まだまだ知りたいニオイケア。内科医・認定産業医の桐村里紗先生が、みんなのニオイのお悩みに答えます!
Quesion①
自分でニオイを測る方法はありますか?
A.クローゼットの中のニオイを嗅いでみて
「脱いでからしばらくたった服のニオイで体臭がわかります。クローゼットのニオイを嗅いでみて。ニオイを客観的に測れるツールを使うのもいいでしょう。
ニオイは社会生活にも影響します。指摘し合えるのは家族だけなので、お互いにチェックし合える関係になれるといいですね」頭・口・耳の後ろなどニオイを測りたい場所にマシンをかざすと、ニオイの種類と強さがスマホで見られる、画期的なニオイチェッカー。Kunkun body¥27450/コニカミノルタ
Quesion②
ニオイを体の内側からなんとかしたい!
A.酸化した油、栄養の偏りに注意
「皮脂を酸化させない食生活に気をつけて。加工食品など酸化した油はニオイのもと。栄養も重要です。
ビタミンA・C・EとBは抗酸化力がありますし、亜鉛も必須。マルチビタミンやミネラルのサプリメントをとってもらいましょう」
(上)食生活の偏りに。マルチビタミン&ミネラル 180粒 30日分¥1053/ファンケル
(下)年齢や生活習慣が気になる人に。しなやかライフ ベースサプリメント 30粒¥1500/大正ダイレクト
Quesion③
飲み会後の夫のニオイが…
A.お酒を飲む人用の栄養素でニオイ予防
「二日酔いのニオイはアルコールが分解され、アセトアルデヒドという物質に変わるせい。グルタチオン、システインペプチド、オルニチンのサプリで対策を」
肝臓エキス、オルニチン、亜鉛のトリプルパワーで、お酒を飲む人の健康と快適な翌日をサポート。30日分¥1250/DHC
Quesion④
Q.部屋が臭い…どうすれば?
A.殺菌しすぎず消臭だけする
「部屋の菌は必要な常在菌もいるので殺菌しすぎてしまうのもNG。菌は殺さず、ニオイだけを分解して消臭するようなものを衣類や枕など部分的に使うといいでしょう」
(右)山頂の澄んだ空気をお部屋に。スイッチング アロマルームミスト AT THE TOP 100㎖¥2500/athletia
(左)衣類にスプレーしてニオイの発生を防ぐ。ワキガ臭の発生も抑制。ヌーラ210㎖¥1800/興和堂
Quesion⑤
緊張すると汗をかいて二オイが強くなる気がします
A.ストレス汗には緑茶でリラックス&消臭
「緑茶にはストレスに有効なテアニンと、消臭殺菌効果が高いカテキンが多く含まれているので、緊張時におすすめ。ストレスをリリースするのがベストです!」
内臓脂肪に働きかける機能もある茶カテキンの粉末スティック。ヘルシア 茶カテキンの力 緑茶風味 30本入¥2400(編集部調べ)/花王
「夫婦でたしなむニオイケア」詳しい内容は2020年LEE6・7月合併号5/7発売に掲載中です。
撮影/さとうしんすけ スタイリスト/程野祐子 取材・文/伊熊奈美
※商品の価格は本体価格(税抜き:2020年5/7発売LEE6・7月合併号現在)で表示しています。
BEAUTYの新着記事
-
【2025年新作UVアイテム9選】今年の紫外線対策どうする?30代・40代が実際に使ってみました!【日焼け止め、UV下地etc.】
2025.04.06
-
ワンカールであか抜ける【大人の切りっぱなしボブ】セミウェットな仕上がりでトレンド感を!
2025.04.05
-
【エスティ ローダー×ラデュレ】限定アイシャドウ パレットをお試し!まるでマカロンのような可愛さ♡
2025.04.04
-
【キャンメイク】人気の8色パレットの新色ジューシーピンクを40代がお試し!透明感のある春らしいピンクを楽しめる♡
2025.04.03
-
きれいめも、カジュアルも。軽やかな【大人のミディアムヘア6選】30代・40代におすすめ!【2025最新スタイル】
2025.04.02
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。