先日、会社の静岡支部で職場対抗ボーリング大会があり、去年に引き続き(張り切って)参加してきました。
前日、同じチームの若手がノロウィルスに感染して不参加になり(彼はものすごい練習していたからものすごい落胆しててこちらが見ていて痛々しかったwww)ばたばたしましたがお休みの代打が参加してくれることになり無事チーム戦ができました。
1チーム4人の21チーム!割と大所帯www
戦績はというと…チームの成績は不明ですが優勝は逃しました( *´艸`)個人では同じチームの子が6位と大健闘!(2ゲーム合計286点)ストライク連発していたので、これはもしや?!と思いましたが、上には上がいましたwww
毎年お楽しみが、景品でもありますが、お土産!

多分、静岡県は吉田産か、用宗産が一番美味しいと思っている釜揚げしらす♡♡♡
そして、ピンクが鮮やかすぎる桜えび

ちなみにボーリングは日曜日に開催されましたが、桜えびはもうないです。
しらすが少しだけ残っているので、昼ごはんのパスタに入れてみました♪
ペペロンチーノ=とうがらし

先日テレビで、ラ・ベットラの落合シェフが仰っていらっしゃるのをたまたま聞いたのですが…ペペロンチーノ、ってパスタの名前じゃない!と。
とうがらし、って言ってるだけだよ~と。
正しくは、スパゲッティ・アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ!
アーリオ→にんにく オーリオ→にんにく ペペロンチーノ→とうがらし
この3つが入っているパスタを一般的に日本人がペペロンチーノって呼んでいると( *´艸`)まぁ、長いからね…お名前が…
私が作ったのは、そこにしらすをたっぷり入れたアーリオ・オーリオ・しらす・ペペロンチーノ!
塩と和風だしをちょびっと入れて、一人ランチにちょうどよかったです(追いしらすもしてしまった。なんて贅沢)
皆さんもご家庭オリジナルのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ、お試ししてみてください♪
039 しろ

039 - しろ
会社員 / 静岡県 / LEE100人隊
39歳/夫・息子(16歳・13歳)/料理部・美容部/休みの日はクロスバイク、ランニングで汗をかくのが大好きです。わが家のゴールデンレトリバーの末っ子長女にもたまにランニングに付き合ってもらってます。腹ペコ男子たちの胃袋をがっちりキャッチする&健康的な体作りのため、美味しいご飯を作るのも大好きで、日々レパートリーを増やすために勉強の日々です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。