\\ソロ推し活旅//
12月の始め、100人隊OGのあやりちゃんが誘ってくれて、推しに会うために北海道から1人新潟に行ってきましたわーお、うさ夫さんが再び氷のような冷たい目でこっちを見ているよ


推し活部分の話をクリップにすると、およそ全25本(推しと私、推しの素晴らしさ、今回のビジュ、推し友爆笑トーク、奇跡のセトリ…)になりそうなので自粛。今回は新潟おひとり様飲みについて。
◆一泊目は新潟おひとり様飲み会
あやりちゃんはライブ当日東京から新幹線参戦の日帰り。飛行機の直行便が少ない北海道の私はライブ前日入り、翌日帰宅の二泊三日。

1人の時間が結構ある。
もぅ〜仕方ないなぁ〜日本酒飲みにいくか!
◆ぽん酒の前にビールで1人0次会
やっぱり新潟は日本酒でしょ!と思って新潟駅内のぽんしゅ館に向かおうとした時に通りかかった「新潟クラフトビール館」。クラフトビールを立ち飲みで飲み比べできるお店。
はい、すぐに入店しました☜


地ビール飲み比べセットを注文。奥にある立ち飲みコーナーでいただきまーす。

◆次は新潟のお酒と肴でサクッと飲む ぽんしゅ館の角打ちへ
寄り道してしまいましたのでぽんしゅ館へ急ぎます以前新潟は家族で旅行した事があって、その時行った日本酒とおつまみがたくさん販売しているぽんしゅ館が忘れられず。
そこにある角打ちと言われる日本酒販売店の一角でサクッと飲めるお店を調べ、白羽の矢を立てた。

◆最高のお酒は最高の肴で

思えば遠くに来たもんだ…独身以来めったに無い1人飲みに物思いに耽る☜



ここでの2杯目は日本酒の飲み比べ。この時は青木酒造さんの飲み比べセット。一番右の純米大吟醸が美味しかったので、やっぱりここに住もうと思います
◆本日の締めは日本酒の試飲
最高にぼっちで楽しくなったところで、締めは同じくぽんしゅ館にある、購入したコインで日本酒試飲ができる唎酒番所へまだ飲むんか


500円を支払いコインを5枚購入して、おちょこを受け取り日本酒試飲マシンにコインを入れると


おちょこ一杯分の日本酒が注がれる。嗚呼、ここは大人のワンダーランド大人になって良かったー!!!

有料のおつまみも販売してるんだけど、先程色々食べたので、この時は無料のお塩コーナーで塩をつまみに日本酒の試飲を普段はなかなか挑戦出来ないタイプの日本酒を味わい、奥深さを知る。あぁ日本人で良かった
幸せな夜をありがとう
そうして最高の気分で新潟駅を後にしたうさこ。翌日のライブもあやりんと弾け、2人でお酒とへぎ蕎麦と推しをつまみに酔いしれました

あまりにも楽しすぎたので、また遠征する為に清く正しく精一杯、家事労働貯金各種勤しもうと誓いましたうさ夫さま、チビうささま送り出してくれてありがとうだよ
全てのお店で撮影&掲載許可頂いおります。ありがとうございます。ごちそうさまでした!
005*酒と肴と推しとうさこ

005 - うさこ
パート事務員 / 北海道 / LEE100人隊
43歳/夫・娘(14歳)/料理部・美容部/激務夫と、部活に生きるアイドルオタクな娘と自然豊かな道央圏在住。子宮頸がん、抗がん剤経験者。数々の人生の修羅場をユーモアで潜り抜け、LEEを愛してここに辿り着く。自称明るい人見知り。カスタムした軽自動車で、推しのキンプリやJUMPを流しながら車中泊やドライブを楽しみ、カフェに行って読書をしたり手帳を書く時間が幸せ。うさぎっぽい名前だが、寂しくても死なないのに、1人の時間が無いと窒息するタイプ。過去に月曜断食で10kg痩せたが、なぜか万年ダイエッター。週末おいしいビールを飲む為に働くマイペースな3年目隊員。160㎝に憧れるも、身長は何度測っても159㎝。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
005 うさこ