賃貸キッチンの収納見直し、春物GUなど3着を購入…100人隊の注目4記事
-
LEE編集部
2019.02.05 更新日:2019.12.27
LEEオフィシャルブロガー100人隊のブログより、もっとも旬な4記事をお届け。
今回は「美容部」「暮らし発見」「今日のお買い物」の3カテゴリからのピックアップです!
■TB とも♪さん「N.とAesop」

TB とも♪さん
ちょっと気分を上げてくれるアイテムを買いました♥
Aesopのレスレクションハンドウォッシュは、カフェなんかに置いてあって、
使うたびに「うわー♥ なんていい香り♥」ってなっていました。
うちの洗面所もそんな香りに包まれたら素敵!と、思い切って購入(だって、なかなかのお値段なんですもの……)。
でもでも、手を洗うたびに、うっとりできるので、買って良かったです!
この香り、好き過ぎる♥
そして、もう一つは、N.のポリッシュオイル。
TBちろる*ちゃんのところで見て、気になって、マネっこ買い。
こちらも柑橘のよい香り!
最近は、ずっとショートなので、髪の毛が爆発(笑)しないようにオイル派なのです。
こちら、少量でもしっとりいい感じ!
(ちろるちゃん、よい情報をありがとう♥)
手の平で温めると、香りがたって伸びもよくなるそうです。
どちらもいい香りなので、朝はヘアオイルで、夕方帰ってきたらハンドソープで癒されてます♥
◇昨年12月に発足以来、大好評の「美容部」クリップ。とも♪さんは、洗面スペースでの気分があがる2アイテムを紹介してくれました。
■041 annaさん「賃貸キッチンとパントリー」

041 annaさん
LEE2月号で特集されていた『絶対に失敗しない キッチンリフォーム』を読んで、おしゃれなキッチンにかなりの憧れを抱きつつ、現実は、賃貸の小さなキッチンで、平日はなるべく自炊を心がけています。
◇移動ができて掃除もしやすいスリムな収納は、清潔さを保ちたいキッチンではありがたい存在ですね。
■097 JUNさん「無印良品購入品。季節のアイテムをお得に」

097 JUNさん
東京は今月はお天気がとても良く、晴れの日が多かったように感じました。その分、乾燥が気になり……先日無印良品で超音波式の加湿器を購入しました。シンプルデザインで、2段階の明るさの光とアロマの香りも楽しめるこちら。

097 JUNさん
程よいスチームと、水の音も心地良く、寝る前にベッドサイドに置いたり、リビングで香りを楽しんだりしています。

097 JUNさん
そして、一緒にこちらも。除菌シート。インフルエンザや風邪が流行っているので、除菌シートはなんとなく持ち歩いています。ドラッグストアのモノよりシンプルデザインで好みです♡小さなフックや、文房具、アクリルケース、インテリアグッズなど……無印良品に行くと、何かと物色してしまうんでよね(笑)。
季節の変わり目は特に、価格がお得になっていたりするので、、ちょこちょこチェックするのが楽しいです。
◇一年目隊員さんの、無印良品のおすすめ。季節のお役立ちアイテム、気になります!
■082 haruさん「セールと春物GUショッピング」

082 haruさん
昔読んだ本に、年間の買い物スケジュールを立てると理想のクローゼットに近づくと書いてあったことを思い出し、今年は欲しいものを手帳に書いてみました。
理想のクローゼットへの道のりは長い。
けれど、欲しいものをなんとなく把握しとくと迷ったときに役立ったり買い物の満足感もあがりそうです。
さて、そんなわたしが1月に買ったもの。
◇年間で欲しいアイテムを紙に書き出したというharuさんが、1月に買った3着を紹介してくれました。今後のお買い物にも注目です!
この連載コラムの新着記事
-
ニューバランス、セントジェームス…今年の春は「白」投入コーデが気になる!LEE4月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.3・2025】
2025.04.02
-
【部屋になじむ!フォルネの「漢字ポスター」をリピート買い!】40代目利きママのリアル購入品を拝見♪【小学生&保育園児・子どもの学習ポスター】
2025.04.02
-
【ワークマンで40代ママ2名がカブり買い!】1280円の「コットンスラブシャンブレー長袖シャツ」が優秀です♪【おしゃれ上手のリアル購入品・2025】
2025.03.31
-
【手づくり部の最新作7選】ユザワヤの布で大人ワンピ、通勤に使えるおけいこバッグetc.
2025.03.31
-
【40代が「セザンヌの化粧下地」をカブり買い!】限定の「グロウスキンベース ラベンダーグロウ」が優秀です!目元用下地もおすすめ♪【2025】
2025.03.31

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。