1袋に2つのチョコレートが入ったアソートパウチ
手軽に本格的な味わいが楽しめると大人気の「明治 ザ・チョコレート」。ただ、ラインナップも豊富なので、どの種類を選べばよいか迷ってしまうことも……。そんなときには、2種類のチョコレートの食べ比べができる、アソートパウチタイプがおすすめです!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/09/sub3-3.jpg)
(左から)明治 ザ・チョコレート ビターアソートパウチ、明治 ザ・チョコレート ミルクアソートパウチ (各)40g×8枚入り ¥210
シリーズでも人気の高いフレーバー入り
新しく登場した「ビターアソートパウチ」と「ミルクアソートパウチ」は、それぞれ2種類のチョコレート入り。ビターアソートには、<コンフォートビター>と<エレガントビター>が、ミルクアソートには、<ベルベットミルク>と<サニーミルク>と、どちらもシリーズで人気の高いフレーバーが入っています。
“神おやつ”が待望のレギュラー化
昨年、数量限定でビター&ミルクのアソートを発売した際には、「神おやつ」「こういうの待ってました」「分けやすいからいいな」など、SNSでも大反響だったそう。販売終了を嘆く声も多かったため、今回待望のレギュラー化に至ったのだとか!
通常タイプは1つ約17gなのに対し、パウチタイプは1つ約5gと小さめサイズなので、仕事や家事で集中力が切れたときに、パクッと手軽に食べやすいのもうれしい!
FOODの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。