ベイクルーズ初のフードホール
ジャーナル スタンダードやイエナなど、ライフスタイルを提案している「ベイクルーズ」から、初のフードホールが、新宿サザンテラスに本日9月13日(金)オープン!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/09/IMG_8259.jpg)
フードホールは2階建てで、ゆったりとした居心地のよいイートインスペースを完備。“朝から夜まで味わえるオールデイ フードホール”をテーマに、平日のランチから休日の手土産選びなど、幅広いシーンで活用できる3つのブランドが入っています。
卵料理専門店「エッグスラット」が日本にやってきた!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/09/IMG_8201.jpg)
なかでも大注目なのが、日本初出店となるLA発の「エッグスラット(eggslut)」。究極のエッグサンドを提供する卵料理専門店として、2011年の創業以来行列のたえない人気ショップが、ついに日本上陸! 試食コメント付きで注目メニューをご紹介していきます。
-
フェアファックス サンド¥880
とろけるような半熟のスクランブルエッグやキャラメライズドオニオンを、自家製ブリオッシュパンでサンドした、エッグスラットを代表するメニュー。
「ひと口食べた瞬間、スクランブルエッグが驚くほどふわっふわで感動! また、飴色になるまで5時間も炒めたというキャラメライズドオニオンの甘さとコクが、卵と抜群にマッチしています。唐辛子ベースのシラチャーマヨソースが、ピリリと効いていてよいアクセントに!」
-
ルート トゥエンティ サンド¥1180
こちらは日本限定のエッグサンド。スクランブルエッグに半熟の目玉焼き、ビーフパティをサンドした贅沢な逸品。
「とろとろスクランブルエッグ×半熟目玉焼きと、まさに卵好きにはたまらないサンド。さらに、つなぎを一切使用していない粗挽きのビーフパティも加わりボリュームは満点! マスタードを使ったディジョネーズソースがかかっていますが、ファスト サンドに比べ辛さは控えめ。こちらの方が子どもでも食べやすい辛さかな、と感じました」
-
スラット¥850
日本でもブームを巻き起こしたエッグスラットは、その店名のとおり、ここ「エッグスラット」が発祥の店。「スラット
」は、卵好きを魅了し続けてきた人気メニュー。
「ガラス瓶には、なめらかなポテトピュレと半熟卵が。シンプルな味付けなので、良質な卵のうま味がダイレクトに伝わってきます。ひと口目はバケットをそっと浸し濃厚な卵を堪能して、二口目からはしっかりと混ぜてから食べるのが、個人的におすすめ!」
他ブランドからも限定メニューが登場
他にも、NY発のロブスターロールショップ「ルークスロブスター(LUKE’S LOBSTER)」や、本場フランスのパン作りをベースにしたブーランジェリー「ブールアンジュ(BOUL’ANGE)」も。
-
「ブールアンジュ」
デニッシュキューブ(プレーン・チョコ)¥250
手のひらサイズのキューブ型食パン。リッチなバターの香りともっちりした食感が特徴。手土産にも喜ばれそう!
-
「ブールアンジュ」
マーブルクロワッサン¥280
1日1000個売れるクロワッサンから、プレーン生地とチョコレート生地のマーブルタイプが登場。甘すぎないビターテイストで朝食にもぴったり。
-
「ルークスロブスター」
ハラペーニョロブスターロール¥1100
ハラペーニョソースで和えたロブスターに、ハラペーニョピクルスをトッピングしたスパイシーなロール。店内で販売しているクラフトビールとの相性も◎
こちらは全て新宿サザンテラス店だけの限定メニュー! ぜひ食べておきたい要チェック商品です。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/09/IMG_8232.jpg)
3つの人気ブランドを一度に楽しめるフードホールは、新宿駅南口から徒歩1分とアクセス抜群! ぜひ、新宿のNEWスポットに足を運んでみてくださいね。