LIFE

LEE100人隊発・無印良品「コレが買い!」

無印良品でコレ買いました!「10人の購入品をまとめて公開!」編【100人隊のお買い物】

  • LEE編集部

2019.09.27

この記事をクリップする

待ちに待った無印良品週間が開催中ですね!

本日は、目利きのLEE100人隊10名が「最近リアルに購入した無印良品アイテム」を一挙公開。

無印良品週間の“うっかり買い忘れ”を防ぐためにも、お買い物前にチェックしてみてください!


  • 1・スチロール丸型コンパクトミラー(003 シオさん)
    「小さなバッグでお出かけする時にぴったりな、小さな小さな鏡を買いました。無印良品のスチロール丸型コンパクトミラーです」

  • 1・スチロール丸型コンパクトミラー(003 シオさん)
    「直径6センチ。手のひらにすっぽり収まります。『小さい鏡といえば、無印良品のカード型のやつだな』と思って出かけたのですが、更にコンパクトなこの鏡を見つけられてうれしくなりました。鏡として最低限の機能を備えていて、私的ミニマル!」

  • 1・スチロール丸型コンパクトミラー(003 シオさん)
    「ケースに入れておけば、汚れも気になりません。リップを確認するくらいなら、ケースに入れたままでも大丈夫。秋色リップは濃いものが多いので、パパッと小まめにチェックしたいなと。面倒くさがりな私にぴったりなのです〜」

  • 2・リップスティック(TB はぐさん)
    「40歳を過ぎてから、唇に色がないと、一気にくすんで見えてしまう気がして、外出時はリップは手放せません。別のお買い物で無印良品に行った時、すっかりリップが取れてしまっていて、鏡に映った自分の顔にギョギョっとし、お試しのリップを塗り塗りしました。普段つけることのない、ベージュ系なのですが、ん?意外と悪くないかも♡お値段的にも悪くないので、お試しに買ってみたのですが、大正解。お気に入りで毎日つけています♡」

  • 3・クリームケース(040 kecorinさん)
    「いいもの見つけちゃった。そーなの コレコレ!!こういうのを探してたの」

  • 3・クリームケース(040 kecorinさん)
    「日常生活含め旅の荷物はできるだけコンパクトにまとめたい。それが出来ていなかったけどこれで解消出来そうですごく嬉しい」

  • 3・クリームケース(040 kecorinさん)
    「3連タイプにはクリーム・下地 ・ファンデの順に入れようかな」

  • 4・フタが外せるPET詰替ボトル(TB さっきーさん)
    「最近お悩みだった、容器の詰め替え問題。おしゃれな容器に詰め替えるのは素敵なのですが、特に水回りのものを詰め替えていくとすぐにボトルが汚れてしまうのが気になっていました。容器の回りは洗ったり拭いたりできるのですが、中側の雑菌?問題です。詰め替えるときに洗って乾かしているとすぐに使えないし、少し残った状態で次を入れてしまうのも。特にシャンプーなどはシャワーの水が入ってしまっているような気もしますし……。そこで無印良品で発見したこちらのボトル!」

  • 4・フタが外せるPET詰替ボトル(TB さっきーさん)「蓋がパカっと全部とれるんです♪手が入るので、洗ったら拭ける!」

  • 4・フタが外せるPET詰替ボトル(TB さっきーさん)
    「しかも、詰め替えのものをそのままボトルインできる優れもの!!(無印の詰め替えだけではなく、同じ容量の物は入れられました♪)」

  • 4・フタが外せるPET詰替ボトル(TB さっきーさん)
    「問題が一つ解決できて気分もさっぱりです♪さすがですね無印良品さん♡」

  • 5・アロマストーン、ブレンドエッシャンシャルオイル おやすみ(067 はなさん)
    「ツイッターで瞬く間に人気となり絶賛バズり中、完売店舗も続出な、無印良品のブレンドエッセンシャルオイル『おやすみ』。この『おやすみ』、とにかくグッスリ眠れる!という噂で藁にもすがる想いで買いに走りました(無印良品のオンラインでは完売)。サイズは30mlと10mlがありますが、私の最寄り店舗では30mlが完売。10mlも他のオイルと比べてかなり在庫薄でした。オレンジとベルガモットを配合した、お休み前にちょうどいいというアロマオイル、火を使わずにアロマが楽しめるというアロマストーンも購入しました」

