パン活大好き♪
今年はまだ正月太りを解消できず、パン活があまりできていない040 きなです。
パン食べるために体重戻さねば・・・。
福岡にも、オープンしました
東京を中心に店舗展開している【トリュフベーカリー】。
昨年11月に、とうとう福岡にもオープンしたのです!
場所は天神地下街のど真ん中、福岡市地下鉄天神駅中央改札口すぐ。

オープン初日から長蛇の列。初日、階段の上まで(地下なので)並んでいたそうです。平日だったのに!
並んで食べたもの
行列ができていると気になってしまうタチでして。
オープンして1週間後に並んでみました(入店まで20分かかりました・・・)。

オープン時は混雑を避けるためにメニューをしぼっていたこともあり、一番人気のトリュフ塩パン、そしてカルダモンロールを食べました。
衝撃の美味しさ・カルダモンロール
塩パンももちろん美味しかったですが、チャイやスパイスカレーなど、とにかくスパイス好きな私。
カルダモンロールの衝撃よ・・・。

なにこの香り。
カルダモンマシマシやん(語彙力)!!
開店して約2ヶ月、現在も・・・
あまりに美味しかったのでまた食べたい!と思いつつ、未だに並んでいることが多く。
後ろに人がいると焦ってしまう小心者の私は、なかなか再挑戦できずにいました(ラーメンに30分は並べるけど、パンは10分が限界)。
そしたらなんと、職場の方が
「きなさん、今日並んでなかったから、どうぞ♡」と。
え、私が「いかにトリュフベーカリーのカルダモンロールが素晴らしいか」としつこく仕事中に話していた(サボりではありません)からって・・・。
女神すぎる。
おうちでリベイクして♪
あたため直して食べると、カルダモンの香りがさらに感じられますので、リベイクします。

コーヒーはデカフェで。
なんて至福のひとときなのでしょう。
ふわふわしっとりな食感に、爽やかなカルダモン。さすがスパイスの女王。
何個でも食べれそうなくらいです。カルダモン、消化にいいですからね(言い訳)。
また食べたい!ほかにも食べてみたい!
私が行ったときには種類が5、6種類くらいしかなかったですが、今は商品増えているようなので今度はほかのパンも食べてみようと思います。
↑076 そのぴさんのクリップのサンドが食べたいです。福岡にもあるといいなあ。
サンドも美味しそうですよね〜♪
スパイス好きな方はぜひ、ご賞味ください♡

ちなみにお皿はお気に入りのひとつ、小石原焼「翁明窯元」さんのものです。

040 - きな
医療関係 / 福岡県 / LEE100人隊
39歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/食べること飲むことが大好き!福岡生まれの福岡育ちです。ミーハーな性格なので好きなもの、興味があることはたくさんありますが、神社仏閣めぐり、温泉めぐり、スポーツ観戦、釣りが特に好きです。美容・健康ネタはすぐに試したくなるタチで、よくドラッグストアに出没しています。ファッション、インテリアは好きなのですがセンスにいまひとつ自信がなくLEEを参考に日々勉強中です。毎日わくわく楽しく過ごせるようなことを、みなさんと共有していけたらいいな、と思っています!
この記事へのコメント( 12 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
040 きな