マスクメイク用に「買ってよかったクリームシャドウ」2選!
-
LEE編集部
2020.08.31 更新日:2020.09.02
等身大の美容ネタをお届け!
拝見!LEE100人隊のビューティ事情
「美容テクをちょっと見直したい!」「自分に合ったケアで清潔感のある人を目指したい」……そんな願いを持つ人に向けて、100人隊美容部のブロガーたちがオススメするビューティネタをご紹介。
酷暑のマスクメイクの目元に!キラキラ・時短・崩れないクリームアイシャドウを2つ購入
「今日はマスクメイクの目元に活躍中のコスメデコルテ&TOM FORD BEAUTYのアイシャドウをご紹介です。最近ヘビロテなのがこの2つ。どちらも初挑戦のブランドなので、ネットで色の情報収集をして百貨店&公式オンラインで購入しました。写真で見るとほとんど同じやんっていわれそう♡でも本人的には違うので、それぞれをご紹介します!」
1:TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ)/エモーションプルーフ アイカラー 04 ブリュット ロゼ
「トムフォードは4色のクォードが有名ですが、今は1色でささっと仕上げたいので、単色のクリームシャドウにしました。
エモーションプルーフ=どんなに感情を表現してもOK! というネーミングが素敵! その名前に違わず、落ちないヨレないタフなアイテムです。
しっとり柔らかなクリームがすすっと伸びていくので、毎日使ってもなくならなさそう」
2:COSME DECORTÉ(コスメデコルテ)/アイグロウ ジェム BE387 apricot tea
「説明不要の人気アイシャドウの人気色。触った時の感触は上のTOM FORDよりふんわりしています。こちらもするするとのびて、目元をパッと華やかにしてくれます」
2つのカラーを塗り比べてみました
「2つのカラーを塗り比べてみます。目元に塗るとうまく写真が撮れなかったので手元×窓辺の自然光で。上がトム フォードで下がコスメデコルテです。
トム フォードのブリュットロゼは淡ーいピンクにシルバーラメが控えめにチラチラ。年を重ねるにつれて肉が取れて彫りが深くなってきた目元に明るさを添えてくれます。肉、他の所が先にとれてほしい。
アイグロウジェムBE387 は色の説明が難しいのですが、オレンジ×ちょっとピンク×ゴールドラメ……かな?自分の肌色からすると苦手色かと思ったのですが、さすがの実力。肌馴染みばっちりで、華やかな今っぽい目元に仕上げてくれます。
どこに行くのもマスクが必須なところにこの酷暑……。ささっと濡れて、長持ちしてくれるこの2つはかなり重宝しています。洋服に合わせてどちらかの色を選んで、カラーライナーで仕上げるのが最近の定番です」
手間なく瞬時に華やかな目元が作れるクリームシャドウは、マスクの日々にピッタリですね♪ 現在、LEE100人隊は新しい仲間を募集中!ご興味ある方はぜひチェックしてくださいね。
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。