  • 5・アロマストーン、ブレンドエッシャンシャルオイル おやすみ(067 はなさん)
    「アロマストーンはグレーとホワイトの2色がありますが、オイル『おやすみ』とセットで買う人が多いのか、ホワイトは品切れでグレーがラス1でした」

  • 5・アロマストーン、ブレンドエッシャンシャルオイル おやすみ(067 はなさん)
    「アロマストーンはグレーとホワイトの2色がありますが、オイル『おやすみ』とセットで買う人が多いのか、ホワイトは品切れでグレーがラス1でした」

  • 5・アロマストーン、ブレンドエッシャンシャルオイル おやすみ(067 はなさん)
    「こんな感じで、ストーンの真ん中の窪みにオイルを垂らして香りを楽しみます」

  • 6・サーキュレーター(TB rinyaさん)
    「最近の新入りくんはサーキュレーター!エアコン+1にはちょうどいいし、もはや扇風機のように使っています。最近気づいたけれど、サーキュレーターなら、年中出しておいても全く問題ないということ!もうそろそろ扇風機しまわなきゃな……って時期ですもんね」

  • 6・サーキュレーター(TB rinyaさん)
    「角度が調節できるので、こんな真上にも!洗濯物の乾燥がイマイチだな〜って時は下から風を当てたりできて便利です。こちらで大きいサイズ。床に直接置くのなら、このサイズいいですよー」

  • 7・「糖質10g以下」シリーズ(047 いいともさん)
    「無印良品からの新商品。知って2日後には店舗に買いに行きました。糖質10g以下シリーズ!!お菓子は半熟カステラとフィナンシェ、バナナマフィン、ミルクチョコレート、ひとくちはちみつケーキ、紅茶ドーナツを。カレーは欧風ビーフカレーを買いました。小麦粉の量を減らし、大豆粉やアーモンドパウダー、おからペーストを使い、糖質量を減らしているようです。糖分も砂糖ではなく、エリスリトールなど甘味料を使っています。『あ〜!甘いものを食べたい!!』の欲求を満たしてくれるはず。私のように意志が弱過ぎる人の強い味方になるはずです」

  • 8・キンパ(韓国風のりまき)(002 まはなさん)
    「無印良品の冷凍食品で、人気NO1の商品。8切れにカットされていて、電子レンジで温めるだけ!」

  • 8・キンパ(韓国風のりまき)(002 まはなさん)
    「冷凍商品とは思えないおいしさで、冷凍庫に常備決定です!この日は、チャプチェやスンドゥブなど韓国料理と一緒に頂きました。冷凍で、このクオリティは、無印良品だからできるのでは!オンラインストアをのぞいたら、世界のごはんが冷食になっていて驚きました!今度、各国のお料理が冷凍で食べれるのは、嬉しいですね♡」

  • 9・シリコーン調理スプーン(022 こももさん)
    「無印良品の愛用品。皆さんご存知、愛用されてる方も多いシリコンスプーン。混ぜるも炒めるもよし!盛り付けする時にもよし!お鍋も傷つけずにすむので愛用中です」

  • 10・メッシュトレー、ダブルリングノートなど(018 なおっちさん)
    「待ちわびていた無印週間が今日からスタート!増税前ということもあってか朝イチから店内は女性がいっぱい!結構な長い列に並んで買ってきました(汗)。まずは、キッチン用品で価格が見直された3点。大人気のシリコン調理スプーン。ステンレスのメッシュトレーは大きい方を。すす竹の調理へらも大きい方を。薬味をささっとおろす用に、ステンレスのおろし金」

  • 10・メッシュトレー、ダブルリングノートなど(018 なおっちさん)
    「娘たちから頼まれていた文具関係はB6ダブルリングノート、付箋3種類、黒いマーカー、裏うつりしにくいルーズリーフ。日常品の追加といったところです」

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる