ビューティモデルも絶賛する、ヘッドスパとはいかに?
青山にある、ジョンマスターオーガニックの旗艦店をご存知でしょうか?その名も『john masters organics TOKYO』。
ビューティモデルの友人が大絶賛していて、ずっと気になっていました。行きたいなという気持ちはあったのですが、正直言うとヘッドスパって、フェイシャルトリートメントやボディトリートメントよりも、今まで私の中では優先順位が低めでした。
でも、やっぱりオーガニックシャンプーのパイオニア的存在のジョンマスターオーガニックですから、きっと癒されるに違いないと師走に入って忙しさが増す中、極楽の地を求めて行ってきました!
ジョンマスターオーガニックはもちろんのこと、ベビーラインが充実したエルバビーバほか、ジョンマスターオーガニックグループで扱う製品が購入できます。奥にはパーマ・カラーなどケミカルな施術は排除し、髪と頭皮の健康を考えたヘアカット&ヘッドスパサロンの『The Salon』があります。このほかにも、フェイシャル&ボディトリートメントができる『CLEANSE SALON』も。
インナービューティーを叶えるコールドプレスジュースをお供に
併設の『INNER BEAUTY BAR』で、ボディヒーターというコールドプレスジュースをオーダー。生姜が喉にクーッときてしばらくすると身体がぽかぽかしてきます。ガツンとくる生姜と人参のあとに温州みかん、りんごのさわやかな味が広がってとっても好みでした。サロンでの施術を受けると50%OFFでコールドプレスジュースが注文できるのもうれしいですね。
やっぱり個室で受けたいヘッドスパ!
![image](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/12/image-83-1024x768.jpeg)
個室に入る前のカウンセリングスパースも広々。私が選んだ『ヘッドスパTOKYOオリジナル』は70分12,500円(税抜・個室使用料込み)。
何もかも気にせずにヘッドスパを受けて癒されたいという私の希望にぴったりなコースが『ヘッドスパTOKYOオリジナル』です。通された個室は広くて落ち着きます。スタイリッシュながら、気負いしない素敵な空間でした。
![image](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/12/image-76-1024x768.jpeg)
シャンプー台&シートはYUMEという名前がついているもので、最高級ファーストクラスのような夢心地。長時間に渡る施術ですが、腰が痛くなることもありませんでした。まあるい大きなクッションも終わっても離したくないほど気持ちいい!
まずは自分の頭皮の状態をしっかりチェック
特別なカメラを使って、頭皮の状態をチェックするところからスタート。自覚症状としては、最近乾燥によるかゆみを感じていました。毛穴詰まりも気になります。写真こそ載せませんが(笑)、結構鮮明に見えてびっくりです。
思った通り、頭皮が乾燥していました。皮脂詰まりはありませんでしたが、整髪料などの油分が落とし切れていない部分があったようです。毛穴詰まりがあると、健やかな髪の成長を妨げてしまうのだとか。シャンプーの油分のすすぎ残しがある人も多いそうです。油分を落とすにはオイルが有効とのことで、ジョンマスターオーガニックのオイルをたっぷり使って、クレンジングをしてもらいます。
ワッシワッシとつかみ揉みが最高!
![image](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/12/image-87-1024x768.jpeg)
ホットタオルを首元にあててもらうと、ほわーっと力が抜けました。しっかりレポートせねばと、寝落ちないように必死です。
オイルをたっぷりと頭皮全体に行き渡らせて、丁寧にマッサージがはじまりました。耳の上の側頭部、首の付け根の部分が凝っていたようで、目を酷使していたり、ずっと考え事をしている人が凝る場所だと言われて、心当たりが。
マッサージが進むにつれて、頭が軽くなる感覚がありました。これがとても不思議、頭皮の汚れとともにごちゃごちゃ考えていた無駄な思考がスッキリなくなったような感じがするのです!
![image](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/12/image-80-1024x768.jpeg)
施術してくれた方との会話もはずみました。美容偏差値が高い話題ばかり!いろんなサロンの新しい施術をお客さんとして受けに行ったりしていると聞いて、より信頼度が増しました。
最後にブローをしてもらって、終了。(あまりの気持ちよさに写真を撮り忘れてしまい、すみません)施術後の髪はツヤツヤのさらさら!!そして頭皮スッキリ感があって、よく眠ったあとのような心地よさが身体全体で感じられました。
極上のヘッドスパ、これは年末のご褒美に最適ですね!仕事も子育ても家事も、ひととき全部忘れて、ヘッドスパで癒されたら、また頑張るスイッチがONになりました。みなさんにもぜひオススメします!
こちらのサロンでは各種施術メニューが体験できる、ギフトチケットも販売しているので、お世話になった人やお母さんへプレゼントしても喜ばれそうです。今年の疲れは今年のうちに、ぜひ。
******
John masters organics TOKYO
東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F
営業時間 11:00~21:00(日・祝は20:00まで)
公式サイト→ http://johnmasters.tokyo/
この連載コラムの新着記事
-
【卒入園・卒入学】ジレで今っぽく洒落る「ハレの日の正解コーデ」!全身プラステでママライター高橋夏果が提案【2025年】
2025.02.16
-
【卒入園・卒入学】全身ユニクロで「ハレの日コーデ」!ALL1万円台以下の洗練スタイルをママライター高橋夏果が提案【2025年】
2025.02.14
-
【話題の本『貧困と脳』鈴木大介さん】自己責任論に終止符を打つため「一見、働けそうに見える人が働けない理由」の可視化を続けたい
2025.02.04
-
無印良品マニアがリアル愛用・心底オススメできる「バスグッズ5選」
2025.01.28
-
【手土産名人の元駐妻ライターが伝授】出会いと別れの季節に、おすすめ手土産6選&国内外で喜ばれたプレゼントのコツ
2025.01.25
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/04/natsuka-uegami.jpg)
上紙夏花 Natsuka Uegami
ライター/ビューティープランナー
1977年、大阪府生まれ。吉本新喜劇の女優を経て、ライターに。現在は化粧品の商品開発やPRを手掛けるほか、ベビーマッサージ講師としても活動している。夫・息子9歳、3歳