みなさんこんにちは!
2025年に入って早1ヶ月が経とうとしていますが、
どんな1月を過ごされましたでしょうか?
私はというと、最近、39度の高熱が出て喉の痛みや鼻づまりと格闘している毎日です。
(しかも、インフルでもコロナでもない)
娘もここ1週間ずっと鼻水が止まらないのになぜか元気で、私だけダウンするという
謎の風邪にかかっております。
ということで、今年に入って初の投稿になってしまいましたが、昨年年末から年始にかけて
色々購入したものがあるのでご紹介していけたらと思っています。
なかなか優秀
シワや汚れに強い
H&Mのコットンブレンドテーブルクロス
昨年秋にマンションを購入して少しずつインテリアを揃えていこうとしているところなのですが、
なかなかコレ!といったテーブルクロスに出会えず悶々としていました。
そんな中、ネットで見つけたH&Mのテーブルクロスが期待以上に活躍してくれ、食事の時間もより楽しいものになりました。
テーブルクロス。いる派?orいらない派?
テーブルクロス、皆さんは使う派?それともいらない派でしょうか?
ランチョマットで十分だよ~という方もいらっしゃると思います。
たしかに、テーブルクロスっていらないかなぁと思ったりしますが、
わが家は家具を長く使いたい派で、結婚早々にいいダイニングテーブルを購入してしまったので、
傷防止などのためにもテーブルクロスを使うようにしています。
コットン90%麻10%だから柔らかくて使いやすい

コットンだけじゃなく麻も少し入っているので、コットン特有の堅さが少し和らいでシワにもなりにくく、意外にも食べこぼした後サッと拭くと汚れもあまり目立ちません。
今まで使っていたクロスは、リネン素材でそこそこのお値段がするものだったのですが、汚れの後はシミになるし、洗濯後はなかなかのシワになるしで頭を悩ませていました。
なら、撥水加工のあるものにしたら?とつっこまれそうですが、撥水加工のあるクロスはあまり
オシャレなものがなかったりするんですよね。
H&Mのものは、お値段も2,990円とお手頃で扱いやすく、気兼ねなく使いたい方にとってはとてもオススメです。
ただし、ワンサイズのみで大きすぎるのが難点
と、オススメしておきながら、1つ難点が。
海外仕様だからか、サイズ: 140X240しかなくだいぶ大きめです。

はい、このとおり。特に縦サイドは床につきそうな勢いです。
わが家のテーブル幅が150センチでこんな状態です。

注文する時に、かなり大きいだろうな~とは思っていましたが、やはりカットしたほうがよさそうです。(自宅にミシンがないので、実家に帰省したときにリメイクするか~。あまり布で何か作れそう)

テーブルはこんな雰囲気になるので、ナチュラル系の家具やインテリアによく合うと思います。
(ちなみに写真は、昨年のクリスマスディナーの準備姿)
同じクロスで他にもダークグレーのストライプ、チェックもあります。
お部屋の雰囲気に合わせてインテリアを楽しむ
テーブルクロス1つにしても、インテリアでお部屋の雰囲気がゴロっと変わるなということを実感しています。
H&Mはファッションのイメージが強くてインテリアがあることを実は初めて知りましたが、
キッチンだけでなく、バス、リビング周りなどのアイテムが揃っていてマメにチェックしたくなりました。
今少しずつお気に入りのインテリアアイテムを集めているので、今年はお家の記事も書けたらと思っています。
015 ユリ

015 - ユリ
会社員 / 京都府 / LEE100人隊
41歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/京都や奈良をお出かけしたり、美味しいものやファッション、インテリアが大好きです。年齢を重ねても仕事、家庭、趣味をバランスよく自分らしく過ごすことを心がけています。ただ今、初めての育児を経験中。LEE100人隊3年目は子育てのこと、お家時間の楽しみ方やママのファッション・美容について、アラフォーならではの目線で綴っていけたらと思っています。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。