今日のお買い物

【世界最大の無印良品】3月1日リニューアルオープン!無印良品イオンモール橿原店に行ってきました

  • 098 なーりー

2025.03.24

  • 2

この記事をクリップする

(撮影、掲載の許可を得ております。ご協力くださりありがとうございます!)

こんにちは、なーりーです♪

無印良品週間はじまりましたね〜!

奈良県民2015年上半期の大ニュース、ベスト5までには入るのではないか?!

なんと奈良のイオンモール橿原に

世界最大規模の無印良品がリニューアルオープンしたのです〜!

昨年末に同モールの無印良品が一時閉店となり、リニューアルして戻ってくるのは知っていましたが

まさかこんな、戦闘力何十倍も増して帰還されるとは、、笑

奈良の橿原に世界最大の無印良品がオープン?!

どひゃー!これはまさしく世界最大店舗の風貌!

てか、長ーーー!!

橿原におかえりなさい!!

これからもお世話になりますm(_ _)m

では店内に入っていきましょ♪

店内案内図。

循環基地っていう言葉、好きですね〜。

人、物、お金、歴史、全て循環して成り立っていますもんね。

後に紹介させていただきますが、ReMUJIの取り組みが素敵で

子供が将来、自分の部屋をもつようになった際や一人暮らしをする際に

1番最初に覗きに来たいなと思う店舗になりました。

また、購入した商品を飲食できる場所が設けられていたりと、

店内で人が循環し長居ができそうな仕組みが成り立っているので

そこがお店のコンセプトとすごくマッチしているなと感じました!

【無印良品】レトルト食品と調味料などを購入

某アイドルのYouTubeで無印良品が特集されているのを見た後だったのもあり

無印のレトルトカレーが食べたくて食べたくて♡

いつもより多めに購入しちゃいました〜!

トイレットペーパーはオープン記念でいただいたもの。

再生紙が使われており、使用感は硬めでしっかりとしています。

芯がない長巻タイプで、取り替えが少なく済むところも良い商品だなと感じました♪

後は美味しそうなお好み焼きソースや、カカオトリュフのヘーゼルナッツチョコも♡

お菓子作り用に、小さいマドラーとステンレス製のボウルも購入!

【鰹節屋がつくった海宝飯ふりかけ】が美味しすぎた♡

今回特に購入して大正解だったものが『鰹節屋がつくった海宝飯ふりかけ』

焼津製造かつおぶし

国産あおさ海苔

国産焼バラ海苔

国産きざみ海苔

国内製造とろろ昆布

まさに海の宝が豊富に入った、5種の食感が楽しめる贅沢なふりかけです♪

ご飯にのせて醤油をかけて食べると、

口の中が磯の香りに包まれて、まるで海鮮丼を食べているかのような気分になります。

子供もお気に入りで、学校に行く前にこれを食べるのが楽しみな様子でした♪

もう全部食べてしまったのでまた買いに行かなきゃ〜!



ReMUJIの取り組みが素敵でした

使わなくなった無印良品の衣服を回収し、まだ着られる服は【染め直し】をして販売しているRe MUJI。

染めることができない衣服は【洗いなおし】や【繋ぎあわし】をして、リメイク品として生まれ変わります。

廃棄物を減らすことや、資源の循環化を目指して行われている無印良品の取り組みです。

先程、

「子供が将来、自分の部屋をもつようになった際や一人暮らしをする際に、1番最初に覗きに来たいなと思う店舗になった」

と書きましたが、橿原店のRe MUJIには家具の取り扱いがあります。

1、わけあり品をお手頃な価格で販売

キズや汚れがあることで、検品に通らなかった無印良品の家具を安価で買うことができます。

2、国内外のused品にリペア・クリーニングを施して販売

時を重ねた風合いはそのままに、また家具として使用できる状態に繕った商品を買うことができます。

家具は使っていくうちに味が出るものだと思っているので、少しのキズや汚れは全く気になりません。

むしろ、それだけ大切に繕われた家具を子供達にも使ってほしいなと感じました!

広い店内に並べられた沢山の家具を見ながら、家族の新生活を想像し

近い将来、一緒に選びに来たいなぁと思ったのでした♪

一日中楽しめる無印良品

他にも、店舗の中心に位置する【Open MUJI】は

奈良県の吉野杉で作られた空間と日差しが降り注ぐ天窓があり、明るい雰囲気をつくっています。

約1万冊の児童書や絵本が置かれていて自由に読むことができ、大人も座ってコーヒーを飲んだり本を読んだり。

年齢関係なく、みんなが集う場所として親しまれる空間になっています。

また【本と喫茶】のブックカフェでは、購入前の書籍を試し読みしながら食事を楽しむことができます。

私が伺ったときはオープンして間もなかったので、かなりの待ち時間がでていました。

人が落ち着いたら、次は出カフェでお茶してみたいなぁ〜と企んでいます♡

皆様も奈良に来られた際は、無印良品の世界最大店舗を是非ご堪能くださいね♪

098なーりー

098 - なーりー

主婦 / 奈良県 / LEE100人隊

37歳/夫・息子(11歳・9歳)/美容部/こんにちは!家族と本気で遊ぶことが趣味です。最近はカードゲーム大会への遠征が多く、子ども達と共に夫と私も度々参加しています。車中泊やキャンプ、各地の温泉地めぐりも旅の楽しみの一つ♪漫画やアニメが大好きなので、わが家にはフィギュアやポスターが沢山飾られています。キラキラとした世界に憧れを抱きつつ、結局趣味全開な日常を発信することになりそう(笑)。楽しいことをみなさんとシェアしていきたいです。どうぞよろしくお願いします!

この記事へのコメント( 2 )

  • 098 なーりー

    yunちゃん💕 圧倒的な戦闘力だったよ〜🤣✨ 大きい店舗は品揃えも豊富だよね🥹 ふりかけ試してみて!! 奈良に来たときは案内するよ😆👍

    2025.03.29

  • 079 yun

    ひゃー!すごいねぇ😳これは戦闘力増してのご帰還だねぇ!店内案内図のお写真も楽しい、循環基地、素敵。ふりかけもRE MUJIも知らなかったから勉強になりました、是非行ってみたいなぁー✨

    2025.03.26

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる