おでかけ部

【3days】晩春のかき氷活動@カフェ クノップゥ/神奈川 黒米きなこ、桜氷2025、たんかんアールグレー

  • TB はな

2025.05.06

  • 0

この記事をクリップする

Shaved Ice @ Cafe Knopf

カフェ クノップゥ(Cafe Knopf)再訪

最近こちらの地方は最高気温が25℃を越える夏日も増えて来て、さらに今年の立夏(5月5日)も過ぎたことですし、暦上でも夏がやって来ましたね…!ますますかき氷が美味しい季節です。1年中フワフワのおいしいかき氷を食べられるカフェ、クノップゥ(Café Knopf)さんへ、またまた子ども達のリクエストでお邪魔して来ました。横浜市青葉区、東急田園都市線「あざみ野」駅より徒歩8分の距離にあります。私達は車で行って、近くのコインパーキングに駐めることが多いです。

最近頂いたかき氷3日分を紹介させてください。

【Day.1】

黒米きなこ(季節限定)

黒米シリーズ、大好きで毎年頂いています!この日は黒米きなこをセレクト。(他に、黒米シリーズは黒米ココナッツがあります)

きなこに塩も混ざってて、練乳の甘さ×塩気が堪らない美味しさ。そこへ炊かれた黒米餡のプチプチ食感が楽しいかき氷です。そして、さらに驚く仕掛けが…!

ところどころに、甘く炊いた刻み生姜が入っているんです!こちらもしっかり味のアクセントになっていて最高です…!

娘は定番かき氷の「たっぷりミルク」を。

【Day.2】

たんかんアールグレー(季節限定)

既に終売になっているのですが、この日は季節限定の「たんかんアールグレー」を。クノップゥさんの練乳が美味しいのはもちろんなのですが、このアールグレー餡だって練乳と甲乙付けがたい美味しさなのです!

甘酸っぱくてジューシーな たんかん果肉とアールグレーとの相性も抜群◎

食べ進めると、たんかんがまだまだゴロゴロと入っているのが嬉しいですね…!



【Day.3】

🌸桜氷🌸

こちらも今は既に終売してしまっていますが、クノップゥさんのかき氷の中でも個人的ベスト3に確実に入るであろう、大好きなかき氷、桜氷。この日で食べ納めでした。薄いピンク色の練乳がかかっていますが、いわゆる桜の味はしません。桜の花がトッピングされているのが可愛らしい…!

(※トップ画と同じ写真です)

桜のかき氷の中には塩昆布がところどころに忍ばせてあるのです♡ 練乳×塩昆布の甘さ×塩っぱさが大好き過ぎて、これを食べずして桜の季節を終われない…!と、毎年桜の季節は執念でクノップゥさんにお邪魔している次第…。

この日は長男(中3)と次男(小6)と3人で訪れました。(末っ娘は関西にあるMY実家に宿泊中)

長男は定番「たっぷりミルク」。
次男は季節限定「たんかんアールグレー」。

ごちそうさまでした.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇

カフェクノップゥさんはX(旧Twitter)やInstagramにて営業日情報やメニュー情報など発信されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎ (※回し者ではありません)

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな

あわせて読みたい

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる