーカラー&ポイントを取り入れられるアイテムなので要チェック!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/c952ca7485355d03eb67f9297cd536cb.jpg)
12closet 【水晶玉子さんコラボ】B5きらきらポーチ付き 三つ折り財布 (各)¥11000、B5きらきらポーチ付き 長財布 (各)¥13000。どちらの財布も、購入されると、写真左のきらきらポーチが付いてきます。
「食べ物は、素材と時短が重視されるようになりそう。宇宙食のように片手でパッと食べられて、栄養も充分に摂れる、というような、サプライズ食品が登場するかもしれません。
美容・健康面では、マッサージでリンパや体液のめぐりをよくすることがポイント。光沢のある、つるりとした美肌を目指して。また、男性的なイメージの筋トレや格闘技系エクササイズも効果が期待できるでしょう。
インテリアは、“SF映画に出てきそうな部屋”のイメージで。新しい家具を手に入れるなら、木製のものよりスチール製やガラス製のものを。シャープで洗練された空間が理想です。
趣味は、仲間との“つながり”を感じられる、スポーツやアウトドア、オンラインゲームなどが盛り上がる予感。また、車や釣りやDIYといった、男性的なジャンルに挑戦するのも開運に。エコ・ボランティア活動にも、これまで以上に注目が集まりそうです」
2020年の思い出を前向きにとらえて今後の糧に
最後に、水晶先生からLEE読者に向けて、温かいメッセージもいただきました。
「2020年は大変な1年になりましたが、暮らしを大切にしているLEE読者のみなさんの中には、断捨離をして家の中を整えたり、お料理に力を注いでレパートリーを増やしたりした人もいるのではないでしょうか。子どもとの時間を満喫できた、見たかったドラマを再放送で楽しめた、なんてこともあったかもしれません。こんな時期にもできたことを数えてみると、何かしら工夫や発見が生まれたことに気づけるはず。この1年の思い出を前向きにとらえられれば、それが今後新しいことにチャレンジする糧に。2020年の変化は確かに激しいものだったけれど、いつ何が起きるか分からないのが人生。『いつか起こるかもしれなかった変化が、今起きた』というくらいにとらえて、『数年後、自分や家族はどうなっていたいか、そのためにどうすればいいか』を考えてみてください。広い視野、長いスパンで人生を思い描くことで、きっと未来は明るいものになっていきますよ」
2021年を歩んでいく上で、心に留めておきたい、水晶先生の“言葉”たち。
詳しい運勢やアドバイスが満載の『水晶玉子のオリエンタル占星術 開運暦2021』も、ぜひ手に取ってみてくださいね。
『水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき 開運暦2021』
水晶玉子・著 ¥1400 集英社 大好評発売中
2021年1月30日に、朝日カルチャーセンターにて、水晶先生のオンライン講座も決定。詳細&申し込みはこちらへ!
この連載コラムの新着記事
-
【卒入園・卒入学】ジレで今っぽく洒落る「ハレの日の正解コーデ」!全身プラステでママライター高橋夏果が提案【2025年】
2025.02.16
-
【卒入園・卒入学】全身ユニクロで「ハレの日コーデ」!ALL1万円台以下の洗練スタイルをママライター高橋夏果が提案【2025年】
2025.02.14
-
【話題の本『貧困と脳』鈴木大介さん】自己責任論に終止符を打つため「一見、働けそうに見える人が働けない理由」の可視化を続けたい
2025.02.04
-
無印良品マニアがリアル愛用・心底オススメできる「バスグッズ5選」
2025.01.28
-
【手土産名人の元駐妻ライターが伝授】出会いと別れの季節に、おすすめ手土産6選&国内外で喜ばれたプレゼントのコツ
2025.01.25
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/01/MicrosoftTeams-image.jpeg)
藤本こずみ Kozumi Fujimoto
ライター
1979年、兵庫県生まれ。雑誌やWEBで、インタビュー、ライフスタイル、占いなどの記事を執筆。趣味は、テレビドラマ鑑賞&リラクゼーションスポット巡り。夫、長男、長女との4人暮らし。兵庫・東京の二拠点生活に挑戦中。