これでいいじゃん!「ワンパターン」弁当
こんにちは。
LEE4月号でとっても楽しみにしていた特集、【これでいいじゃん!「ワンパターン弁当」】。
かれこれ7年近く夫のお弁当作りをしているのですが、白ご飯と卵焼き、ウインナー、冷凍食品の肉系一品と野菜一品という味気ない内容でして…。
そんな中、今回の特集は目からウロコ。
◎「卵焼き器だけでおかず3品」のワンパターン弁当でいい!
◎3品どころか「1品のっけ弁」でいい!
この2つのテーマに沿った計8つのお手軽レシピが載っています。
いずれも調理時間は5〜12分。
バタバタする朝の時間に大助かりな内容で、めちゃくちゃ参考になりました。
調理時間5分!「ウインナ卵のっけ丼」作ってみました♪
「調理時間5分!?」
目に付いたのは、【3品どころか「1品のっけ弁」でいい!】の中のレシピ「ウインナ卵のっけ丼」。
ウインナーと卵は常にストックしているし、調味料も身近にあるものばかり。
早速、作ってみました♪

卵に、にんにくのすりおろしを混ぜているのでめちゃくちゃ良い香り♪
炒めたものを白ご飯の上にのっけるだけ。
レシピではピクルスを添えていましたが、代わりに冷凍食品の野菜の付け合わせを。

夫曰く、「めっちゃ美味しかった!!!」とのこと♪
レシピより多めのウインナー5本、卵2個にしたので、ボリュームもバッチリだったようです♪
やっぱり「美味しい!」と言われると嬉しいものです。
「頑張りすぎなくていい」お弁当作り。
毎日のお弁当作り。
今回の特集で、「頑張りすぎなくていいんだよ!」と背中を押してもらえたような気がします。
将来、子どもたちのお弁当を作る日もやってきます。
今回のレシピは永久保存版!
全て作って、自分のレパートリーにしようと思います♡

044 - ゆっP
会社員 / 岡山県 / LEE100人隊
33歳/夫・息子(5歳)・娘(2歳)/手づくり部・料理部・美容部/スキンケア、メイク、ネイルと美容全般に興味津々。ファッション(ユニクロ中心)やお菓子作り(超ズボラ)、宝塚歌劇も好きです。仕事に育児にドタバタな毎日ですが、飾らずに日々を綴れればと思っております。皆さまとの交流にワクワクが止まりません♡ 身長156㎝、イエベ春、ショートヘア。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。